


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
いつもお世話になってます(^-^;
この機種にする前は、SH-12Cを使って同じ様にフリック入力で使ってたのですが、この機種になってからやたらと誤入力が増えました。
例えば、か行で「き」を入力したつもりなのに、よく「こ」になってます(^-^;
どの方向にフリックしても、よく下方向にフリックしたことになってるんですが、皆さんはそんなことないですか?
自分だけなのかな?(>_<)
書込番号:14936006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種って言うか、更新からおかしくなった
あとはATOKに文字入力フリック感度って設定あったような気がする
最近いじってないから忘れたけど
書込番号:14936331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末が変わればIMEが変わったりタッチパネルの感度が変わったりしますので
当然、前機種のつもりで入力すれば誤入力する可能性もあると思いますけど。
同機種でPOBoxとATOKと使ってみると感度が違い誤入力する事ありますし
サブで使ってるiPhoneもS3のつもりでフリックしてると誤入力連発です。
スレ主さんはSH-12Cでのフリック入力のクセがついてるから
S3で特定の誤入力が発生してるのではないでしょうか。
対処法は「慣れ」るしかないです。
書込番号:14936367
0点

taka25さん
リキッドフォースさん
返信ありがとうございます。
細かく見てみると、どうも左右に割り当てられている文字(あ行なら、「い」と「え」)を認識する角度の範囲が、上下に割り当てられている文字より極端に狭い事が原因みたいです。
リキッドフォースさんが言われるように慣れるしかないのかもしれませんが、ATOK等の他の入力アプリでは、アプリ毎にこの認識角度の範囲は変わるのでしょうか?
まぁ、自分で体験版入れてみて確認しろって事なんでしょうが…(^-^;
書込番号:14936379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATOKにフリック感度の設定ありました
感度を低くすると、ややゆっくりとした動作に感じますが
ミスが少なくなったように感じます
タッチパネルは静電気で反応するので、右にフリックしたつもりが、指をそこまで持っていく時の動きを捉えてしまい左が選択されたって感じですね
やっぱりゆっくりでも打ちミスするな…
書込番号:14936432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





