『大容量バッテリー』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『大容量バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー

2012/07/23 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 WK0000さん
クチコミ投稿数:28件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

大容量バッテリーさえ発売すれば
この機種は敵無しだと思うんですが…

発熱も無くなるだろうし
電池の持ちもよくなりますし
はやく発売してほしいです!

書込番号:14845975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/23 16:29(1年以上前)

弁当箱くらいのつけてはどうでしょうね?
背負い式の福島原発8号炉とかね・・・。
アフラックに入ってから・・。

書込番号:14846001

ナイスクチコミ!11


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/23 16:38(1年以上前)


上の人の意見がおもしろすぎた。

書込番号:14846038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/23 16:39(1年以上前)

初心者コメントで申し訳ございません。
私も本機のユーザーで、電池の持ちが少々気になっています。
現状では電池残量を意識して、おっかなびっくり使用しています。

同じサイズ規格で大容量の電池パックだけ別途開発されることはないのでしょうかね?

大容量(1.5倍くらい)の電池パックを開発・発売してもらえたら、私にとっては
最強クラスのスマホになるのですが。。。

お客さまセンターにたくさんの声が届けば、開発部が動きますかね?

書込番号:14846042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/07/23 16:45(1年以上前)

一般的に同じ素材を使っている限り
容量はサイズに依存します。
技術革新なんてそうそう起こりません。

素直に、こういうものを使うべきです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120409_525165.html

一番でかいのはまさにお弁当箱ですね

書込番号:14846066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/23 16:48(1年以上前)

不適切発言スミマセンデシタ!土下座

by ウイルコムユーザ

書込番号:14846080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/23 16:59(1年以上前)

そうですか。。。

なかなかうまくいかないのですね。

簡単に開発できるのなら、バッテリーがどうだの、こうだの
ってこんなに騒いでませんよね。

書込番号:14846123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/07/23 17:36(1年以上前)

最近だけどヤマダ電機に行ったら、日本企業P社のモバイルバッテリーが、4980円で売ってました!!

種類はいくつか有ったけど、その品物はスマホで2回分・5時間の充電が出来るらしい!!
しかも2台分繋げられて、その場合は2時間半ずつだって!!

俺スマホ持ってないけど、このauアローズ買うつもりだから、モバイルバッテリーも買うつもり!!

書込番号:14846247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/23 20:35(1年以上前)

それって多分私が使ってるのと同じですね。
容量が5400mAhでヨドバシで4040円だったと思います。
容量の割にはコンパクトで気に入ってます。

書込番号:14847065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/23 20:40(1年以上前)

IS04の時のように、MugenPowerから2倍の3600mAhが出たら即買いっすねぇ。
その代わり、防水と薄さとクレードルは捨てる必要がありますが・・・。
クレードルは、急速充電に対応してないので捨てて問題なし。
何でクレードル付いてるのか意味が分からん!!

自分はIS04で防水を捨ててMugenPowerを買ったけど、そりゃもう電池を気にせず使えることのいいのなんのって。
電池容量が2倍になった分、厚みも2倍になったけど、逆に手にフィットして、俺は持ちやすかった。
MugenPowerさんが、防水ケースを開発してくれたらいいのだけど。

それか、ドコモのQI対応バッテリでもいいが・・・。

あっ、ちなみに電池替えても、発熱はどうにもならんけどねぇ。
何故なら、発熱してんのは・・・。

書込番号:14847083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング