


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
先日、T-01Cから機種変更をいたしました。
早速SDに電話帳をエクスポートして、
SC-06Dでインポートしました。
・・・・がしかし、
文字化けしてしまって、なんと書いてあるのか読めません。
いろいろ調べてみましたが、
わかりませんでした。
どなたか教えて頂けると助かります。
書込番号:14859341
1点

SDではなくIC送信で電話帳を送信してみてはどうでしょうか?
両機種おサイフケータイに対応しているので、使えると思います。
書込番号:14859757
1点


>>リキッドフォースさん
ホントですね。
IC通信に対応しているスマホはシャープ製のみのようですね。
初めて知りました。
ありがとうございます。
書込番号:14859868
1点

以下に記載されている方法かまたは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13231915/#13232013
Bumpというアプリを使ってみてはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bumptech.bumpga&hl=ja
書込番号:14861207
1点

私も5日ほど前に購入、そしてアドレスの移行をしました。が同じく文字化けしました。
5日のうち2回もDOCOMOショップに足を運び色々ためしました。カードにあるデーターを映してみたり、サーバーのデーター(お預かりサービス)を映してみたりしたのですが、だめ。そのときは良いのですが、翌朝見たら文字負けがありました。LINEの友人の名前が文字化けていたので電話帳を見ると案の定文字化けが。全部でないところがおかしいのですよね。今日は、グーグルアカウントでグーグルにデーターを送り、そこからダウンロードしてみました。これで少し様子見です。ショップにいって、是非この文字化けの事例を沢山上にあがるように。そして良い解決策が出来ますようにしていただきたいです!
書込番号:14916581
1点

SC-06Dを購入して、auの3G携帯から電話帳の移行を試みましたが、
文字化けで苦戦しましたので、ここに方法を記載します。
(1) auの3G携帯で電話帳をSDマイクロカードにインポートする。
(2) SDカード内に PRIVATE>AU>BU>B_AD に AD__****.VCF というファイルが作成される。
(3) SDカードをPCで読み込んで、KanjiTranslatorというフリ−ツールで、UTF-8(BOMなし)に変換する。
(4) SDカードをSC-06Dに挿して、変換後のファイルを「マイファイル」というアプリで開く
(5) 電話帳にインポートしますか?と聞かれるので、あとはお任せする・・・と、文字化けせずに、上手く行きました。
お試しあれ。
書込番号:14954486
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





