


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
留守番電話のメッセージがあるにもかかわらず、通知アイコンが表示されない場合がある
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p06d/index.html
場合じゃなくて絶対なんですけどねw
それよりこのソフトウェア更新、自動更新対象じゃないんですね。
更新開始日:2013年3月5日
更新時間:約15分
<自動更新>非対応です。
<手動更新>「ホーム画面」→「アプリケーション一覧」→「設定」→「端末情報」→「機能バージョンアップ」→「サーバから更新」→「ソフトウェア更新」によって更新します。また、「ホーム画面」→「アプリケーション一覧」→「設定」→「端末情報」→「機能バージョンアップ」→「サーバから更新」→「設定」→「自動検索」を事前にONに設定しておくと、ソフトウェア更新の通知がされます。
と言う事でリンクを貼っておきます。
以上です。
書込番号:15859521
1点

> 場合がある
「その不具合は他で確認されていない」の用法と同じでしょう。
「条件が整えば必ず」な時でも条件が整わない場合を想定して、必死に良品であることを主張したい現われ。(苦笑
日本の物作りはそういったところからして終わっているということに早急に気付くべきだと思います。
で、多発する副作用が怖いので自動更新では無いという情け無いスパイラル。。。
書込番号:15860169
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





