『カメラの画素数について』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラの画素数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの画素数について

2012/06/09 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:22件

初心者でくだらない質問ですみません。
今ガラケー(P-02B)を使用しており、スマホへの機種変更を考えています。

友人が携帯販売員をしており海外のスマホが良いとすすめられ中でもGALAXYをすすめられました。

初心者の為特にこだわりは無く、新機種が出ても長く使える機種を考えてます。
そこで気になったのが画素数で、800万画素はどんな感じですか?日本の機種は1200や1300などありますが…。良く娘を携帯で撮影するので気になりました。

冬になればまた新機種が出るとは思いますが、ノートが出てから次はもっと良いのが出るかもを繰返し機種変更を逃してます。

良いのが出て当たり前ですが、この機種ならしばらく使えると思いながら悩んでます。

書込番号:14661473

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/10 01:44(1年以上前)

あくまで画素数たけに拘るのでしたら、他の端末をお勧めします。
ただ、出来上がった写真の善し悪しは画素数だけでは決まりませんよ。
また、例えば1,200万画素で撮った写真をメールに添付して送信するのも容量の関係で難しくなり、画素数を落として撮ることになると思います。
A4サイズでプリントアウトを常用するならコンデジを購入した方が満足できるかも知れません。

書込番号:14662347

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 08:40(1年以上前)

デジカメの性能を画素数で計るのは無意味です。
画素数が上がれば失うものもあります。
なのにメーカーがなぜ高画素数を謳い文句にするかというと
ユーザーがそれで判断しようとするからです。

書込番号:14663060

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 10:15(1年以上前)

早くの回答ありがとうございます。

画素数は謳い文句なんですね。写真に現像したとしても引き伸ばしとかはしませんし、800万画素で充分ですね。旦那にも娘の写メを送ったりするのでGALAXYで良い気がしました。

また質問なんですが、GALAXYは赤外線がないですよね。今のガラケーでも数回しか使った事ないので無くても大丈夫だと思いますが、もし皆さんなら電話番号を相手に教える時はどうしてますか?

スマホ持った事無く、周りにもいないので無知な質問すみませんm(__)m

書込番号:14663369

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/10 10:33(1年以上前)

>画素数は謳い文句なんですね。

謳い文句と言いますか、その方が訴求力があるって事ですね。
どれだけ画質が良いって謳っても、カタログで比べてしまうとユーザーは数が大きい方に目が移ってしまいますからね。
一眼のようにセンサーサイズが大きければ画素数が大きくなってもそれなりに意味を持ちますけど、スマートフォンやケータイの小さなセンサーだと一画素あたりの受光面積が小さくなって不利に働く事もあります。


>GALAXYは赤外線がないですよね。今のガラケーでも数回しか使った事ないので無くても大丈夫だと思いますが、もし皆さんなら電話番号を相手に教える時はどうしてますか?

QRコードに変換するアプリを使って相手のQRコードリーダーで読み取ってもらうとか、色々あります。
ただ、ガラケーでも数回しか使ったことが無いのでしたらそんなに必要ないかもしれないですね。
赤外線の届く範囲に相手がいるのなら、電話番号程度は口頭でも伝えられますし、電話番号が分かれば相手にアドレスをSMSで送信して教えてあげることも可能です。

書込番号:14663456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 10:46(1年以上前)

わかりやすい丁寧な回答ありがとうございます。

GALAXYに決めたのがここの書き込みでおびいさんの意見を参考にしてました。

電話番号を相手に教えるには色々な手段があるんですね。勉強になりました!

また質問なんですが、この機種は色が二種類ありますよね。白は着信などあった時にライトが見づらいとどこかに書き込みあったのですが、やはりブルーが良いですか?

カバーは付ける予定です。ガラケーでマナーモードで着信に気が付かない事が多いので(汗)

教えて下さい。m(__)m

書込番号:14663512

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/10 10:57(1年以上前)

>GALAXYに決めたのがここの書き込みでおびいさんの意見を参考にしてました。

有難うございます。

>白は着信などあった時にライトが見づらいとどこかに書き込みあったのですが、やはりブルーが良いですか?

私の書き込みですね(^_^;
色の好みは人それぞれで気に入った方を選択されれば良いかと思いますけど、LED通知ランプや、下部にあるメニューキーやバックキーは見づらかったですね。
下記サイトのレビューでも見えにくいとあります。
http://www.datacider.com/25714.php

それとディスプレイ周りは黒っぽい色の方がディスプレイをくっきり見せることが出来ますので、そう言った点を鑑みるとブルーが良いかな?って思います。
ケースを付けるのであれば、カラフルでオシャレなケースを選択することも出来ます。
一度、実機を見て気に入った方を選ばれるのがベストだと思います。

書込番号:14663551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 11:34(1年以上前)

地方に住んでおり子供がいるためなかなか発売前に実機を見るのは難しいのでこちらの書き込みは大変参考になります。

色は好みもありますからね。両方予約して決めてみようと決めました。

あちこちのサイトで冬にはGALAXYも赤外線や防水機能が付くなど書き込みがあり頭がごちゃごちゃです。

おびいさんの予想で良いので冬にはそんなに夏より性能は良くなるのでしょうか?

もしそうでも私にはこのGALAXYで充分なのでこの辺でスマホ生活を考えていますが(汗)

良かったらおびいさんの予想を教えて下さいm(__)m

書込番号:14663671

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/10 12:00(1年以上前)

発売日後には各ドコモショップや大型家電量販店に並びますので、それから判断されても良いと思いますよ。
初スマートフォンとなると大きさも含め、手に持って実際に使えるかどうかも重要なファクターですから。

>おびいさんの予想で良いので冬にはそんなに夏より性能は良くなるのでしょうか?

こればかりは何とも言えません。
冬には日本でもクアッドコア搭載端末が出てくるかもしれません。恐らく待てば待つほどこの先性能の良いものが出てくるでしょう。
でも、そうなるといつまで経っても手にできません。こう言ったものは「自分が欲しいと思った時が買い時」なんです。

赤外線については海外端末ではセキュリティーの観点から搭載しない場合が多いようです。
それよりもこの端末では未搭載ですけど「NFC」を使ったAndroid Beamと言った機能でデータのより取りをするのが主になっていくと思います。
http://www.sophia-it.com/content/Android%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A0

書込番号:14663769

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 13:38(1年以上前)

大きさは許容範囲です。GALAXYノートが本命でしたが携帯販売員をしている友人に私には大き過ぎると言われ、今回のGALAXYをすすめられました。

主にメールとサイトの閲覧なのでこの機種は私には充分過ぎる機種だと思ってますし、冬に新機種が出ても赤外線や防水機能が付く位かなと勝手に思ってます。

容量は特に気にしてませんが、GALAXYは素晴らしいと聞きましたし冬の新機種との比較にもしないです。

防水はジップロックでカバー出来ますし(^_^)/

買いたいと思った時が買いなんで決めます。

書込番号:14664050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 14:48(1年以上前)

おびいさん、SPモードさん回答ありがとうございました。

初心者の初歩的な質問に回答頂き感謝します。

また何かありましたらお願いしますm(__)m

書込番号:14664275

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/10 18:27(1年以上前)

防水に赤外線搭載でコンパクトなスマートフォンならOptimus it L-05Dって選択肢もありますよ。
こちらもGALAXY S IIIと同じCPUを搭載していますし、当然ワンセグとおサイフケータイにも対応しています。カメラも800万画素以上です。
カラーバリエーションもカラフルですし、持った感じも手の小さい方に扱いやすい端末ですよ。

書込番号:14665037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 18:59(1年以上前)

おすすめありがとうございます。

そのスマホはおびいさんの書き込みを見て良いなぁって思ったのですが、天の邪鬼な妹が先に予約してしまい…(汗)

被ると嫌がるのでGALAXYにしようと決めました。

先ほどドコモのサイトのGALAXY SVのページを見て、顔認証や他にも魅力的な機能があるのを知り早く発売しないかとワクワクしてしまいました。

さっきまでの悩みが嘘みたいです。画素数や赤外線についてはこちらで教えて頂きGALAXYに完璧に気持ちが行きました。

赤外線や防水が無くても素晴らしいスマホだと思います(^o^)/

書込番号:14665160

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/10 20:35(1年以上前)

失礼致しました。
既に妹さんがチェックされていたんですね(^_^;
*りのちん*さんの期待を裏切らない端末だと良いですね。

書込番号:14665544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 20:50(1年以上前)

質問者様は赤外線機能をあまり利用されないとのことで、あまり不便はしないかもしれませんが、蛇足ながらメールアドレス等の情報交換で自分が使っているアプリを紹介させて頂きます。

【MyQR:アドレス帳へ簡単登録】
氏名、フリガナ、電話番号、メールアドレス、住所を入力するだけでその情報をQRコード化してくれるアプリです。
3キャリア(docomo,au,SoftBank)によってQRコードを変更することも出来、便利なアプリです。

【BUMP】
これも前もってメールアドレス等の情報を入力しておいて、ほかの人とその情報を交換するアプリですが、情報の交換方法が異なります。
これは携帯端末同士を軽くぶつけて情報交換します。
ただ、これを使うと近くにいる知らない人と情報が交換されてしまう場合があり(友人で一度起こった)、プライバシー上よろしくないので、自分はあまり使っていません。たまにBUMPしか使っていないという人がいるので、その為に残してあります。
端末をぶつけて情報交換するという方法は楽しいですけどね。

【QRコードスキャナー】
QRコードを読み取る為のアプリです。
特に使いづらいということもなく、読み取り精度も非常に良いと思います。
QRコードの読み取りなら一番無難でおすすめ出来るアプリです。

以上です。
もし良ければ参考にしていただけばと思います。

書込番号:14665610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 21:20(1年以上前)

おびいさん返信ありがとうございます。

そうなんです。妹にそのスマホについて聞かれ、おびいさんの書き込みの話をしました。妹の好きな紫のカラーもあったため即決みたいでした。(^-^;

GALAXYノートからGALAXYシリーズに興味があったので今回のSVが本命です。発売が楽しみです。

書込番号:14665782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 21:25(1年以上前)

negisquareさん返信ありがとうございます。

そんなにたくさん方法があるんですね。しかも詳しく教えて頂きありがとうございます。

スマホを購入しましたら色々試してみたいと思います。

初心者にわかりやすく回答ありがとうございました。m(__)m

書込番号:14665806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/10 22:21(1年以上前)

横レス失礼いたします。
スレタイに絡むことで、皆さまのおっしゃることに共通すると思いますが、個人的には2〜3万円のポケットコンデジを忍ばせて共用するのも手かなと思います。
携帯スマホのデジカメはほぼ全てが短焦点ですので過度な期待は禁物で、「付いていて便利、あとは機種特有の「味」を愉しめれば」という使い方が幸せだと思います。
(念のため、機種選定や個人の使用形態を束縛するものではありません)

書込番号:14666084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/06/10 23:50(1年以上前)

スピードアートさん返信ありがとうございます。

ポケットコンデジって何ですか?
無知ですみません(汗)

カメラの画素数は皆様に色々教えて頂き勉強になりました。カメラは付いていて便利ですし、機種それぞれの持ち味を楽しめたらと思いました。

撮る私がプロではないですし(^-^;
個人で現像してアルバム作成する位なので今思うと画素数の質問はする必要あったのかと思ってます…。

GALAXYの口コミに回答下さる皆様はとても親切、丁寧な説明をして頂けるので読んでいて気持ちが良いです。ショップ店員さんよりわかりやすいです。

その為か購入後もこちらの書き込みに質問すればサポートして頂けると思い(勝手に思ってます。)GALAXYの購入を決定的にしました。

書込番号:14666519

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 01:38(1年以上前)

>*りのちん*さん

>ポケットコンデジって何ですか?

小型のコンパクトデジカメのことだと思いますよ。
スマートフォンやガラケーのカメラには電子ズームが出来ない端末が殆どです。
2〜3万円クラスのコンデジなら電子ズームで10倍程度出来るものもあります。
この部分はどう画素数が増えてもコンデジには太刀打ち出来ません。

書込番号:14666864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/11 03:23(1年以上前)

おびいさん

>冬には日本でもクアッドコア搭載端末が出てく るかもしれません。恐らく待てば待つほどこの 先性能の良いものが出てくるでしょう。 でも、そうなるといつまで経っても手にできま せん。こう言ったものは「自分が欲しいと思っ た時が買い時」なんです。

全くもって同感です。
この理屈を理解してない人、けっこういるのでビックリしますよね。

書込番号:14667013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/11 03:36(1年以上前)

*りのちん*さん、申し訳ありません造語で。(汗
おびいさんがフォローしてくださった通りです。

書込番号:14667028

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 04:31(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

「待てば海路の日和あり」と言う言葉もありますからね。
「これが欲しい!これじゃなきゃダメ!」と言った強い気持ちがない場合、後からすぐに良いものが出て「待っておけば良かった」なんて事も無きにしも非ず。
矢継ぎ早に短いサイクルで新しい端末が出てくるので仕方の無いことだと思いますよ。

実は追加モデルですぐにクアッドコア版GALAXY S IIIが出て来たりとか…(^_^;


>スピードアートさん

ちょっと出しゃばってしまいました(^_^;

書込番号:14667053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/11 04:40(1年以上前)

おびいさん

確かに!
それだけスマホの進歩が著しい今日この頃なんでしょうね。

ちなみに、今日スマホラウンジ行ったら、クアッドコア搭載のアローズが登場してました。
GALAXY S3と単純に比較はできませんが、クアッドコアだから〜なんだ!と思えるようなインパクトはありませんでした。

ただ、店員いわく夏モデルでアローズが一番人気&問い合わせがあるそうです。
クアッドコア効果でw

書込番号:14667062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/11 06:46(1年以上前)

おびいさん、全文ナイスでした。

書込番号:14667186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/06/11 13:46(1年以上前)

おびいさん回答ありがとうございます。(^-^)/

デシカメなんですね。デシカメは持ってますが、ふとした瞬間に撮影するのが多くて携帯で撮影か多いです。デシカメは旅行や遠出した時だけで、しかも古いので携帯の方が瞬撮出来ます(汗)

GALAXYには連写で撮影して一番良いのが選べるなんて機能あるんですよね。

買いたい時が買い換え時なんですね。GALAXYノートが素晴らしいと思い悩んでるうちに夏モデルが出てしまいSVで落ち着こうと思いました。

やはりスマホは便利ですし、私はパソコンとか良くわからないですがGALAXYは凄いスマホだと思います。

書込番号:14668106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/11 19:08(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

>店員いわく夏モデルでアローズが一番人気&問い合わせがあるそうです。
>クアッドコア効果でw

むしろ、結構CPU数気にする人多いんですね。
その方が驚いてしまいました。


おびいさん

>でも、そうなるといつまで経っても手にできません。こう言ったものは「自分が欲しいと思った時が買い時」なんです。

そうですね。賛成です。
新機種で高性能なものが出たからといって自分の端末が不便になるというわけではありませんからね。
現状のスマートフォンに満足していれば高性能な機種が出てきても買い換えたいとは思わないものです。

書込番号:14668952

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/11 21:03(1年以上前)

>*りのちん*さん

防水に関しては純正オプションのケースもあるそうです。
http://www.datacider.com/27038.php

リンク先紹介の純正オプションはグローバル版なので一部日本仕様と異なる(ワンセグアンテナの切り欠き)部分がありますけど、日本向けにカスタマイズして発売してくれたらと思います。

>negisquareさん

私は新しいものに目移りしてしまう質なので新しいのが出るとついつい目移りしてしまいそうですけど、この端末は他の端末にない便利機能(スマートステイ等)が付いているので飽きの来ない端末になるかと思います。

書込番号:14669355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/06/11 22:13(1年以上前)

おびいさん

回答ありがとうございます。純正の防水のケースあるんですねΣ(゜д゜;)

携帯販売員の友人に「ジップロック使いなよ」って言われたので…。

GALAXYは本体も素晴らしいですが、アクセサリーも充実しているので有難い機種ですね。

書込番号:14669763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/11 23:19(1年以上前)

カメラで撮った画像を送る際には、
「Image Shrink」というアプリが便利ですよ。

普通に高画素で写真を撮って、
「共有」→「Image Shrink」→「SPモードメール」で
画像サイズを小さくして添付できます。

GalaxyS2も悪くはなかったですが、
カメラがソニーの裏面照射になったのはうれしいです。
デジカメサイズ以上では裏面照射は敬遠してますが、
スマホでは裏面照射CMOSがベストだと思います。

書込番号:14670161

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング