


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
機能は素晴らしいですが、充電時間がとても長くて困ります。付属のワイヤレスチャージャーですが、、。速く充電する方法はないのですか?一応タスクマネージャーで全て停止してから充電しますが。
書込番号:14848052
0点

スレ主様
過去スレをご参照ください!
この機種はご存知でしょうが、急速充電にも対応してます。
その際の条件もdocomoからヒアリングされた内容が投稿されてますよ!
ワイヤレス充電では確かに普通充電並みの時間が掛かりますが。USB接続充電で1.5A以上の出力対応のACアダプターを利用すれば急速充電できる様です。
因みに前機種で昨年末モデルで唯一、急速充電対応だった同社の「F-05D」で使われてたACアダプター「F05」もそれに対応してる様ですよ!
尚、取説にも記載されてる様ですが何れの環境でも充電時にはスマホ端末の電源をOFFしてからの充電がお勧めだと思います。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14848122
4点

パナソニック製のモバイルバッテリー(通称:パナブ)で充電すると、急速充電されます。
このパナブは出力が1.5A出せるためです。容量も8100mAhあり、バッテリーが空の状態からでもフル充電されます。
このパナブの型番はQE-PL301です。
書込番号:14848160
2点

お疲れさまです。
自分もそこは感じましたが、ワイヤレスチャージャーはドコモショップの方いわく時間が若干かかるそうです(^-^;
前回スマホと同じようにmicrousbで、、、あとバッテリー容量も大きくなっているので厳しい現実かもです(;_;)/~~~
おばひろくん様のいわれる通り、急速充電もよいかと、、、しかし若干の負担がかかるようです。電源を切ってしましよう
今後に期待しましょう(~o~)
書込番号:14848166
2点

投稿された皆様ありがとうございました。非常に参考になりました。これからいろいろ試してみます。
書込番号:14848336
0点

スレ主様
ご存じかも知れませんが昨年度の「CEATEC」にもdocomoブースで参考出品されてましたが、出力5Aでわずか10分で急速充電出来る蓄電ジャケットを実用化販売に向けて技術者の方々は頑張ってます。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111004/198960/
docomoの企業努力に期待しましょう!開発してる位ですからキャリア側でもスマホに電池の持ち時間や急速充電が必要な事は把握してる筈だと思いますよ!
尚、上記でも記述されてますQi対応のPanasonicポケットチャージャーですが同じ兄弟機と思われるdocomoブランドのポケットチャージャー02も5000mAhの容量ながら同じく1.5A出力です。Powered by eneloopと記載が有りますがPanasonic買収前のSANYOブランドからのeneloopだと思います。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14848376
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





