


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
すいません。初めてで質問に不備があるかもしれませんがが教えてください。
今までレグザT-01Cを使っていて、このたびP-06Dブラックに代えたのですが、USB経由の充電に疑問があります。
今までレグザでは
出力電流DC5V1AのACアダプタ→USB_A−USB_microBで充電できていたのですが、充電できません。
試しに買ったモバイルバッテリーのDC5V1Aの出力端子につないでもだめです。
そもそもDC5V1Aでの充電は無理なんでしょうか?
詳しい方教えてください。
書込番号:14990102
0点

普通に出来るはずです。
故障の可能性があります。ドコモショップ等で、ドコモ純正品でも出来るかどうか、チェックしてもらって下さい。
書込番号:14990219
0点

当機所有していないので、確実なことは、わかりませんが、
>試しに買ったモバイルバッテリー
が、不明であるため、
一度、充電専用USBケーブルでの充電をお試しください。
パナ製のスマフォも、USB信号線端子がショートしていないと、充電できないとの書き込みがあったような気がするのですが、確認できません。
ですから、この方法は、確実ではないかもしれません。
アダプタ側で、信号線をショートしていると、通信ケーブルでも、充電可能のはずなんですが、
ショートされていない場合、充電専用ケーブルが必要になってきます。
充電専用ケーブルは、百均等で販売しています。
書込番号:14990468
0点

普通利用可能です。
docomoショップに据え置きの充電器で試してみてください。
それでも充電されなければ初期不良と思われます。
書込番号:14990552
0点

いろいろご回答ありがとうございます。
ちなみに、モバイルバッテリーはAmazonで買った「cheero Power Plus 10000mAh モバイルバッテリー」で、入力はMicro_B端子でDC5V_1A。出力はUSB_A端子でDC5V_1AとDC5V2.1Aの2系統。
両系統ともウンともスンとも言わず。充電してくれませんでした。
ドコモショップで見てもらおうと思っていたら、今度は画面がおかしくなりました。(上の画像の通り)。
発生したのは1回だけなのですが、手ぶれでもなく、画面の下半分くらいが何かフィルターでもかかったようにぼやけてしまっています。
温度に弱いのには(シャツの胸ポケットから取り出して2枚とったらいきなり起動しなくなったのにはびっくりしましたが。まぁ日向に居たのが悪かったのかもしれません。)仕方ないのかなぁ。マニュアルにもたしか0〜35℃って書いてるし。
やっぱり交換かなぁ。店員押し切られそうだぁ…。
書込番号:14993770
0点

スレ主様。
docomo店員は鉄壁なので時間をかけて何度も足を運ばない限り初期不良とは認めませんよ。
私も苦労しました。
「再現しないじゃないか!!」
↓
「再現しても出荷時の状態で再現しないと初期不良ではありません!」
↓
「メーカーでの検査修理にしましょう!初期化して!」
ってな流れが通例です。
ELUGA V は普通に新品在庫あるのにこれです。
私は何度も何度も足を運び、docomoショップを変えやっと新品交換にこぎつけました。
あと純正品が繋がらないって件は確実に動作保証してないのでってはねられますのでご注意を。変なことは言わないのが吉です。
変なもの刺してお客様が壊しただけって判定されます。
書込番号:14994224
0点

間違えました。
誤:あと純正品が繋がらないって件は
正:あと純正品以外が繋がらないって件は
書込番号:14994231
0点

モバイルバッテリーでの充電は、この機種は出来ないケーブルが多いです。
私もモバイルバッテリーは3つ持っていますが、1つはダメで残りの2つはケーブル限定で充電可能です。ケーブルも全てのバッテリーOKの物は少ないです。
100均のケーブルも2種類程テストしましたが、ダメでした。
NECのMEDIASも充電出来ない場合が多かったですが、この機種も同じような傾向です。
(この時に使用できたセットが今回も使用可能で、助かっています。)
モバイルバッテリー購入時は対応を明記している物を購入する方が間違いがないです。
書込番号:15004538
0点

俺、問題なく使えてます。
スレ主さんと同じREGZAを使ってました。
書込番号:15034241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございました。
結局ドコモショップ診断+修理を出すことになりました。3週間待ちだそうです。
とりあえずその間は前のレグザを使うことにします。ちなみに交換機を自分で用意したのでなんと300ポイントも貰っちゃいましたヨ。
ただ、再現性が低いからちゃんと直ってくるかどうか…(店員さんには「交換希望と客は強く言っている」と書いてくれと言って記載されたことを確認しましたが。)
それにしてもドコモショップはシブいですね。液晶画面の異常の画像と電源不具合状況の動画をUSBメモリに入れて店頭で説明しようとしたけど『お客様のデータは受け取れません』の一点張り。(まぁ、個人情報保護の方策なのでしょうがちょっとやりすぎのような…)
結局、データを携帯に入れたり(なんか変だけど、それなら画像も見てくれた)、店で状況を説明するために、ドコモショップと家を3往復する羽目になってしまいました。
なんかもう疲れましたよ。モノとインフラを提供する気があるのかと。
書込番号:15034493
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





