スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
GALAXY S時代から使っていてかなり気に入っていたCase-MateのHybrid Tough CaseがSC-06D用として発売されました。
ABS素材+シリコン素材の二重構造なのでかなり剛健でしっかり守りたい方にはおすすめです。
しいていえば、放熱性とストラップが取り付け出来ない構造が難かなと・・・(+_+)
http://www.amazon.co.jp/Case-Mate-docomo-SC-06D-GALAXY-CM021821/dp/B008KWIPVQ/ref=sr_1_3?ie=UTF8&m=A2FF06A9UVBLMG&qid=1343277759&s=generic&sr=1-3
みなさんはどんなケース付けてますか?
TPUケースをつけている方が多いのでしょうか?
書込番号:14859071
2点
こんにちは。
僕はmobcstyleのハードケースを使用しています。
僕が選んだのはつや消しのタイプで指紋も目立ちませんし、ケース自体も薄くフィッテイングも良好です。
http://item.rakuten.co.jp/jmei/gs3-14/
ここで売っています。
書込番号:14859412
1点
バッファローのハードクリアーを使っていましたが、フラッシュ撮影したときに、写真の右半分が白く飛んでしまいました。
ケースをはずすと普通に写ったのでフラッシュとカメラの間のケース部分の影響かと思われます。
ほとんどのケースは同じ構造になっているので、皆さんは問題ないのか不思議です。
今は、その部分が空いているルプラスのLP-S006DHCLに買い替えたので解決しています。
書込番号:14861962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この2つを利用しています。
1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0085RXLO2?in=1&is=300&qid=1343343293&sr=8-2
オススメ度は低いです。
厚みがあるのと、各ポート用の穴が小さいので、イヤホンや充電ケーブルの取り付けが面倒です。
2
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003KSYUPA/ref=mp_s_a_28?qid=1343342938&sr=8-28
オススメ度は高いです。
薄いので、イヤホンや充電ケーブルが取り付けしやすい。
上記は両方とも各ボタンをカバーおおう形になるので、若干濡れた手で触ってもOKかと思います。
書込番号:14862095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レイアウトのSC-06D用 ラバーコーティング・シェルジャケット/マットブラック RT-SC06DC4/B
です、素材がポリカーボネイトらしく
滑りにくいしスリムな感じでつかっています。
書込番号:14862938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すみません、ケースの事で便乗質問させてください。
白いデザインが好きなのでケース無しで使いたかったのですが、あまりにも滑るので落下防止のためにケースを付けることにしました。
そこで透明なケース、レイアウトのRT-SC06DC3のクリアカラーを使っているのですが、
http://www.ray-out.co.jp/products/sc06dc3/
本体とケースの間に湿気のシミのようなものができて取れません。(→写真参照)
水分かなと思い何度も拭いては付け直しているのですが取れたことはありません。
これはクリアタイプだと仕方ないことなのでしょうか?
書込番号:14862997
1点
にこにこてんてんさん、こんにちは。
僕も素の状態が気に入ったので同じ物を購入しましたが、同じ様な状態になってしまったので買い換えました。
書込番号:14863020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
にこにこてんてんさん。こんにちは。
クリアなケースにはよくある事だと思いますよ。
それと、クリアなケースは長く使ってると黄ばみます!
同じ Case-Mateの色違いですがこんなのはどうでしょうか?
書込番号:14863139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も同じレイアウトの透明ケースを使っていますが、ケースとスマホのふたを石鹸で洗うと綺麗になりましたよ。
書込番号:14863176
3点
Case-Mateの色違いいいですね
書込番号:14863999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様、皆様こんばんは!
私もレイアウトのキラキララメ入りクリアブルーを使ってます。
ただのクリアーだと黄ばみが早いんですよね。
SGPのネオハイブリッド早く発売されないかな〜!
書込番号:14864023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
個人的には保護フィルムも不要ですし、デザインも含めて気に入ってます。
閉じた画像の右側は、カバー自身にストライクが付いてます。
やはり、一般的にはハードもしくはソフトの普通のカバーを使ってる人が多いのかな(^-^;
書込番号:14864650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
再書き込みします。
ケースを買った後で見つけてしまったのですが、今はここのケースに注目しています。
http://smaphocase.com/shop/p_GALAXY_S3_SC-06D/
ハイセンスなケースが揃っています。
書込番号:14865345
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2016/05/02 20:43:52 | |
| 1 | 2015/10/22 15:31:38 | |
| 1 | 2015/10/11 10:37:35 | |
| 6 | 2016/09/19 23:55:27 | |
| 4 | 2015/05/22 22:43:25 | |
| 2 | 2015/04/14 17:11:22 | |
| 5 | 2015/04/02 22:01:31 | |
| 1 | 2015/03/25 20:41:17 | |
| 6 | 2015/03/16 11:09:11 | |
| 13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




















