


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
先日の事なのですが、置くだけ充電で充電し、朝(7:30)アプリを落としたりメールチエックしたりを少しした後(8:30)ポケットへ入れ出社。その後(9:40)メールチェックしようと見たら、電源が落ちていて反応なし。
電源ボタンを押しても反応なし。何度か長押しとか色々やっても反応がなく、バッテリーを一度外し差し直しても反応がなく、たまたま近くにDSがあったので駆け込み事情を説明しました。
何度か電源を入れてみようとしたのですが、立ち上がらず、ショップにあるバッテリーに変えてみたのですが、すぐ立ち上がりました。
自分のバッテリーをチェックしてもらったら、78%残っておりバッテリー切れでも無かったようです。
店員さん曰く
・2日1回くらいは再起動してください。
・置くだけ充電を使用しているのでしたら、満充電時には充電器から外してください。
原因を詳しく調べる時間もなかったので、そのまま仕事に戻ったのですが
今朝、充電器から取り上げたのですが、電源が落ちていました。
電源を入れようと、電源ボタンを押しても、反応がなく
何となく再度充電器に置いてみたら、充電が開始ランプが点灯。すぐさま手に取り電源を入れてみたら、立ち上がりました。
同じ様な症状を経験した方いらっしゃいますか?
また原因はどんな事が考えられるでしょうか?
ぜひ、アドバイスをよろしくお願いいたします。
ちなみに、使用しはじめて、一週間経ちました。
そんなに、頻繁に使う事は無いので一日バッテリーはもっています(寝る前に充電する段階で残り20%前後です)
書込番号:14902365
2点

電源入らない時は刺激を与えるとつく場合があるので、一瞬だけ充電するとか、バッテリー外すとかSIM抜き差しとかが有効ですね\( 'ω')/
書込番号:14902399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・バッテリーを抜き差ししても起動しなかった。
・バッテリーを入れたまま置くだけ充電を数秒行ったら起動した。
バッテリーだけを置くだけ充電したらどうなるんでしょうね?
もし立ち上がるならバッテリーの不良っぽいのですが・・・
書込番号:14902413
1点


ロックが掛かるとDSとかでないと外せないとの事なので、再度の充電で復帰したスレ主には当てはまらないかと。
あとDSにも行ってるので、ロックが掛かっていたならそう云うでしょう。
書込番号:14902575
4点

Ryota12228さん返信ありがとうございます。
SIMの抜き差しはやりませんでした。今度症状が出たときは試してみますね。
Velmyさん返信ありがとうございます。
こちらも試してみるべきですね。本体なのか、バッテリーなのか、この方法であれば絞れるかもしれませんね。
@ちょこさん・Velmyさん返信ありがとうございます。
リンク先読ませていただきました。
実は説明が長くなりそうなので、店員さんとのやりとりで、省いた部分がありまして、(怒りが込み上げてきて、愚痴っぽくなってしまいTT)
書込番号:14902659
0点

省いた店員さんとのやりとり
店「置くだけ充電器を使用しているとき、充電完了したら外してますか?」
自「そのまま載せてます」
店「だとしたら、過充電のためロックされた可能性がありますね」
自「満充電で通電は止まるんですよね?」
店「止まったとしても、そのまま置いておくと通電されて、過充電のロックがかかる事がありますので、もしかしたらそれが原因かもしれませんね」
自「充電ランプが消えても通電されるんですか?」
店「バックグラウンドでアプリが動いていたりするので、置いておくと通電されて、過充電になる事があるみたいです。」
自「過充電にならないように、自動で充電が終了するようになってるものではないのですか?」
店「基本的にはそうなっているのですが、置きっぱなしにしていると、過充電になる事があるみたいです。」
何となく、納得はできなかったのですが、時間もなかったので次の質問へ
※
自「原因が過充電ロックだとすると、不思議なのですが。朝充電器から外して少しの間使ってたのですが?ロックがかかるとすると充電中なのでは?少し使えてからなるのはおかしいと思うのですけど...」
店「もしかすると、再起動など買ってからされてなかったので、バックグラウンドに色々溜まったため、不具合が起きたかもしれませんね。」
自「じゃあ今後は、こまめに再起動を心がけるとして、忘れたときに同じ様な不具合が起きた場合は、どう対処したら良いのでしょうか?」
店「バッテリーを一度抜いてみたりしてみて、再起動をしてみてください。」
自「さっきもいいましたけど、バッテリは何度か差し直しましたが?」
店「先ほどの場合は、バッテリー側がか充電によるロックが働いていた様なので、DSに持ってきていただかないと、直すのは難しいですね」
※を3回ほどループ
自「DSに持ってくるしかなおらないという事ですね?予備のバッテリーを持っていても、意味が無いんですね?出先とかで、DSが近くに無いとDS見つけるまで、携帯は使えないってことですね?」
店「その時によって症状が違うと思うので、持ってきていただかないと、何ともいえません。」
という事で、時間もなかった事もあり、納得しないまま仕事へ戻りました。
でその日、いつも行ってるDSにいって同じ事を説明してこんな回答をもらったのですがと相談したところ
店「情報を色々調べたのですが、ロックされたとかは無いみたいですね、ただ症状が再現できないと何ともいえないので、しばらく様子見で使ってみてください。」
以上長々と申し訳ございませんでした。
やはり納得いかなかったので、ご意見等いただきたく、書き込みをいたしました。
引き続きご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:14902920
1点

>>過充電になる事があるみたいです
DSの人もはっきりと言えないんだ。
某氏に言わせると持ってないとかとなるが
DSの人なら持ってなくても説明くらいはっきりしろよ
書込番号:14902990
2点

不思議な現象が起きていますね
ブートロガーとかバッテリーミックスと言うアプリで監視していると
端末に起こっている状態をもう少し把握出来ると思います
一度検討して見て下さい
書込番号:14903600
2点

>スレ主様
ご苦労様です。お話を聞いていると、ドコモショップの方は、よく分からず適当なことを言っているような印象ですね。
過充電になるとか、メーカーからそういった情報がいっているようには思えませんね。ワイヤレス充電の一般論で言うと、電池と充電器の間で直接制御が行われるので、それぞれに欠陥がなければ一定の電圧以上になれば止まるはずです。またスマホのソフト制御に問題なければ、ずっと充電台に置いておいても平気なはずです。まあ、そこに問題あればおかしな動作なるんでしょうが。
書込番号:14904088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ちょこさん返信ありがとうございます。
バッテリーミックスと言うのは購入してすぐに入れたのですが、いまいち使い方がわからず^^;
ブートロガーこちらも入れてみますね
first lightさん返信ありがとうございます。
>ご苦労様です。お話を聞いていると、ドコモショップの方は、よく分からず適当なことを言っているような印象ですね。
適当な事を言っているというよりは、ある程度勉強をしているような感じではありました。
ただ、頭が固いんだろうなぁーという印象で、あきらめましたw
>ワイヤレス充電の一般論で言うと、電池と充電器の間で直接制御が行われるので、それぞれに欠陥がなければ一定の電圧以上になれば止まるはずです。
一応どこか別の書き込みでみたのですが、置きっぱなしだとバックグラウンドでアプリ等動き、バッテリーを消費して再度充電が始まる。みたいな書き込みを見た事があります。
そうすると、バッテリーの劣化がはやまるらしいです。これについては納得しているのですが
これと、過充電は別ものだと自分は思っています。
しばらく様子を見て色々報告していきたいと思います。
書込番号:14904494
0点

バッテリーミックスを入れていたのでスクリーンショットをアップしてみます。
今日のデータを見ていて気になったのが
下部にある DISPLAY の部分の表示についてなんですが
緑の部分と黒の部分なのですが、緑部分が on 状態と思ってみていたのですが逆ですか???
BLUETOOTH は常に off 状態で 黒 なので、on が緑と思ってみていたのですが
CPUが動いているところは 黒 止まっているところは 緑 となっているので
ちょっと確認してみたくなりました。詳しくわかる方教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14907734
1点

>スレ主様
バッテリーミックスの見方はそれで合っています
グラフを見ると置くだけ充電されていると思いますが(最初に書かれていますね)
なぜだか充電中にディスプレーが点灯していると表示される場合があるそうです
でも、もしかして本当に点灯しているのかも知れませんね(そう言う報告が有りました)
書込番号:14907823
1点

書き忘れましたが調子が悪かった日は5日で良かったですか?
何だかすごい勢いでCPUが動いていますので (@@
日にちが特定できるようであればバッテリーミックスの上の方のタグで 稼働プロセス と言うのが有るのでタップして
画面が切り替わったら グラフと言う項目が有るのでそれ をタップすればその時間帯に動いていたプロセスがグラフで見れます
何となくドコモ謹製の電話帳のような気がしますが
書込番号:14907864
0点

@ちょこさん返信ありがとうございます。
>日にちが特定できるようであればバッテリーミックスの上の方のタグで 稼働プロセス と言うのが有るのでタップして
画面が切り替わったら グラフと言う項目が有るのでそれ をタップすればその時間帯に動いていたプロセスがグラフで見れます
時間が空いてしまいましたが、確認をしてみようとしたのですが、グラフを8/5にずらし(画像) 稼働プロセス でグラフを押すと、表示されるのは今日のものが表示されます。いまいち使い方がわからず^^;
もしよろしければ、使い方を教えていただけませんか?
書込番号:14915211
0点

> うっちちうさん
スイマセン勘違いをしていました orz
プロセスの監視は24時間が最大のログ記録時間でした
申し訳ありません m(__)m
今度異常が有ったら確認してみて下さい
他機種ですがSSを添付しておきます
書込番号:14915310
0点

@ちょこさんありがとうございます。
了解しました!その画面はみれたので(わざわざSSありがとうございます)この次はすぐにSS撮るようにします!
ありがとうございました!
書込番号:14915355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





