『発熱について』のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-07D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月13日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh MEDIAS X N-07D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『発熱について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-07D docomoを新規書き込みMEDIAS X N-07D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

発熱について

2014/05/25 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:51件

ここ最近気温も上がったせいなのか。携帯が使用してなくても熱で熱くなり電池がガンガン減っていきます。
使用されている方みなさん同じ様な感じなのでしょうか?
それともショップに持ち込みべきでしょうか?

書込番号:17554615

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/25 12:09(1年以上前)

ヘタってきたのかも知れませんね。
ドコモショップに行けば
バッテリーのヘタリ具合を調べてもらえますよ。

書込番号:17554658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/05/25 12:12(1年以上前)

>>1985bkoさん
ご回答ありがとうございます。あと2カ月で2年だから寿命もあるんですかね…
もっと寿命のいいスマホ開発してほしいものです。
ありがとうございました!

書込番号:17554668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/25 13:10(1年以上前)

Androidスマホ一般の話で、2年も使って来ると、おおよそ何がしか重くなって発熱=電池の消耗が大きくなって来るのは普通ではないでしょうかね。
そこで初期化すると激的に軽くなる場合がありますが、初期に比べれば何がしか蓄電池が劣化しているでしょうから、発熱や電池の持ちが復旧するかは微妙でしょう。

書込番号:17554813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/06/01 12:53(1年以上前)

>>スピードアートさん
すっかりご返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
色々ダウンロードしたから携帯も疲弊しているのかもしれませんね。いらないアプリとか削除してみます!
ありがとうございます。

書込番号:17580940

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/01 18:00(1年以上前)

機種不明

ちょうど2年ほど経った時にドコモショップで測定したものがあったので載せておきます。

同時期に購入した同型の2台です。
判定結果の%は初期のバッテリー容量に対する容量比率です。
使い方で?差はありますが、こんなもんでしょう。

書込番号:17581876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/06/07 12:49(1年以上前)

>>1985bkoさん
参考資料ありがとうございます!
使い方とかアプリによるのでしょうかね。最近アプリのアップデートが結構あるので
携帯自体が重たくなっているのかもしれません。
一度しらべに行ってみたいと思います。

書込番号:17601171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2014/06/07 18:48(1年以上前)

私も1年11か月ですが、ここ2か月くらい前より動きが重く、バッテリィ消費も早く、かなりの熱も出るようになり、最近では画面のタッチもおかしくなり、勝手にいろいろアプリが開いたり、勝手に画面が上下するようになりました。
寿命なのかもしれません。
※ちなみに今のスマホは約1年前(2013.06)にタッチパネルが使えなくなり、無料交換した製品なので、バッテリィの老朽化とは思えません。(2012.9製)

いろいろ調べたところ、一から設定やアプリ等を入れなおす必要はあり面倒ですが初期化すれば少し良くなりました。
画面のタッチパネルはまだおかしいところはありますが、とりあえず使用できますし、熱も上がりますが我慢できる程度になりました。
初期化はDSで行ってもらえるのと、ネット等で調べれば個人的にもできます。私は後者で行いました。(取説等には記載されていません。)

あと1か月頑張って使用しようと思いますが、2年も使用できない製品は勘弁してほしいですよね。

書込番号:17602231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2014/06/07 20:39(1年以上前)

>>パパだよ〜んさん
まさに同じ状況です。現在1年11ヶ月目です。
アプリは勝手に作動するしメールを開くのにもとても時間を要するし、急に画面が誤作動します。
せめて2年は使用できるものにしてほしいですよね。なんだか詐欺にあった気分です。

書込番号:17602571

ナイスクチコミ!1


kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/05 11:01(1年以上前)

発熱、電池の激消耗…同様な症状ありです。
去年の夏も同じ状況ありましたよね?


ちなみに、みなさんにお聞きしたいことが…。

microSDカードへの油分の染みだしありませんか?
私の機械は年間通して染みだしあるのですが、発熱が強いと染み出し量が増えます(>_<)

この油分の染み出しが原因かわからないのですが、色々とアクセスが遅いです。

例えば…

・microSDへのアクセス
・設定→ストレージでの容量確認出来ない
・backupアプリでも容量確認が出来ずbackup出来ない

近々、機種変の予定ではあるのですが、機種変後も何らかの理由で一時的にこの機械を使う可能性もあるかもなので、今のうちに修理なりしてもらおうと思ってます。
プレミアクラブ加入していれば、保証期間は確か三年でしたよね?
・設定→アプリでの容量確認が出来ない。

書込番号:17699713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-07D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-07D docomo

発売日:2012年 7月13日

MEDIAS X N-07D docomoをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング