『アルパイン VIE-X08との接続』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アルパイン VIE-X08との接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

アルパイン VIE-X08との接続

2012/07/20 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

前のスマホや携帯ではハンズフリー通話ができていたのですが、
F-10Dとでは、ペアリングはできたのですが、
接続、接続解除が繰り返されます。
また、ナビの画面のアンテナも立っていません。

アルパインナビとのハンズフリーの情報があれば、教えて下さい。

書込番号:14833996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/07/21 12:38(1年以上前)

私も同様の機種で、同様に困っていました。
なんででしょうか?(*_*;

書込番号:14836212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/21 17:08(1年以上前)

データ通信じゃなくて一番基本適なハンズフリーができないっていうのは、
ひどいですね。

安価な商品でもありえないと思います。



書込番号:14837302

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/21 18:50(1年以上前)

先ほど、突然、繋がりました。

初期不良かも知れないと思ってDSに行き、デモ機で試したんですが、全く同じでした。
今日1日、ドコモやアルパインのインフォメーションに電話したり、
他の機器との接続をやったりしたのですが。

ナビは、全部初期化したんですが、それで繋がった訳ではないと思います。

ナビの音響の再設定など、けっこう大変ですが、ハンズフリーができたので良しとします。

それにしても、ドコモのインフォーメーションは腹がたちますね。

原因はわからないですが、ハロハロタケさんも繋がるといいですが。

書込番号:14837682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/21 19:14(1年以上前)

そうですか、できましたか!
さっきまで色々やってみましたが、やっぱりダメですねぇ(T_T) 
さっぱりです。 電話帳もすぐにBluetoothが切れるのでなかなか送れません

書込番号:14837764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/21 20:14(1年以上前)

こんばんは。

うちも同じような症状で、ナビ画面のアンテナアイコンが立たず、電話設定の画面では接続されているようになっているののの、実際に電話帳を開くと発信ボタンが押せません。

ちなみに端末登録後に一度は接続されるんですが、電話や通信に関する設定をしようとするとまったく繋がらなくなり、ナビ画面右下に電話アイコンで電波を探しているような表示が出たままになってしまいます。←結局、登録削除して再登録の繰り返しでした。

明日にでも、一度ナビ本体を設定初期化して一からやり直してみようと思います。


余談ですが、
SH−09Dでも接続が解除されたり繋がったりの表示の繰り返しで、常時ハンズフリーができる状態ではありませんでした。
DUNプロファイルには対応していないので、市販アプリ3種類で試しましたかいずれも対応もしてくれませんでした。

F-07Dは通話、通信(ドライブ情報&曲名取得)ともにまったく問題なく接続できました。







書込番号:14837981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/21 20:26(1年以上前)

とりあえず昔からのBlutooth接続不具合時の鉄則の参考ですが、双方のペアリング登録抹消を行った上に再ペアリング、ダメな場合にそれを繰り返してみるという手があります。
(うまくいった時点で止める。。。)
あと、可能なら双方の(段階的な)初期化で、上手く行っている方がいらっしゃる限りは、最終的な相性で全くダメということは無い様に思いますが。。。

書込番号:14838032

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/21 22:18(1年以上前)

先ほどは長く繋がっていたのですが、また、ダメになりました。

ペアリングや再起動は今日何度もやってます。

ナビの初期化も関係ないですね。

ただ、アンテナが3本立っていたときに、電池残量が減ってNX!エコになったときに
アンテナが消えました。
その後、充電しながら、試しているのですが、残量70%以上でもアンテナは立たないし、
ほんとに良くわかりません。

そもそも、電池残量で電波が弱くなり繋がらなくなるというなら、
アルパインだけではないですし。

書込番号:14838542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/22 11:51(1年以上前)

前回の書き込みでアイコンの性別を間違えてしまいました。

本日早朝から、設定にチャレンジしましたが結局ダメでした。

ナビ本体の設定初期化(完全初期化ではなく)してから設定をしていったらハンズフリーが途切れることなく接続されたままになったので、これならば通信設定もいけるかなと思い、its-mo DriveのIDとパスワードを入れて通信したら、きちんと認証して新着情報も確認できたので大喜び…ここまでは良かったんですが、ナビの電源を入れ直し(エンジンかけ直し)したら、結局繋がらなくなり昨日と同様の症状に戻ってしまいました。

気になったのが、接続時にスマホ側のペアリングの情報を見ていると、通話の項目にチェックが入れられる時とそうでないときがあったり、データ通信の表示の項目があったりなかったりしています。

全く通信や通話が出来ない訳ではなかったので、機器同士の認識あたりに問題があるのかなとは思っています。

ちなみな相変わらず、ナビ本体のアンテナアイコンは立たず、右下に携帯から赤色で電波を発信しているようなアイコンが見られます。

書込番号:14840708

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/22 19:15(1年以上前)

ナビのペアリングを消去し、F-10Dのペアリングも解除し、再度、ペアリングを
し直せば、接続されました。
ただし、エンジンを一旦切ると、繋がらなくなります。

エンジンを掛ける度にこれを行えば、とりあえず使えます。

アルパインだけじゃないようですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375555/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#14838781

書込番号:14842280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/22 20:39(1年以上前)

自分も同じカーナビでとりあえず接続してみましたが、データ通信はまでできていなくて、
ハンズフリーも解除されたり、接続したりしています。

これは、自分の予想なので、ひとつの可能性として、考えていることですが、
3GとLTEの切替で、ハンズフリーの解除と、接続がされているのかな?って思っています。

LTE解除して、3Gのみで使っていて、このカーナビにつなげている人いないかな?って
思っています。

DUN接続のデータ通信の方は、moperaUの設定の方かと思っていて、まだやっていない状況です。誰か繋がって、データ通信可能になった方いませんかね?

書込番号:14842622

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/22 22:57(1年以上前)

>3GとLTEの切替で、ハンズフリーの解除と、接続がされているのかな?って思っています。

その通りでした。
家がLTEと3Gの境で、LTEの時は全く繋がらず、
3Gのときは繋がりました。
(時間帯によりLTEになったり3Gになったりしています)

>気になったのが、接続時にスマホ側のペアリングの情報を見ていると、通話の項目にチェックが入れられる時とそうでないときがあったり、データ通信の表示の項目があったりなかったりしています。

私も全く同じです。

書込番号:14843396

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 06:43(1年以上前)

auのARROWS Z ISW13Fの掲示版も覗いていますが、
不具合の口コミが全くないのが思議でしたが、
LTEの絡みだったんですね。

時間があれば、DUNもやってみたいと思います。

書込番号:14844327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 12:35(1年以上前)

ハンズフリーは繋がることは繋がるんですよね。 データー通信がうまくいかない
どんなタイミング・動作で途切れるのか?

アップデートで改善されるものならばいいんですけどね。
他の夏モデルも発売後数週間でアップデートされるものが多いですからね。
期待して待つしかないのでしょうかね?

書込番号:14845211

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 23:03(1年以上前)

機種不明

VIE-X08 プロフィール

今日も何度かやったのですが、ペアリングの情報にデータ通信の項目は一度も
でなかったです。ですが、今になって現れました。(チェックできない状態)

ハンズフリーは、相変わらず、LTEはダメですが、3Gならできました。

DUNについては、そんなに興味がないし、契約が必要なのかも良く知らないので、
確実な情報がでるまでは止めておきます。

あとは、富士通かアルパインが対応するのを待ちたいと思います。

書込番号:14848019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/24 21:42(1年以上前)

今日、改めて設定したら良く繋がりました。
ナビ側の通信はパケットではなく64Kのほうを選ぶんですね?! 
あと、今日は何気なく携帯を再起動したんですよね
(^^)/  正直他に何が原因で調子よく繋がったか解らないですけど・・・
繋がったら急にいい携帯に思えてきました(^o^)

書込番号:14852136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/25 07:23(1年以上前)

あまり興味がないと言ったんですが、ハロハロタケさんの口コミを見て、
もしかして私もできるかもと思って、3Gの場所に出かけて、
64Kでやってみましたがダメでした。

F−10Dのデータ通信の項目は出ましたが、チェックが押せません。
ナビ画面で携帯から赤色で電波を発信しているようなアイコンが出続けます。

書込番号:14853674

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/25 10:49(1年以上前)

アルパインに聞いたら、ドコモのmopera uの契約(以前は無料で現在は525円)
が必要だそうです。

書込番号:14854219

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/26 04:39(1年以上前)

忘れてましたが、アルパインのインフォメーションセンターの人は
ハンズフリーでLTEはダメで、3GならOKなのは、
ただのBlueToothだけの話なので、富士通側の問題じゃないかと言ってました。
私もそうだと思っています。

書込番号:14857767

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/01 12:59(1年以上前)

何も変わってないはずなのに、最近、接続、接続解除が出なくなり、
LTEエリアでも会話ができるようになりました。

LTEエリアはナビのアンテナが立たなくて、3Gエリアは立ちます。
アンテナが立つかどうかは、会話には関係ないようです。

書込番号:14882937

ナイスクチコミ!0


スレ主 TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/08/15 19:26(1年以上前)

しばらく順調に使用できていたのですが、また、接続、接続解除が繰り返されるようになりました。症状は以前に繋がらなかったときと全く同じです。

どうも、きのうインストールしたアプリの影響みたいです。
「バッテリー最適化ガード」というアプリを初めてインストールしてから繋がらなくなりました。
このアプリをアンインストールして、ペアリングし直しただけではうまくいかず、
F-10Dのバッテリーをはずして、ペアリングし直したら繋がりました。

最初に繋がらなかったときも、これとは違うアプリが影響していたのではないかと思います。
今はどのアプリかは特定できませんが、症状が全く同じなので、省エネ設定か何かが
Bluetoothに影響していたのではないかと思います。

書込番号:14938974

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング