『パケ・ホーダイフラットのが良いのですか?』のクチコミ掲示板

ELUGA V P-06D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月12日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1600mAh ELUGA V P-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『パケ・ホーダイフラットのが良いのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA V P-06D docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA V P-06D docomoを新規書き込みELUGA V P-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

クチコミ投稿数:7件

初めてのスマホをこの機種に検討中です。
151で相談したらパケホーダイフラットを薦められました。
「自動のアプリ更新がすぐに5000円くらい掛かってしまいますから」と言われ
悩んでおります。

現在のガラケーで月々1800円くらいでずっと済んでおりますので出来たら少し増えるくらいにしても
安くならないかなと。

パケホーダイダブルとかでも問題ないでしょうか。
現在使ってらっしゃる皆様に教えて頂けたら助かります。

書込番号:16198105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/31 09:02(1年以上前)

スレ主さん

FOMAの場合 名称がパケホーダイダブルでは無くパケホーダイダブル2となります
パケホーダイダブル2の下限(2100円)で通信できる量は40000パケット(約4.8MB)です

スマホの場合あっという間に このぐらいデータ通信を行うのでデータ通信を普段OFFにしていない限り
この金額で収めるのは無理です

外でモバイルデータ通信を全く行わない(SPメールも受信しない)と言う前提で有れば可能
普通に使用したいのなら不可能です

尚 モバイルデータ通信をしない場合でも発着信やSMSは使用可能です

書込番号:16198164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/31 09:36(1年以上前)

無意識で使うと簡単に上限に張り付きますよ。
正直、ガラケーでパケットをあまり使ってない人がスマホに安易にすると月額がかなり高くなります。
キャリアも稼げるからスマホどんどん押してきますね。

きちんとパケット節約できるなら抑えることは可能ですよ。

書込番号:16198234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/31 10:09(1年以上前)

ちょこさん
うみのねこさん

早速の回答、誠に有難うございます☆

実は妻に買ってあげたいのですが、何しろ携帯はほんとにたまに電話か
ママ友さんとのメールくらいしかしないんです。

家でもPCほぼ見ません。
ですので現状支払いで済んでるんだと思います。

スマホにしたい理由はママ友さんが皆持ってるみたいで自分が遅れてるみたいな・・
スマホでなくても良いとは私も思いますが妻が欲しがってまして。

そこで、いかに安く月々を収めれるかと思った次第です。
スマホに変更しても極端にいじりだすとは思えないのでxiでなくFOMAタイプの機種をと
考えた次第です。
そうすれば通話はタイプSSにしてデータ通信の方は安い設定にすれば料金が安く収められるのかなと。
それはxiでもFOMAでもあまり関係ないんでしょうか。

私もガラケーで無知ですので教えて頂けると助かります。

書込番号:16198328

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/05/31 10:30(1年以上前)

たぶん、ママ友と、LINEをしたいということだと思いますが、
この場合、パケット定額は、フラット必須ですね。
(もし、ご家庭に、WiFi環境があり、ほとんど、家の中でしか、操作しないというなら、別ですが)

スマフォは、通信料が、高くつくということを、よく理解して、御妻女にお伝えください。

書込番号:16198389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/31 10:33(1年以上前)

10mmスパナさん

タイプSSの時間当たりの通話料金はタイプXiと同じです
但しXiの音声プランには無料通話分がつかないので通話代がそのまま料金に上乗せされます
10mmスパナさんの無料通話分を分け合って0円になるのなら高くなりませんが

パケット代については Xiの場合FOMAと違い制限がきついですが一段階安いライトプランが有り通話代分
ぐらい安くなります。なのでFOMAだろうとXiだろうと 今のお使いの状態ですと
月に6000-7000円ぐらいになると思います (端末代は含まない)

2台持ちで構わないと言うのならスマホに格安のMVNO SIMを使用すると言う方法が有ります
それで有れば今の料金+980円で済みます(端末代は含まない)

一度検討してください


書込番号:16198398

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/05/31 11:02(1年以上前)

機種のこだわりなければ、biglobe とかemobileとかの方が、維持費は安いわな。

http://join.biglobe.ne.jp/medias/s/?ls=1&gclid=CMOTmcqev7cCFeFKpgodxDgAYQ

それにしても、デスパレードなマダム友達との楽しみなんだろ?
iphone5くらい買ってやれよ。いまなら新規0円 *月額5千円くらいでもてんじゃねーの?

書込番号:16198474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/31 16:48(1年以上前)

まいぱさん
@ちょこさん
at freedさん

回答有難う御座います☆
いろいろと参考になりました。

自分なりにも勉強して購入したいと思います。

書込番号:16199316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/06/03 15:28(1年以上前)

私も機種代の安さと、xiではなくfomaで十分との判断からこの機種に機種変更の予定です。家や会社の無線LAN、外出先では公衆無線LANスポットの利用と、パケットはメールの送受信のみで利用してみます。もちろん天気や何やらの自動更新アプリは更新Offで。パケ放題ダブル2の2,100で収まるかどうか費用を抑えるためやってみる価値はあると思います。結果ご報告します。

書込番号:16210790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/06/04 07:51(1年以上前)

ともひささん

回答有難うございます☆

そうですよね。
自分も同じ考えだった次第です。
月々の支払いが安く維持できれば持ちたいところです。
また結果をお待ちしております。

書込番号:16213493

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA V P-06D docomo
パナソニック

ELUGA V P-06D docomo

発売日:2012年 7月12日

ELUGA V P-06D docomoをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング