


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
特許侵害についてお聞きしたいのですが、Android全体の問題だと言う方と、違うという方がおられます。
どちらが正しいのでしょうか?
色々な記事を読むとGALAXYブランドのすべての端末が特許侵害を認められた訳ではないことが分かります。
Android全体の問題なら、GALAXYブランドの端末すべてが特許侵害にあたるのだと思いますが間違っていますか?
おそらくAndroid全体の問題ではない気がしますが、Android全体の問題だと考える方の根拠が知りたいです。
単純にサムスンがiPhoneを模倣(コピー)したことが問題化したようにしか思えませんがどうですか?
書込番号:14993318 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とりあえずデザインについては言い逃れが難しいですよね。
S3の本体デザインは個人的にはセーフだと思いますが、アダプターなどはアップルの製品に似てますよね。
【SAMSUNGが偶然と主張するデザイン集】
■パッケージ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36b6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Of5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjI_6Bgw.jpg
■アクセサリー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6O77Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1bb6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-f_5Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5If6Bgw.jpg
■アイコン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5736Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Yf6Bgw.jpg
■外観・インターフェイス
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6L36Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4Kb6Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY_6Bgw.jpg
■リモコンw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ND5Bgw.jpg
■Mac mini風PCw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7J76Bgw.jpg
書込番号:14993328 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この辺も参考になるかもしれません。
サムスン携帯のデザインの変化
http://i.imgur.com/QqJdD.jpg
何とも言えません。
コメントは差し控えます。
書込番号:14993333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

速攻のレスに何だか待ってましたかのような書き込みですね(^_^;
しかしパッケージについてはLGもソニーも同じ様な梱包方法ですし、アクセサリーに至っては、コネクターの形状からどちらもiPodやiPhone用のコネクターですよね?
書込番号:14993352
4点

スレ主さん、いい加減にしなさい。前スレッドとほぼ同趣旨じゃないですか。
私はサムスンや韓国に何らのシンパシーもありませんが、このような執拗な
書き込みは不愉快極まりない。
先ほどは失礼と思いつつ稚拙と申しましたけど、失礼と思う必要はなかった
ようです。
あなたには明らかな悪意を感じます。
批判ばかりで心外なのかもしれませんが、当然といわざるを得ません。
文章ももう少し推敲してから書き込むことをお勧めします。
書込番号:14993353 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

個人的には似すぎていると思います。
他も似ていると言われるのなら画像でも提供いただけると参考になりますね。
コネクターはギャラクシーのものとの比較ですよね?
tab用のコネクターです。
サムスンのロゴがありますよ。
ご確認を。
書込番号:14993369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回は裁判の行方ではなく、具体的にどこが特許侵害だったのか知りたかったのでスレを立てさせてもらいました。
個人批判は悲しいですが気にしないことにします。
おびいさん、西野さん関連する回答ありがとうございます。
他色々ありましたら回答お願いします。
書込番号:14993374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nisinoさん
>コネクターはギャラクシーのものとの比較ですよね?
そうなんですか?失礼致しました。
しかし、いくつかのリンクは見られなくなっていますね。
>何とも言えません。
>コメントは差し控えます。
では今後はこの手の話題についてコメントを差し控えて下さいね(^_^;
書込番号:14993380
7点

>サムソン?サムスン?さん
>西野さん
西野さん?nisinoさんは西野さんってお名前なんですね?
書込番号:14993409
5点

おぴいさん
私はiPadから見てますが、全てのリンク閲覧出来ますよ。
しかし、こうやって比較するとかなりにてますね。
書込番号:14993430
3点

裁判評決のリンク ウォールストリートジャーナル (アメリカ)
http://online.wsj.com/article/SB10000872396390444270404577611140481147070.html
163 画面をタップして、ドキュメントを拡大
381 ページの端を越えてスクロールするときの「バウンス ・ バック」機能
915 シングル タッチとマルチタッチ ジェスチャーの区別
087 iPhoneホワイトの装飾デザイン
305 インターフェイス上の丸い正方形アイコン 90度
677 iPhoneブラックの装飾デザイン
侵害していないと認定されたもの
889 タブレット コンピュータの工業デザイン
長方形の角の丸い(別の資料では90度、数字も示されていた)色と質感 28日には絵でどこが似ているか解説もあったのですが今見ると消えています。というかこればっかりがニュースではないからでしょうね。
本文や関連記事には上の3つは他のアンドロイド端末メーカーは脅威を感じ、下のデザインに関しては違いを強調していくだろうと書かれていました
書込番号:14993452
2点

もう自演劇場飽きました。
お疲れ様です。FTさん。
書込番号:14993755 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

例え認定されなかった請求があろうとも、今回はスマートフォンの裁判が認定されたって事が大きな影響力を持ってるってことだ
認定された事項は当然ただでは真似出来ないし、近付けるのすら危険が生じる
例え認定されなかった事項でも、あくまで「今回は」であって
次も同じような内容で似たもの出したメーカー出てくれば通りやすくなる
今回提出された証拠に+すれば良いだけだし、心証も今回より当然+されるだろうから
結局apple(デザイン)、ios(システム)は全てのメーカー(デザイン)、AndroidOS(Google/システム)に圧力をかけたのには間違いない
特にiPhone5が発売されてからの動きが注目だろう
今度は何を武器にどこを訴えるか?
全てのメーカーがこれを今まで以上に意識して開発製造していかなければならないわけだ
既存案開発より、新案開発の方が時間も手間も、勿論お金も何倍も違ってくるわけだから
あぁまた端末価格上昇は免れない…
というより、撤退するメーカー増える可能性も否めないだろうな
NECも大量リストラだし、今回の裁判はスマホ事 業だけでなく
PC事業にも大きな影響力を与えただろうから
今思えば、GoogleだけでなくMicrosoftにもプレッシャーかける目的もあったのかもって
考えられなくもないな…
今後、裁判好きなアメリカメーカーは強気に出るのは間違いない
日本メーカーもこれだけ反日されてても中華と提携だし、
もう崖っぷちに立たされているのかもな
子供の教育問題からアジアで知能低下国になったから、
今後巻き返しはまず難しいのは間違いないし
メーカーを応援とかって吹聴して回ってる人いるけど
まず政治を応援しなければ元が解決しないっての
わかってないんだろうな…このスレ主みたいに
目の前ばかり見て…
書込番号:14994015 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分が持ってる端末がパクリなんて認めたくないのは当たり前のことだよ。
そっとしておいてあげようよ。
書込番号:14994967
2点

よほどお怒りのようですね。
おびいさん本体での個人攻撃ですか?
今までは分身を使用していましたけどね。
冷静になりましょうよ。
個人的には予想どおりの展開になってきて、投げ売りが近いことを喜んでいます。
販売中止になる直前にお安く入手できるように頑張らないと。
書込番号:14994981
2点

>taka25さん
妄想と空想と事実を混ぜてる記載されてるので普通の人は分からないと思いますよ。
コメント見てるけど、批判してる人も擁護してる人も同じ人ばかりで笑える。
書込番号:14995167
0点

皆さん感情的になっているようですが、冷静に行きましょう!
裁判の結果を受けて今後・・・
・SC-06Dが回収される。
・SC-06Dのソフトがダウングレードされる。
・SC-06Dの発売が出来なくなる。
というようなクチコミ情報があれば書き込むのがよいのでは?
現時点では何も起こりそうな気配がないですが。
書込番号:14995288
1点

気持ち良く使えているので取りあえず気にしない気にしない!!
安定感抜群、操作性抜群、でも、新しいgalaxy出たらきっと買うんだろうな〜!
(失礼しました!(^^)!)
書込番号:14997302
2点

>大漁登りさん
私が書き込んだ時は一部のリンク先が見られない状況でした。今は見られるようになりました。
>FT86好きさん
>よほどお怒りのようですね。
いいえ、別に怒ってなんかないですよ。
こう言った話題には嬉嬉として書き込まれるのを滑稽だなぁって思っているくらいです(笑)。
>今までは分身を使用していましたけどね。
被害妄想もかなりのものですけど、私は誰かさんと違ってそんな七面倒臭い事しませんよ。
>冷静になりましょうよ。
冷静ですよ。ですから、ここ数日つまらないスレには書き込んでいませんから。
書込番号:14997777
8点

スレ主さん
これって、Galaxyだけの問題でしたっけ?
163 画面をタップして、ドキュメントを拡大
381 ページの端を越えてスクロールするときの「バウンス ・ バック」機能
915 シングル タッチとマルチタッチ ジェスチャーの区別
残念ながら、国産スマホは相手にされてないだけ。
書込番号:15001131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





