


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
現在もドコモのHP上では予約を受け付けていないようですが、
この機種はそんなに品薄なのですか?
8月2日(予約開始日)にMy docomoのページより予約し、予約番号を発行していただきました。
登録しているマイショップでの受取りの形で手続きしましたが、未だに音沙汰ありません。
登録しているショップの在庫は最近になってHP上では「有り」になっていますが、
連絡は何もありません。
このようなことはよくある事でしょうか?
ご存知の方、このような点に詳しい方お見えでしたらご意見お聞かせ下さい。
※早急にこの機種を購入したいと思うものではございません。
予約から購入までに至る詳しい経緯やショップ等の対応知りたいものです。
書込番号:15087212
0点

この機種も含めて夏モデルの大半はCPUの品不足で軒並み品不足になっています。
ただスレ主さんは予約開始日に予約したのですね。
>登録しているマイショップでの受取りの形で手続きしましたが、未だに音沙汰ありません。
>登録しているショップの在庫は最近になってHP上では「有り」になっていますが、連絡は何もありません。
もう1か月以上たっていますが、今日までの間に受け取り予定のショップへの連絡はしたのでしょうか?
しているのであればその回答はどういうものなのでしょうか?
書込番号:15087271
2点

一度、予約受け取りにした店舗に、確認を取っては如何でしょうか?
オンラインの方では、昼頃は在庫有ったようですが、今見ると無い状態ですので
やはり、台数的には厳しいのかもしれません。
あと、過去の書き込みでもあったのですが、マイドコモからの予約は二の次にしている
店舗もあるとか、、、
急ぐ急がないは関係無く、今気になる様なら確認してみた方が、スッキリすると思いますよ。
書込番号:15087324
1点

9月7日にドコモショップに行ったら在庫有りだったのですぐに購入できました。
カバーが売ってなかったので別の店舗に行きましたがそこも在庫有りでした。
他の店舗なども回ってみては?
書込番号:15087465
1点

とんぴちさん、望見者さん、早速ご回答有難うございます。
ショップへは一度も問い合わせしておりません。
正確にはつながりませんでした。
昨日ドコモへ問い合わせたところ、直接ショップへお尋ね下さいとのことでしたので
電話にて問い合わせたところ、閉店時間の20、30分前に「本日の営業は終了しました。」
とアナウンスが流れました。
望見者さんがおっしゃって見える、
「マイドコモからの予約は二の次にしている店舗もあるとか、、、」
って言うのが気になるところではありますが。。。
ショップの会社、如いては企業の対応を見守って行きたいと考えております。
ちなみに半年、一年と、、そのまま放置される可能性ってあるのでしょうか?
良い製品も販売する企業によって良し悪しが問われることってあるのかも知れませんね。。
書込番号:15087483
0点

うたまるモードさん有難うございます。
予約開始当日に予約して、店舗側のミスで現在も入手出来ていないと言う事でしたら
なんだか釈然としませんよね。。
他の店舗での購入も考えましたが、
今はショップの会社、如いては企業側の対応を見守りたいと考えております。
有難うございました。
書込番号:15087495
0点

そんな糞店で買うなって!
書込番号:15087705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
個人的な考えですが、望見者さんが書かれているように後回しにされている、もしくは忘れられているような感じもします。
確かに現在品薄ですが、予約開始日での予約ですので手に入っていてもおかしくないと思います。
>ちなみに半年、一年と、、そのまま放置される可能性ってあるのでしょうか?
今の状態でこちらから動かなければ進展はないように思えます。
もうすぐ冬モデルの発表もあるかと思いますし、この機種も販売終了になる可能性もゼロではありません(これはわかりませんが)。
スレ主さんはこの機種が欲しいと思ったから予約したんですよね?
こちらから積極的に動かくべきだと思いますよ。
書込番号:15087822
2点

8月18日に予約し、今度の23日(日)の受け渡しを心待ちにしている者です。ショップは東急池上線の長原駅前店ですが、予約後再度行きましたし電話でも入荷の確認をしたりしました。お店の方がとてもきっちりしていますので安心していますが、本当に気になるなら再三店に連絡する必要があるのではないでしょうか。またお店の方に責任感(!)を持っていただく意味で必ず名前を覚え、指名するようにしていますね。
書込番号:15088004
1点

最近、CPU不足が原因で出荷台数少ないのか
人気機種ともなれば取り合いになってますね。
これも同じく人気機種なのも重なってどこの店も
お取り寄せ…か、オーダー受付け中止になってます。
しかし、まれに在庫が残ってる店もあります。
探してみて下さい。
あと、月サポは受けられないものの、白ロム屋には
潤沢に在庫抱えてる所もあります。
探してみて下さい。
書込番号:15088725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すぐにほしいと言うわけでなければ冬モデルを待つって方法もありかと…
防水機も出るようですし似た感じのデザインみたいだし候補としてどうでしょう?
次回から購入店舗で予約日に電話予約したほうがいいですね。
書込番号:15088825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん沢山のアドバイス有難うございます。
どうしても欲しいと言う訳ではありませんので、冬モデルまで待つと言うのもひとつの手かと考えました。
しかしながら、
本日、既に発行されていた予約番号がHP上から削除されていたので
ドコモに問い合わせたところ、予約番号が記載されたページの操作は店舗ごとに行っているとの回答を頂きました。
合わせてメールの履歴等も確認していただきましたが、
入荷の連絡は無いともご回答を頂きました。
やはり店舗側のミス、見過ごしの原因であるように思われます。
明日、店舗側より連絡が入る予定になりましたので結果を追ってご報告いたします。
同じような経験をされた方見えましたらアドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:15090636
0点

やはり店舗のミスのようですね。
店舗で予約の場合は入荷の連絡が入りますが、ネットからでは後回しになるのかもしれないですね。
そして今回のケースのように、
連絡を忘れている(していない)→お客様が取りにに来られていないと勘違い→キャンセル
なってしまったのでしょうかね。
実際にはあってはならないことですが、スレ主さんも今回の件で確認電話の重要性は理解したのではないでしょうか。
スレ主さんのレスで、
>どうしても欲しいと言う訳ではありませんので
と仰られていますが、これがどうしても欲しい機種であればもっと怒っているのではないでしょうか?
予約が削除されていましたでは済まないのではと思います。
どんなものでもそうですが、予約をしてからそのまま相手からの連絡を待っているのではなく、発売日前日もしくは当日に一度いつ頃入荷するのかを確認するようにしてください。
そこでわからないと言われれば入荷したら必ず連絡くださいと伝え、その時の担当者の名前も聞くようにしておくのが良いと思いますよ。
書込番号:15091054
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/09 23:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/03 19:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/07 19:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/18 21:52:48 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/09 17:06:04 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 18:04:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/05 0:06:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/03 5:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 16:35:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/09 17:34:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





