


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
携帯から初スマホとして、当機種 ELUGA V-06を選びました。
以下、初心者の質問で申し訳ありません。
文字入力の際に出てくるタッチ式のキーボードにおいて、
カーソルを上下方向に動かすキーはどこにあるのでしょうか?
(携帯では、通常、テンキーの上にある決定キーの周りの上下左右を押すことによってカーソルを動かせましたが。。。)
「左右」方向へのカーソルを動かすキーはタッチ式のキーボードに表示されますが、
「上下」にカーソルを移動させるとき、皆さんどうされているのでしょう。
移動させたい場所に指でタッチするしかないのでしょうか。
この機種を使い始めて、入力があまりに使いづらいので後悔しています。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:15498734
0点

SimejiやATOKなどの他の日本語変換IMEを使用すれば可能です。
なお、ATOKでは、←や→を上または下にフリックすることで↑、↓になります。
【ATOK お試し版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qdXN0c3lzdGVtcy5hdG9rbW9iaWxlLnR2LnNlcnZpY2UiXQ..
【Simeji】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hZGFtcm9ja2VyLmFuZHJvaWQuaW5wdXQuc2ltZWppIl0.
書込番号:15498759
2点

以和貴様、
早速にも懇切なご回答、誠にありがとうございます!
やっぱりATOKやshimejiを入れないとだめなんですね。
この機種の入力アプリ、キーボード上の文字がATOKやshimejiよりも柔らかいので、見た目センスよくて気に入っていたんですが。
ただ、いくら見た目良くても、入力の方が要ですので、ATOKを入れることに致します。
パナさんには、アップグレードしてもう少し入力アプリを使い良くしていただきたいものです。
以和貴様、本当にご親切丁寧なアドバイスをいただき、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:15513622
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





