『セキュリティアプリの使用数』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『セキュリティアプリの使用数』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

セキュリティアプリの使用数

2012/08/05 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

現状、AVGアンチウイルスフリー、Dr.WEBアンチウイルス、ドコモあんしんスキャンのアプリを入れております。 これ以上増やすことはないのですが、ウイルスを気にしすぎでしょうか。
みなさんはどこまでウイルス気にされて対応しているのですか。

書込番号:14899848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/05 19:31(1年以上前)

ちょっと気にし過ぎな気もしますね。
僕は機種に悪い影響と、データが外部に送信されなければそれでいい程度ですね。

僕からの質問なのですが、PCは複数のセキュリティソフトを入れると競合するため複数インストールは普通はしないです。
Androidはどうなのでしょうか?
競合して不便だなとか思ったことありますか?

書込番号:14899869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/05 19:54(1年以上前)

AMD 大好きさん
ご返信ありがとうございます。初スマホの超初心者的質問で恐縮です。
おっしゃるとおり確かにPCには一つのセキュリティソフトしかいれておリません。重くなったりしますしね。 
現状、特に不便(重い、電池の減りが早い等)だなぁと思ったことはありませんが。ただ無料アプリなので一つだけでは心配かなというのが正直なところでして・・・。

書込番号:14899955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/05 20:16(1年以上前)

>>現状、特に不便(重い、電池の減りが早い等)だなぁと思ったことはありませんが。ただ無料アプリなので一つだけでは心配かなというのが正直なところでして・・・。

競合はしてないようですね。
参考になります。
僕的にはdocomoのあんしんスキャンだけでいいと思いますよ。
docomoが提供しているわけですし、それなりの性能や責任はあるでしょう。
中身もMcAfeeですし、世界的に知られているセキュリティソフトのメーカーなのでいいと思いますよ。
心配でしたら、そのままでもいいですし、重くなったり不具合がでできたら一つにすればいいので、そこはご自身で判断してください。

書込番号:14900044

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/05 21:37(1年以上前)

そもそもAndroidは明示的にインストールしなければ、ウィルスに感染しません。またパーミッションを与えなければ、システム内部の個人情報にアクセスすることもできません。そういう意味では、PCよりもむしろ安全です。
ウィルスに感染するのは、google play以外のいかにも怪しげなマーケットから、いかにも怪しげなソフトを入れるような場合がほとんどです。具体的には、アダルトソフトや本来、有料なのに無料と銘打っているゲームソフト、動画や音楽が無料で見れると称するソフトなどです。
google playにもそうしたソフトが紛れ込むことはありますが、話題になればすぐに削除されますし、逆に話題にならないようなソフトであれば、ひっかかる危険性は少ないです。
要するに、常識を働かせ、欲に目をくらまされないこと、ダウンロード数の少ない無名のソフトには気をつけること、インストール時のパーミッション要求をチェックして、必要以上にパーミッションをとろうとしていないか気をつける、といった、基本的な注意を怠らないことが一番のウィルス対策です。

書込番号:14900344

ナイスクチコミ!6


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/05 22:25(1年以上前)

そこまで心配しているのに、フリー系が多いと言うのは・・・・(安心スキャンは別で)
干渉しないか、そちらの方が心配になるけど僕だったら(^_^;)

書込番号:14900597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/08/06 00:16(1年以上前)

P577Ph2mさん、アドバイスどうもありがとうございます。
過度に不安がらず、セキュリティだけに頼らず自分でもポイントを見極めて注意するようにします。

望見者さん、確かに言われてみると仰有る通りですね。お恥ずかしい限りです。不安なくせにフリーアプリのいくつかに全て頼ろうとはむしがよすぎですね。
フリーだからといってこんなにセキュリティ入れる必要があんのか?こんなにいれて大丈夫か?と自問自答?答でず、でこちらにかきこみさせていただきました。

返信おくれお詫びいたします。

書込番号:14901124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/06 00:24(1年以上前)

AMD 大好きさん。ありがとうございます。
アドバイスのお礼前後してしまいました申し訳ありません。
さすがに3つも必要ありませんよね。
まぁ特に不具合があるわけではないのですが、そこは自己判断して処理します。

書込番号:14901152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/06 00:44(1年以上前)

僕は、カスペルスキーを入れてますが、PCもカスペで丁度セット組が出されたので
金額等一石二鳥だったので、使っています。

有料版は、ご存じかと思いますがウィルス以外の盗難などの機能も
付いてるので、こちらの方が「利点」になると思いますので、良ければ検討されてみては。

書込番号:14901201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/06 02:33(1年以上前)

全く使ってません。
ネット上の情報を頼りにしてます。

ところでアンチウイルスアプリ入れてたおかげで
ウイルス感染防げたって人って実際に居るんですかね?

ちょっと前に問題になった個人情報が抜かれるアプリ、
あれって結局アンチウイルスソフトでは反応しないですよね?
ウイルスでは無いですし。

書込番号:14901422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/08/06 07:35(1年以上前)

望見者さん ありがとうございます。
一度有料ソフトも調べてみますね。幅広くサポートされているのでしょう。
これっていう物を一つ入れておいて、後は自分でも注意をしておけば良いですね。盗難のことはよく考えておりませんでした。リスクは色々有るもんですね。

書込番号:14901698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/06 07:47(1年以上前)

リキッドフォースさん
全く使われていないのですか?
よくウイルスのことニュースなどで聞くのでいれておかないとまずいかなと。ただ毎回そういうとき思うのは、被害にあう人はみなセキュリティはどうしていたのかと思いますね。
セキュリティいれてあるからといって過度の安心もいけないのでしょう。
また仰有る通り、ウイルス以外でも危険なものがあるんですよね。便利になった反面、怖い世の中にもなったものです。

書込番号:14901722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/06 08:51(1年以上前)

気休め程度に考えて一個に絞った方が良いですよ。
PCでも複数のウィルス対策ソフトをインストールしてもお互いが干渉してあまり好ましくないです。
また、Androidの場合も複数のウィルス対策ソフトがバックグラウンドで別々にスキャンを繰り返しバッテリーへの負担も考えられす。
また、有償ソフトを使わずともサムスン端末は紛失時や盗難時に遠隔操作で端末の機能を停止できる「SamsungDive」(http://www.samsungdive.com/DiveMain.do)と言うサービスを無償で提供しています。
端末からは「設定」→「セキュリティ」→「SamsungDive Webページ」で確認出来ます。

書込番号:14901861

ナイスクチコミ!1


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/06 11:50(1年以上前)

フリーアプリDr.web rightを使用しています

そもそもウイルスって?
情報抜かれるのは勿論、端末故障誘発などですよね?

スマホ端末程度なら故障してもそんなに焦らないし、
肝心の情報抜かれるってのはAndroidじゃ
どんなセキュリティーソフト入れてもムリ!

アプリ提供の規約を厳しく規制して、パーミッションなど厳しく管理されないと
使用者側は完全に防ぐなんて無理すぎる…

そもそも有名アプリが安全?
たくさんダウンロードさてるから安全?
いえいえ…超有名アプリでもアンストしたにも関わらず
ずっとアプリ新情報とか連絡きたりしますし…(当然登録などしてない)
これ本とかでも常にオススメアプリで出てる超有名ブラウザアプリなのに(笑)
出会い系メールなんて有名、無名なんて殆ど関係ないし…
(パーミッションだけじゃなく、広告なんかでもクリックしてしまうと…)

こんな感じで有名だとか、ダウンロード数多いから
個人情報抜かれないなんてものじゃありません

(超出来の良いゲームアプリとかありますけど、何故無料提供されてると思います?)

この様にウイルスって危ない!って言われますけど
本当に危ないのはAndroid自体だからね…

しっかりスマホ楽しみたなら、パーミッションにとらわれすぎず、楽しみたいものですよね…
半分以上割り切りです…(笑)

書込番号:14902285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/08/06 12:37(1年以上前)

おびいさん
いつも有益な情報提供ありがとうございます。
まだまだ勉強不足でした。ちょっとしらべてみます。
ちょっとした不具合私が鈍感で感じていないのかもしれませんね。
おびいさんも入れていらっしゃるのでしょうか?
一つに絞ってみようかとは思っています。

書込番号:14902416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/08/06 12:53(1年以上前)

taka25さんありがとうございます。
うーん、何かすごく考えさせられますね。
純粋に自身初のスマホで楽しみたいんですけど。
危険とも隣り合わせって感じですね。自己責任において自己防衛をしておく。保有者としては完璧ではないけどこれしかないんですね。
どっかで開き直りがないと楽しめませんね。

書込番号:14902473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/08 15:04(1年以上前)

>シュガーマイスターさん

私はauの頃に購入した「ウイルスバスター」を継続利用しています。
こちらにも端末盗難時に捜索や遠隔操作で機能を止める機能が付いていますので、今はそちらを利用しています。

書込番号:14910384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/09 00:09(1年以上前)

おびいさん
ご返信ありがとうございます。
セキュリティはドコモの安心スキャンだけにしておき、サムスン提供のSamsungDiveを導入してみようと考えています。
また聞いてしまいますが、おびいさんは、ドコモの安心スキャンは削除されてウイルスバスターのみということでしょうか。


書込番号:14912350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/09 01:12(1年以上前)

>シュガーマイスターさん

仰る通りです。
でも、ウイルスバスターの使用期限が来たらドコモ安心スキャンにしようかと思っています。
市販のウイルスソフトも高いですからね(^_^;)

書込番号:14912557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング