『早打ちのコツがあったら、教えて下さい。』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『早打ちのコツがあったら、教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

早打ちのコツがあったら、教えて下さい。

2012/08/13 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:224件

本製品は、サイズが大きいため、早打ちがナカナカうまくできません。

早打ちが出来れば、片手打ちでも、両手打ちでもどちらでも良いのですが

現在は、フリック入力で、悪戦苦闘しています。

ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

書込番号:14929384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/08/13 12:32(1年以上前)

初スマホですか?

「慣れ」です

書込番号:14929410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/13 12:37(1年以上前)

これは個人的意見ですが、フリック入力の方が入力は楽ですね。

フリックのコツとしては、あ段は押すだけ、い段は左、う段は上、え段は右、お段は下と意識して打つことですね。
これを頭の中にいれておくだけでもかなり違うと思います。
最初は長押しでも良いので、各文字のフリックする方向を覚えた方がいいですね。
ブログなどの長文を上記のやり方を意識してやると上達しやすいですよ。
まあこれは僕個人の覚え方なので、ご参考に。

書込番号:14929429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/13 12:38(1年以上前)


  こんにちは!

私はパソコンと同じ文字入力で打つのが早いと思います!

個人的にATOKのQWERTYキーポートで両手打ちが早いと思います。

書込番号:14929439

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/13 13:41(1年以上前)

辞書登録を良く使うワードの頭文字で登録しておく!

書込番号:14929647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/13 14:01(1年以上前)

ATOKを試してみては如何でしょうか。
ATOKなら、キーボードを画面の右または左に寄せたり、キーボードのサイズ(高さ)を変更することができますので、画面の大きい端末でも、片手打ちができると思います。
あとは、やはり慣れだと思います。

【ATOK お試し版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qdXN0c3lzdGVtcy5hdG9rbW9iaWxlLnR2LnNlcnZpY2UiXQ..

書込番号:14929702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/13 17:12(1年以上前)

慣れですが、初心者には、Google 日本語入力アプリが、フリックする方向がキーボードに記載されていますので、打ちやすいと思います。

書込番号:14930261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/13 19:13(1年以上前)

ATOKも方向でるよ?

書込番号:14930642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/13 19:51(1年以上前)

左手で持って右手でフリック。

先代のスマホは世界最薄を謳う小型の機種を使ってましたが、その頃からずっと、そのスタイルです。

どんなに片手で操作出来るからと言っても、小さい機種でも、片手操作を続けていると、親指が痛くなります。

実際に今、電車の中ですが、文字入力してる人は両手操作ですし(^-^)

片手操作はブラウジングなど読み中心の時くらいでしょうね。

書込番号:14930768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/13 22:57(1年以上前)

機種不明

私の言っている意味がわからないかな?
画面をタッチする前からどの方向にフリックすればいいかわかるという意味なんだが。

書込番号:14931519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/08/13 23:03(1年以上前)

まあ、皆さん色々アドバイスしていますが、スレ主は、質問しっぱなしで有名みたいですよ。

書込番号:14931545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/13 23:08(1年以上前)

読むのはスレ主さんだけじゃ無いから、別に良いのではないでしょうか?

事実、こうやってみんなの知恵が集まった訳ですから。

これから買う人も参考になるでしょう。

書込番号:14931563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング