『Bluetooth4.0についての質問です。』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Bluetooth4.0についての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信30

お気に入りに追加

標準

Bluetooth4.0についての質問です。

2012/06/26 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

Bluetooth4.0に対応しているとあったのですが、カシオGショックとの通信はできるのでしょうか。カシオホームページでの対応機種には記載がなかったのですが、Bluetooth4.0規格で交信可とありましたので。
よろしくご教授ください。

書込番号:14729444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/26 23:43(1年以上前)

できるはずなんですけどね。

大阪での展示会では、その件に関して質問したところ、

説明員は「できません」明言しました。
質問を変えて、絶対にできないのか、検証ができていないのか訊ねたところ、

「検証できていない」と回答が変わりました。

結局は人柱待ちですね。

それ以前に、GB-6900の在庫少なすぎませんか?
生産も中止みたいですし、次期モデルの話も聞かない。
http://casio.jp/wat/tech/BLE/

書込番号:14730008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/06/27 13:59(1年以上前)

私も、F-10DでGB-6900が使える…と思っていたんですが、どうやら同じBluetooth4.0でも、GB-6900側に搭載されてるBluetoothのプロファイル(FMP、PASP、TIP、ANP)にF-10Dが対応していないので使えないみたいです。
富士通のHPによると、F-10Dのプロファイルは、HFP、HSP、DUN、OPP、SPP、HID、A2DP、PBAP、HDPでした。

私は現在Xperia arcを使っていますが、端末をポケット等に入れてBluetoothを使って音楽を聴いていると、電話の着信音はイヤフォンから聞こえるのですぐに応答できますが、メールの着信音は聞こえないのでメールに気付かない事が多く、不便に思っていたので、私もこのGB-6900が使えたら良いなぁ…って思ってたのですが…(^_^;)

書込番号:14731855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/06/28 02:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。この機種が最強だと思っていますのでGショックとの連携ができたらなお良い、と思っていました。
ただ、微妙な感じですね。できないとも言いかねるような・・・
実機が出たら是非テストしてほしいところです。
このGショックとの連携のためにNEC機を購入しても良いのですが、どうしても画面オフからの復帰に電源キーをわざわざ押さねばならないというのが我慢なりません。今現在はSH-12Cを使っていますが、なかなかの名器だと思っています。Gショック連携ができるようなら迷わず購入したいと思っています。

書込番号:14734581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/28 18:55(1年以上前)

お魚くわえたサザエさん。さんの指摘が正しいですね。

アップデートでプロファイルが追加された例は自分の知る限りありません。
ということは、対応は難しいように思います。

そう考えると非常に残念です。

書込番号:14736748

ナイスクチコミ!2


34561117さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/11 23:27(1年以上前)

今回始めて書き込みさせていただきます。
対応機器の確認をせずにGB-6900の購入手続きして、後でこのサイトを見てみたらF-10DはGB-6900とペアリングできないことがわかりました。この時はしっかり調べないうちに購入したことを後悔しました。
GB-6900のカラーはほしいものが普通に探していてもほとんどなくて、あるサイトに定価より少々高めのものでしたがあったので、希望のブラックを購入しました。
実際に商品が手元に届き、ペアリングできないとわかりつつ、もしかしたらという思いでペアリングしたら、できました。
使用2日目ですがほとんど問題なく、通話着信、メール着信に反応して知らせてくれています。


書込番号:14923583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/11 23:50(1年以上前)

マジですか?私も即購入したいと思います。使用感など詳しく教えていただけると幸いです。

書込番号:14923682

ナイスクチコミ!0


34561117さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/12 00:24(1年以上前)

まだ使いきれていない感じがあって、ペアリングできているはずなのに反応しないこともあったりします。GB-6900とF-10DのBluetoothをオフにして再度ペアリングしてもできないなど、苦戦はしますが、ペアリングできている状態だと問題なく反応してくれて着信を知らせてくれます。
結果として、ペアリングできるまでは後悔していましたが、実際買ってみた感想はそこそこ満足です。
使用感とまではいかないかもしれませんが、現在はこのような感じです。

書込番号:14923790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/12 10:19(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
私は常にWi-Fi環境でしか使いません。色々な書き込みをみると現状ではWi-Fiをオフにしないとペアリングがうまくいかないというような感じです。
Wi-Fiのオン、オフで使えるかどうか教えていただけませんか?

聞くばかりですみません。

書込番号:14924918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/12 11:58(1年以上前)

スレ主様

初めまして!(^u^)

>FT86好き様
お魚くわえたサザエさん。さんの指摘が正しいですね。

アップデートでプロファイルが追加された例は自分の知る限りありません。
ということは、対応は難しいように思います。


>お魚くわえたサザエさん。
私も、F-10DでGB-6900が使える…と思っていたんですが、どうやら同じBluetooth4.0でも、GB-6900側に搭載されてるBluetoothのプロファイル(FMP、PASP、TIP、ANP)にF-10Dが対応していないので使えないみたいです。
富士通のHPによると、F-10Dのプロファイルは、HFP、HSP、DUN、OPP、SPP、HID、A2DP、PBAP、HDPでした。

お2人様、以下をご参照下さい。

機種違いですが同じくBluetooth4.0対応で元々、連携機能が売りの製品NEC「MEDIAS」・・・とは言っても合併してNECカシオモバイルコミュニケーションズになってるので言わば同じ会社同士の製品となってて当たり前と言えば当たり前かもしれませんが前作で昨年末モデルの「N-04D」では発売当時からGショック GB-6900と連携機能が対応してました。

しかしながら最新作となる今夏モデル「N-07D」では発売当初は未対応みたいで私的にも機種変更検討時には今迄もですが必ず細かい部分も含め「これでもか?」って言う位に搭載機能とかカタログやWEBカタログで詳細に調べてました。
http://www.n-keitai.com/n-07d/other.html MEDIAS X N-07D公式WEB

で、今回に気付いた点を記載させて頂きます。
上記で、お2人が、>「どうやら同じBluetooth4.0でも、GB-6900側に搭載されてるBluetoothのプロファイル(FMP、PASP、TIP、ANP)にF-10Dが対応していないので使えないみたいです。」

この様に仰ってますがそれは「MEDIAS X N-07D」でも同じです。カタログにも記載されてますが対応していません。そこで、あれっ?と思っていたのですが後日にアップデートとなるソフトウェア更新で対応になります。との記載が有りました。G-SHOCK連携機能はソフトウェア更新で9月予定だそうですが対応する様です。

アップデートで追加された例が無いと仰ってるので気になって記載させて頂きました。
後日対応って事も有る様です。(*^_^*)

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:14925285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/12 20:34(1年以上前)

おばひろくんさん、初めまして。
ご指摘?ありがとうございます。

MDDIAS N-07Dが後日アップデートでGB-6900に対応出来る様になる事は知ってます。
ARROWS F-10Dの発売後、カタログを見ると、プロファイルの『PASP、ANP』が追加されていたので、もしかしたら、F-10Dもアップデートで使用が可能になるのではないか?と期待していたところです。

前回投稿した時点では、N-07Dの情報も無く(私がちゃんと調べて無かっただけかも知れませんが…)富士通HPでPASP、ANP、TIP、FMPの記載が無かったので、プロファイル未対応=使用不可と判断しました。

しかし、34561117さんが使用出来たと言うレポートがありますので、使用可能なんだと思います。
ただ気になるのが、カタログに残りのプロファイル『TIP、FMP』に対応との記載が無い為、現時点では一部機能が使えないのではないか?と思っています。
そこに関しては、34561117さんや、他の方からのレポートを待つしかありませんが…(思いっきり他力本願ですね…笑)

ともかく、34561117さんのレポートのおかげで、私もGB-6900の購入をしようと思いましたが、GB-6900は既に生産完了…急いで探して購入するか、後継モデルが出ると信じて新製品を待つか悩ましいところです…(苦笑)

ちなみに、スマホは近々F-10Dに機種変する予定です。

書込番号:14926913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/08/13 13:14(1年以上前)

> カタログを見ると、プロファイルの『PASP、ANP』が追加されていた

私自身、先般カタログを参考にしたためにHTC Jのレスで指摘されたのですが、カタログに記載されていないで取扱説明書に記載されているというケースもあります。
(プレスリリースやカタログの情報が古い?)

F-10Dの場合、PASP、ANPはホームページ上や取扱説明書にも記載がありますので、34561117さんの結果になるものと思います。
ありがちなBluetoothの不安定はともかく。。。(苦笑
http://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/spec.html?fmwfrom=f-10d_info

なお、TIPは時刻合わせ(携帯・スマホの通信で代替?)、FMPは(Blutooth語?で言うところの)何らかの機器のバイブ/アラート指令に特化?と考えますと、とりあえずPASP、ANPだけで多くのユーザニースを満たすのではないでしょうかね。

書込番号:14929561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/13 14:36(1年以上前)

スピードアートさん、初めまして。

確かに、発売前と発売後で情報が違ってるって事ありますよね。
今回の件でも、発売前に使用不可だと判断したのは、ちょっと早すぎたな…と反省しています。

あと、プロファイルの件ですが、GB-6900をを使用する上で『TIP』は必要だと思っています。
何故かと言うと、GB-6900に電波時計機能が付いておらず、GB-6900本体の時刻合わせ(修正)はスマホとの接続で行うとの事。なので、私としてはTIPに対応していないとちょっと辛いかな?と思っています。

『全機能使えたよ』ってレポートがあれば良いのですがなかなか…(^_^;)
私は何かと問題も多いF-10Dがお気に入りですので、F-10Dとペアで使いたいと思ってます。
おそらく、スレ主さんも同じように思っていらっしゃるのだと思いますが…

書込番号:14929809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/08/13 19:43(1年以上前)

お魚くわえたサザエさん。さん、こちらこそご挨拶無しで失礼いたしました。

なるほど、TIPに関してスマホ>時計で考えると時計側がズレて来ることに対しては無力ですね。
時計は合っていて時を刻んでいて、スマホ側がズレて来る場合の時計>スマホを勝手にイメージして↑のコメントでした。
で、宅内の時計は電波がほどんどになりましたが、腕時計はまだで、ズレて来るのに慣れ切っているために、現在のところ個人的に諦めは付きます。(笑

あと、「厳密な仕様としてFMPが無いと着信バイブが機能しない」のかどうかはわかりませんが、PASP、ANPがあることより、もしかすると不完全なFMP機能があったりする?のかもしれませんね。。。

いずれにしても(かろうじて)うれしい挙動だと思います。

書込番号:14930745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/13 19:44(1年以上前)

みなさま、色々な情報ありがとうございます。
どうやらなんとなくヌ通信できるみたいですね。通信できなければただゴツいデジタル時計。人気の黒は定価以上で流通してるみたいですし。ちょっと購入には躊躇ってしまいます。
近日中にソフトウェアアップデートが噂されていますがそうなるとまたすこしハッキリするのでしょうか?

書込番号:14930749

ナイスクチコミ!0


34561117さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/13 22:48(1年以上前)

とりあえず現状ではメールでしか確認できていませんが、Wi-FiのON、OFF関係なしに通知してくれます。

書込番号:14931485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/14 05:37(1年以上前)

Wi-Fiの情報ありがとうございました。
メールだけ、ということは着信通知や置き忘れ通知は動作未確認、もしくは動作せずということでしょうか。

書込番号:14932347

ナイスクチコミ!0


34561117さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/14 22:01(1年以上前)

申し訳ございません。
未確認ということです。確認しだい書き込みします。

書込番号:14935410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/18 22:49(1年以上前)

見切り発車してしまいました(笑)
本日GB-6900注文しました。きちんと動作するにしろしないにしろいぢってみるのが楽しみです。

書込番号:14952788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/18 23:10(1年以上前)

見切り発車しましたか(笑)
私はまだ発車出来ずです。(一か八かの新製品待ち)

もし、よろしかったら使用後の詳しいレポートお願いします。
何かと参考になると思いますし…(^_^;)

書込番号:14952876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/18 23:12(1年以上前)

了解です、お楽しみに>サザエさん

書込番号:14952883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/21 18:54(1年以上前)

機種不明

ペアリング成功!

GB-6900が届きまして、早速いじってみました。まだ感想程度ですが、レポートします。
写真のようにペアリングは成功しました。ただ、ストアでダウンロードできるカシオのアプリでの設定はできません。対応機種でないと設定画面そのものが出てきません。

使える機能は相当制限されています。
メール、電話着信は使用できます。
使用できないのは、自動時刻補正、スマホ探索機能(GB-6900から着信音を鳴らせる)です。
携帯置き忘れアラートは電波が切れると知らせてくれますので使用できます。距離は20メートルほど離れると作動するといった感じです。
また、メール、電話着信は名前、件名、電話番号の表示はできないみたいです。

使用できることはわかりましたが、僕のようにポケットにスマホを入れている人にはあまり必要ない気がします。ただ、置き忘れることは結構多いのでその点は評価できます。

鞄にスマホを入れて行動する人にとってはとても便利な製品といえるでしょう。

まだまだ使って1時間程度ですので新しい発見などあったらまた書き込みします。

書込番号:14964149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2012/08/21 21:27(1年以上前)

テンタケさん。さっそくのレポートありがとうございます。

カシオのアプリが使えないって言うのは予想外でした。
やはり自動時刻修正とスマホ探索機能が使えないのは予想通りでした。プロファイルTIP、FMPに対応してないので仕方ないですね…(^_^;)

私個人としては、上記の機能が使えなくても電話やメールの着信を知らせてくれるだけでも利用価値はあります。テンタケさんのレポートでますます欲しくなりましたが、いかんせん品薄状態。なので、発売されるか分かりませんが基本新製品待ち、掘り出し物でひょっこり出て来たらGB-6900…ってスタンスで行こうと思います(笑)

書込番号:14964749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/08/21 21:41(1年以上前)

お役にたてたようで幸いです
ついでに、もうご存じかと思いますが販売状況を。
アマゾン、ヤフーショッピングは全滅です。
楽天で(私も購入しました)赤、白は定価ですが在庫ありです。
黒は三万位です。

書込番号:14964812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/07 20:20(1年以上前)

とりあえずキターに気付きましたのでご参考まで。。。
GB-5600AAとGB-6900AA
http://www.casio.co.jp/release/2012/0905_GB-5600AA_6900AA/

書込番号:15034626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/07 20:30(1年以上前)

う、ちと早まったみたいですね…
私はiPhoneユーザーでないのであまり関係ないかもしれませんが、12日に発表されるというiPhone5には少なからず注目しています。
色々な携帯に対応するといいですね。

書込番号:15034664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/07 21:18(1年以上前)

来ましたね〜(^o^)
個人的にはもう少し先だと思っていましたが…(笑)

今回のモデルはカラーバリエーションが増えたのもいいですね。
相変わらず電波時計機能は入って無いみたいなので、F-10Dのバージョンアップで『TIP、FMP』に対応してくれるのを期待したいですね。

書込番号:15034880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/09/07 21:24(1年以上前)

先日のバージョンアップ、期待していたのですが特に代わり映えはなかったです。
GBの機能も今までのまま。iPhoneに対応したということは(公式に)非公式では色々な携帯にも対応するということでしょうか?

書込番号:15034900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/08 00:25(1年以上前)

そうですね。
確かに先日のバージョンアップはBluetoothの変更は無かったみたいですね。
でも、バージョンアップはこれ一回では無い(と思う)ので、前向きに考えましょう!(笑)

書込番号:15035721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/18 11:48(1年以上前)

15034626のGB-5600AAとGB-6900AAにつき、各キャリアの秋冬モデル対応情報が追記されています。
(念のためリンク再記)
http://www.casio.co.jp/release/2012/0905_GB-5600AA_6900AA/
今後の対応はMEDIASから脱皮したものの。。。
SH-09Dユーザの私もちょっとショボ〜ンです。。。

書込番号:15219955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/10/18 18:14(1年以上前)

秋冬モデルのZETAには正式対応みたいですね。機種変したいところですが、キリがないので少し我慢しようと思います。

書込番号:15221247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング