


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種の対応する最大受信速度は75Mbpsと表示されていますが、今後ドコモにおいて速度が上がった場合でもこの機種での最大受信速度は75Mbpsのままなのでしょうか?不勉強で申し訳ありませんがご教授いただけたら幸いです。
書込番号:15340863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他社ですが同じですね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000428825/SortID=15338696/
恐らくハード的に対応してないので無理でしょう。
書込番号:15340890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信ありがとうございます!
てっきり、サービスの向上に伴って各機種の受信速度も向上すると思ってましたが、ハードでの問題と
なると残念です。
スマホ自体発展途上分野ですからなんだかキリが無いですね(笑)
書込番号:15340970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FOMAハイスピード投入時も同様でしたよね。
書込番号:15340979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
やはり、75→100はさほど変化なしと見てもよいでしょうかね?
書込番号:15341082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それよりも周波数帯の変更によるつながりやすさが、ひょっとしたら有りますが、しかし、来年の春には新しいxiの投入を、今回の発表会でも話してましたからね。新しいS3も一時しのぎ的な立ち位置になりそうですね。
書込番号:15341109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上限の変化ですので体感する速度は大差ないと見て良いかもしれません。むしろブラウザのキャッシュの削除などをした方が体感的に早く感じるかもしれません(笑)
書込番号:15342399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それ以前に、自分が使う範囲が100Mbps対応エリアにならなきゃ意味ないし。
場所によっちゃ、年単位でまだ先の話。
それどころか現状75Mbps、いやXiエリア自体がまだ行き届いてないし。
書込番号:15344257
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





