


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
こんにちは、今回はARROWS Z用互換バッテリーMUGEN POWERを購入してみたのでご案内します。
MUGENバッテリーはモバイル初期から信頼の互換バッテリーを作成しています。
自分もお気に入り端末には過去3種類ほど購入しており満足してます。
今回の互換品は純正より150mAhほど容量が多くなっています。
たいしたこと無いと言えば無いですが、、、、^_^;
純正品に比べると若干厚みがあります。
そのためフラ蓋を閉めるとバッテリーとの間に隙間が無くなるのか大きく剛性感がアップしたように感じます。
これが放熱にとって良いのか悪いのかは疑問は残りますがね。
まぁこんな商品もあるという第一報のご報告です。
実際に使ってみての感想はしばししてから書き加えますね。
自分はこちらから購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/ecojiji/hli-isw13f/
書込番号:15202682
2点

私はauショッピングモールでバックカバー付きを買ってみました。
http://m.aumall.jp/item/177707396
怪しかったのでバッテリーMIXで調べたところ、
WiFiとGPSをフル稼働で、画面の明るさもMAXで使用して
電池の持ちは結果的に10時間以上持ちました。
仕事のメールをARROWSで受信しているのでNXメールもフル稼働状態です。
グラフを見る限り発熱も無く、実際に手に取った感じでも
熱はあまり感じることはありませんでした。
クアッドコアなので負荷をかけると熱くなるとは思いますが。
ちなみにグラフの再充電開始時から1時間ほど充電しながら電話をしていました。
厚みが増すのがネックですね・・・・
オシャレなケースなども付けられないので、そこは注意です。
あと当然ですが防水は絶対無理っぽいです。
バックカバー下部が押すと少しきしむ音がします。
Made in 中華なので、ある程度のことは仕方ないみたいな感じで買ったほうがよさそうです。
書込番号:15206388
3点

>sayachinさま
レスポンスありがとうございます。
怪しそうですが、結果は素晴らしいですね。
あとは耐久性というのか、半年たった後の性能がどの程度保たれているかですね。
でもauで販売してるくらいだから怪しさも半減でしょうかね^_^;
さて、私も大容量タイプは望むところなのですがメイン端末には思い切れませんでした。
防水性がなくなるのと見た目が、、、、重さは大して気にしませんが。
でも充電無しで1日が確実に過ごせるのは魅力ですよね、レジャー用にでも欲しいかも^_^;
で、当方のバッテリーについてですが、、、
まだ1回目の再充電しか済んでいません。
空っぽ〜満充電を2・3回繰り返してからご報告するつもりです。
またその課程で特徴とか見えてくるかも知れませんね。
書込番号:15206569
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/08/22 6:25:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/22 9:39:39 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/15 0:31:58 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/29 3:45:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/15 21:45:10 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/15 17:31:18 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/20 18:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/16 8:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/14 22:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 9:48:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





