『アップデートしたらイヤホンが聞こえない!』のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-07D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月13日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh MEDIAS X N-07D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデートしたらイヤホンが聞こえない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-07D docomoを新規書き込みMEDIAS X N-07D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:8件

今回のアップデート後からワンセグ視聴中にイヤホンから音が聞こえなくなりました。 一度イヤホンに繋いだ状態で発着信をすると直りますが、また本体のマナーモードへの切替をするとダメになります。 
今日ドコモショップへ行ったら今回のソフトウェア更新からこの症状が一部で起きてるそうで、預けて修理に出しても修理不可能で返却されるのでショップとしては何の対応も出来ない状況と言われました…
もう機種をかえていただくしかありません、なんてとんでもない事を言われました。また二年使ってなくて代金払い終えてないのにあり得ません。
あまりにひどい対応で、ビックリです。

他に同じ症状の方いませんか?またドコモショップでどんな対応されたか教えてください。

書込番号:17238181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/26 11:49(1年以上前)

先日アップデートしたので、試してみました。
特に問題なくイヤホンから音は聞こえましたよ。

なにか特別な条件でもあるのでしょうか?

書込番号:17239309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/26 12:16(1年以上前)

(非ユーザの横レスでスミマセン)
少なくともジャビごんさんがおっしゃるマナーモードとかの条件があると思いますよ。
「一部で」とありますが、過去対応例からしますとdocomoが認識している限り、条件が揃うとほぼ全数で発生するものと思われますね。
残念ながら、運が悪かったとしか言い様が無く、むしろ修理に出して直らないのが把握されている方が幸いであって、ショップ対応も法外では無いと思います。
心中はお察しいたしますが、docomoの認識がある限り、早々に対応のアップデートがあるのではないかと思います。

書込番号:17239388

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/02/26 23:49(1年以上前)

アップデート後に新しく出来た機能のマナーモード中の音声のとこをチェック入れた後にワンセグ立ち上げて、その後に本体のマナーモードの切替をすると聞こえなくなります。 発着信動作をするとなぜかなおります。

本体によって大丈夫なものもあるんですね。
実際同じショップで二件起きてるので、かなりの確率な気はします。

書込番号:17241949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/02/26 23:59(1年以上前)

今朝ショップの違う方から連絡があり、もう一度詳しい内容を聞かれました。ドコモの方でも調べてるみたいでした。とりあえず別の機種の代替え機を貸してくれると言われました。 
明日にでも行ってきます。

いつも夜、子供と添い寝しながらしばらくワンセグ見てるのでイヤホン使えないと本当に困ってました。
メーカーの新たなソフトウェア更新が早くあるといいです。

書込番号:17241998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/27 13:41(1年以上前)

スレ主さんの情報を元にもう一度試してみました。

・設定→音/バイブレーション→マナーモード中のメディア音にチェックを入れる
・イヤホンを挿してワンセグ起動
・ステータスバーを下ろし、マナーモードのタップして切り替える(押すごとに3つの切り替えがループ)

ですが、音はずっとイヤホンから鳴っていました。

他にも隠れた条件があるのかもしれませんが、
特定は難しいかもしれませんね。

書込番号:17243623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/27 13:48(1年以上前)

連投すいません。
特定は難しいかも、と書きましたが語弊がありました。

スピードアートさんも仰るように、
docomo側で認識(再現)があるのであれば
ソフトウェアアップデートを待つしかないと思います。

書込番号:17243642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/03/11 02:48(1年以上前)

メーカー修理に出して原因不明で戻ってきました。店舗で、確認したらやはり聞こえず、本体交換になりました。

書込番号:17289869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/03/11 04:03(1年以上前)

あれま。

本体交換で直ったのでしょうかね?
直ったとしたらビルド番号か何かが違う(特に交換時点では古い?)場合があります。
すると、得てして受け取ってから無意識にでもアップデートされると再現する様になるとか。。。

あと、メーカの原因不明は再現条件が揃わなくて再現しないとかいう場合がありますが、本件の場合、ショップが把握している様ですので変ですね。。。

書込番号:17289919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/19 04:46(1年以上前)

私も同じ現象に見舞われました。
アップデート後、イヤホンをさしても音が鳴らなくなったのですが、
イヤホン音量設定アプリを入れたところ、イヤホンをさした時の音量が最小になってました。

アップデート後何らかの形で音量変更がされてしまった物と思われます。

参考になれば幸いです。

書込番号:17319617

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-07D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-07D docomo

発売日:2012年 7月13日

MEDIAS X N-07D docomoをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング