


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
Xiエリア外の地域に住んでいます。この場合、FOMAスピードで通信速度が7.2Mbps/5.7Mbpsになりますが、最新の高機能な機種なのにこの仕様なのでしょうか?
書込番号:14837909
0点

実際その数値は最高値なので、14Mbpsとスピードはほとんど変わりませんので気にしない方が良いと思います。
書込番号:14838060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数字的に見れば、見劣りしてると思いますが
実際はその半分ぐらいしか、出てないですし
スマホの場合、不便にあまり感じないと思いますよ!
書込番号:14838092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、機種変の予定でモックを触ってみていた時に、店員の方にFOMAエリアでは通信速度が落ちると聞いたので再検討で帰ってきたところでした。
書込番号:14838098
0点

ちなみに、店はXiエリアだったのでFOMAスマートフォンとの比較はできませんでしたが・・・
書込番号:14838118
0点

それはXi クロッシィエリアに比べて、て事ではないのですか?
悪い事だけじゃないですよ!電池持ちは、FOMA
エリアの方が、持ちますしね!
この機種が気になったのでしたら、他の人のクチコミを、参考にして不具合など、納得して買われた方が良いですよ!
書込番号:14838126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は私もスレ主様と同じように、速度の遅さを感じます。
ちなみにXiエリア外です。
ただ、機種変更前に使っていたF-01Bのiモードと、スマホのフルブラウザの切り替え速度を比較して、単純にF-10Dが遅いと言ってしまうのは駄目なんでしょうね…。
書込番号:14839170
0点

私はacroHDを使用していて、FOMAの最大速度は14Mbpsです。
それでも3Gであれば、いいときでも3Mbps辺りまでです。
時間帯や場所にによっては1Mbpsになることもあります。
あくまでも最大値であって、現実7Mbpsが出ることはないかと思いますので気にしなくてもいいと思いますよ。
書込番号:14839598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FOMAエリアで通信速度を最大まで引き出すにはどのような条件が必要なのでしょうか?
書込番号:14839756
0点

最大値になることが、まずないかと思います。
Xiの速度(75Mbps)や光回線(100Mbps)でも、実際に出ることはないのと同じです。
ただの憶測ですが、基地局のすぐ側で本人以外誰も周りでネット接続していないなど、全ての条件が揃えばもしかしたら出るかもしれないですが。
現実では厳しいかなと思いますよ。
書込番号:14840138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





