


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
連休明けに夏モデル発表予定ですね。
当機種は大変気に入っているのですが、さすがにメモリー不足に疲れてきたので、そろそろ機種変したいと思っているところです。
当機種を選んだ最大の理由はwimaxと料金プランですが、docomoの通話定額プランが発表された今、auも同等、もしくは対抗プランを出してくると予想されます。
wimaxに関してもwimax2+搭載機が多数出ると予想されていますので、その中で特にsonyのxperia z
canopsといわれる機種が実際どうなるのが、とても楽しみです。
auとして今回最大の売りはやはりwimax2+だと思いますが、どの様な料金プランになるかによって、買い替えるかどうか決めようと思っています。
希望を込めた予想は、5〜7G迄の定額料金をやや下げて、プラス1000円でwimax2+が無制限で料金できるのではないかと思います。(とりあえず2年間)
もし、そうなれば通話、通信プラン共、他社より優位になり、MNPも増えるのではないかと思います。
最近の流れでは、モバイル通信はあまり使わないので安くして欲しい方と、通信制限なしでたくさん使いたい方の二極化だと思うので、その流れでいくと、LTE通信は5G制限で定額料金を下げて、wimax2+は1000円課金で無制限になるのではと思います。
後は、早くエリアが広がることを願うばかりです。
長文失礼しましたm(_ _)m
書込番号:17483443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私にとっては逆にWIMAXが無駄ですが、UL後継機であるcanopsは確かにどーなるのか期待はしていますね。
ただ、Z2をauに+WIMAXで出してほしかったキモチは大いにありますが(^^;)
書込番号:17483733
1点

(>o<)wimax2+に残念ながら、制限がかかってしまいました。
まだ、今日の時点では、料金プラン等が発表されていないですが、利用に追加料金がかからない点とLTEとwimax2+は4Gと表示されるとのことなので、wimax2+は一つの通信手段というだけで、通信制限がかからない特別な回線ではなくなりました(;_;)
と言うわけで、ヘビーユーザーは現wimax機を大切に使うか、UQのルーターを使うしかないですね。
ガックリ(x_x;)
書込番号:17493683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/08/22 6:25:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/22 9:39:39 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/15 0:31:58 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/29 3:45:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/15 21:45:10 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/15 17:31:18 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/20 18:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/16 8:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/14 22:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 9:48:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





