『使いごこちはいかがですか?』のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh Optimus it L-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『使いごこちはいかがですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus it L-05D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05D docomoを新規書き込みOptimus it L-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使いごこちはいかがですか?

2012/08/19 05:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:9件

iPhoneとこちらの機種、どちらにしようか迷っています。

正直使いごこちはいかがですか?私としてはサクサク動く、片手で操作、画像が綺麗、出来れば防水、赤外線付きにしたいです。

書込番号:14953747

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/19 11:40(1年以上前)

>アーマパスタさん

この機種のレビューにも書きましたが、ガラケーから移行し易い機種だと思います。
i−phoneは、赤外線・防水等は一切ありませんし、データのやり取りなどは、赤外線でやり取りした方が楽ですからね。
スマホを作っているメーカーによって、メーカー独自の癖がありますが、このOptimusは変な癖が無く、素直にサクサク動くスマホだと思いますし、他の機種と比べて致命的な不具合も少ないスマホだと言えます。

他の機種のスレで、ハイスペックのスマホを購入して、使いこなせずに質問ばかりする初心者の方が目立ちますが、この機種にしても他の機種にしても、スマホと言うのはPCを小さくして、電話の機能を付けた物なので、それなりのスキルが必要ですが、現在では機種毎に解説本が発刊されておりますから、機種購入時と合わせて買われる事を勧めますよ。

話をそれてしまいましたが、端末代も含めたトータルバランスで買い!!の一台です。
決して安い金額では無いので、お店で納得いくまで触って、購入する事を勧めます。
もしかしたら、Oprimusが触っていて合わなくて、他の機種が良い場合もありますからね…。

書込番号:14954678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/19 22:02(1年以上前)

こんばんは(^-^)
なか〜たさんが殆ど書いてますが、凄く使いやすいですよ。
自分の決め手は、充電口のキャップレスとサイズですね。キャップに関してはPRADAフォンのスライドタイプは良かったですけどね。
不具合に関してもフリーズが一度だけです。
今までに7機種程スマホを使ってきましたが、一番ですね(^_^)v
因みに年甲斐も無くピンクを買いました(^o^;)

書込番号:14957022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus it L-05D docomo

発売日:2012年 6月30日

Optimus it L-05D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング