スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
よく画像の保存にスクリーンショットを使ってます。
これをprintsmashというアプリで近くのローソンのコピーで出力しているのですが、jpegのデータのみ対応していて、スクリーンショットのpngには対応していません。
そこで、一度画像をトリミングすると、jpegで保存されるので、毎回印刷するときはこの方法でjpegに変換してます。
ちなみに、価格.comの画像添付もjpeg対応なので、おんなじようにトリミングしてjpegに変換してます。
はじめからjpeg保存の設定とかできないのでしょうか?
みなさんはどうやってスクリーンショットを価格.comに掲載してますか?
書込番号:16112850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
jpeg保存の設定はわかりませんが、pngをjpegに変換出来るアプリImages easy resizerはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer&hl=ja
書込番号:16112902
0点
初めからjpegというのはできないかと思います。
ここに貼る際はResize liteというアプリでjpegに変換してからあげています。
書込番号:16112967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分はボートブラウザというブラウザを使っています
これにはスクリーンショットというメニューがあり、そのスクリーンショットから共有→変換アプリ→保存できます
普通だったらスクリーンショットを保存してから更に変換しなければならない?ので手間がかかりますがボートブラウザのこの機能で手間が省けます
ボートブラウザはお気に入りがフォルダ分けできないのが欠点ですが、それ以外は素晴らしい出来です
自分はマイブックマークというアプリでブックマークを管理しているので欠点は気になりません
書込番号:16123434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アークトゥルスさん
『Boat Browser』を使用してます。
お気に入りのフォルダ分けは可能です。
(フォルダのさらに孫フォルダも作成可能)
『Mini』もどちらも軽くてサクサクと動作して
不具合も少ないので快適ですね。
書込番号:16123806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/18 14:40:29 | |
| 1 | 2018/04/06 8:06:53 | |
| 3 | 2017/10/24 20:34:42 | |
| 3 | 2017/05/07 11:15:01 | |
| 6 | 2017/05/16 20:50:08 | |
| 0 | 2016/02/25 21:29:36 | |
| 5 | 2015/12/03 17:14:38 | |
| 0 | 2015/11/30 19:47:52 | |
| 1 | 2015/11/24 10:53:16 | |
| 3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












