『通話の途切れ』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通話の途切れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

通話の途切れ

2012/07/31 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 Taro0000さん
クチコミ投稿数:5件

以前からスマートフォンの問題として取り上げてあった話題ですが、このgalaxyでも通話がよくとぎれます。改善がなされていないのか、初期不良なのか、わかりません。ハウリングもよくおきます。
以前使っていたiPhoneではどちらも起きていなかったとおもいます。信じていたドコモに裏切られたような気持ちになってしまいます。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:14880955

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 23:12(1年以上前)

こんばんわ。うちの嫁はんも同じ症状で先日あまりに酷いのでドコモショップで新品に、かえてもらったんですが、また途切れる症状が起きてます(苦笑)どうしてなんでしょうか?

書込番号:14881084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/01 00:31(1年以上前)

地域によって、起こりやすいとかないですかね?

私は、福岡市に住んでいますが、一度も経験したことがありません。

書込番号:14881425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/01 02:00(1年以上前)

この端末の不具合というかLTE特有症状みたいですよ?
ググッたらたくさん出てきますが
アンテナ探してる時か切り替わる時に通信止まるみたいね…
まぁGALAXY自体アンテナ感度他と比べたら良くないって言われてるからね

実際S2、S3使用してみてS2の方が感度良い感じがするし…(S2出た当時は他機種と比べてアンテナ感度良くないって言われてたからね)

そういう意味で言えば、S3自体に問題あるのかな?
docomoの他LTE機種でも同じような現状あるみたいだけどね

書込番号:14881652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Taro0000さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/01 08:57(1年以上前)

やはり、同じ経験をなされ、苦労されているようですね。LTEの問題とするとこの秋までの普及で改善されるのでしょうか。
従来の3Gでは問題がなかったのですから、LTEを切る必要があるのでしょうか。LETを切ると、パケット通信も3Gとなり、Xiの意味がなくなってしまうことになりそうで、Androidのスマホはまだ時期尚早だったのかと困惑しています。

書込番号:14882192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/01 09:20(1年以上前)

単純に「通話の途切れ」は
無線を使った通信方式なので発生するのは仕方ない事です。
取扱説明書の8ページにも記載があります。

ハウリングがおきる時って通話相手がハンズフリーマイク等は使われてませんか?

書込番号:14882282

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taro0000さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/01 11:17(1年以上前)

通常の携帯電話では起きなかったことが、スマホにして、起るようになったことに疑問を感じているのです。電波だからある程度はしかたがない、という時代ではないとおもいます。
このままなら、ドコモ離れは、避けられないと思います。

書込番号:14882606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/01 11:30(1年以上前)

通常の携帯でも起こりうる事ですし他社でも同様です。

離れたければ離れればいいと思いますよ

書込番号:14882642

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/01 12:16(1年以上前)

「携帯では出来てたのに…」という書き込み
をよく見かけます。
世間一般には「スマートフォンは携帯電話よ
り優れてる」イメージが浸透してるようです
が、携帯電話はPHSを経て15年以上の熟成を
重ねた結果の安定性ということです。

スマフォ(Android)はまだまだ熟成段階の
何歩も手前の製品なので、安直に比較するの
はあまり意味がないかと思います。
(携帯の技術ノウハウが反映されてるにしても)

※「だから不具合の一つや二つあっても当然」
という理屈にはならないなので誤解なきよう。

書込番号:14882773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/01 16:18(1年以上前)

私もそれに泣かされました!
N-04Dだったのですが通話が成立しない事も
ザラにあり、htcのLTEonoffと言うアプリで
強制的にLTEを遮断したら途切れはおさまり
ました。
どうやらLTEの電波探す動作が影響してるようです。
L-05Dに機種変したところ同じXiの機種なのに途切れはほとんど見られなくなりました。

書込番号:14883496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hiro79さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Hiroのブログ 

2012/08/01 20:31(1年以上前)

私も通話の途切れが発生しています。

http://ameblo.jp/hiro79/entry-11317485136.html

ドコモショップでは151に連絡し、エリアに問題がないか確認して欲しいと言われました。
ちなみに同一場所で、T-01Cでは通話の途切れはありませんでした。

ショップでは、GALAXY S IIIで通話の途切れの事例はないとも言われました。

Xiの問題なのか、GALAXY S IIIの問題なのかが気になってます。

書込番号:14884324

ナイスクチコミ!2


8空さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/01 21:27(1年以上前)

自分も通話の途切れと、圏外になった後、なかなか電波が復旧しないのとで現在、修理預かり中です。戻ってきたら報告上げますネ。

書込番号:14884553

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taro0000さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/01 21:27(1年以上前)

151に問い合わせました。Xiと3Gの境では電波を探索するため、途切れる事があるそうで、切り替えの反応が遅れるためという返事でした。電源を一旦切って再起動させる事で治ることもあるとのことで、試して欲しいよいう返答でした。Xiエリアが拡がるまでは境界当たりで使用する場合、仕方のないことかもしれません。LTE OnOffを試して見ました。LTEをoffにしたところ、症状は出ませんでした。やはり、Xiエリアの拡大を待つしかないよです。

書込番号:14884554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/02 07:38(1年以上前)

でも通話は3Gオンリーですので、仮にXi(LTE)エリアギリギリの環境であっても通話品質とは関係無いんですけどね(^_^;
昔からスマートフォンは通話に弱い部分がありますけど、ブチブチ途切れて通話が出来ないとい言った事もなければ、及第点でしょう。

書込番号:14886036

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taro0000さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/09 11:22(1年以上前)

ドコモの対応は良くないですね。顧客が離れる一因となっているのでしょう。
愛着があるので、継続していきますが、会社として、真剣に受け止めた対応を期待したいものです。

書込番号:14913725

ナイスクチコミ!1


Hiro79さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Hiroのブログ 

2012/08/23 11:00(1年以上前)

通話の途切れが解消したかも知れません。
対応方法は『通話中にイベント通知』をOFFにしただけです。

http://ameblo.jp/hiro79/entry-11335128529.html

OFFに設定後、まだ2回しか通話してないので何とも言えませんが、通話の途切れは発生してません。

ドコモ故障・修理 メール受付には現在確認中です。

書込番号:14970827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング