『GPSの捕捉について』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『GPSの捕捉について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

GPSの捕捉について

2012/09/01 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:174件

”GPStest”というアプリをお使いの方がいらっしゃればお聞きしたいのですが、
起動後のメイン画面において、真ん中の衛星のバーグラフの右上、”In Use”の表示なのですが、
”0”表示が基本で一瞬(0.1秒づつくらい?)実数が表示されるような感じになっていますか?
”0”ベースの状態で、(0.1秒づつくらい?)ぱっ・・ぱっ・・ぱっ。という感じで数字が表示されて、
分かりにくい表現ですが、実数が読める状態ではなりません。
嫁のF-05やSH-12Cは普通に実数がずっと表示されているのですが、私のF-10Dは上に書いたようになります。
この機種ではこんな表示になってしまうものなのか、ちょっと不安に感じています。

また、衛星のバーグラフがグレーのまま(利用できていない)の時が結構あるのですが、
こんなものでしょうか?
捕捉して利用し始めるまでかなり時間がかかったり、マップアプリで”一時的に測位できません”という表示が出たります。
これもこんなものでしょうか?

GPSの掴みがちょっと悪いようにも感じていて余計に不安になっております。
表示の状態をお教えいただければ幸いです。

書込番号:15007669

ナイスクチコミ!1


返信する
TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 13:44(1年以上前)

私もたまに「GPSを即位しています」のまま、ナビが使えないときがあります。
この時「GPS Test」でGPSの状態を見ても、1個も捕捉していません。

捕捉できないときは「マップ」のデータの消去をするか、バッテリーをはずしたら、捕捉されるようになります。

たぶん、何かのアプリの影響だと思いますが、特定できていません。

書込番号:15007745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 14:52(1年以上前)

私の持っていた機体もGPSstatusとGPStestで補足0になっていました。
その時はグーグルナビも「GPSを測位中です」のままでした。

で、ドコモショップに持ち込み新品交換を2回しました。
(1回目では治らなかったので)
現在、ナビも問題なく使えています。

たまに衛星見失いますが、再起動で復活します。

ドコモショップに持ち込んでもGPStestやGPSstatusはドコモ純正ソフトで無いので
相手にしてもらえないので、グーグルナビで測位中のままということで
交換してもらいましょう。

私もSH-12Cを使っていましたが、F-10DはGPSが感度悪い機体が多いように思います。

書込番号:15007974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2012/09/01 15:15(1年以上前)

>TheBlueさん
>よしボン@福岡さん

まとめレスで申し訳ありません。

お二方の”In Use”の数字の表示はどうですか?
ずっと”5”とか”7”とかきっちり表示されていますか?

ドコモショップに持って行ってもそのときたまたま調子がいいとか、初期化しろ、
とかで済まされるのが怖くてなかなか持って行けていません。
(初期化は3回ほどしました)

こんなものなのか、やはり不具合なのかよくわかりませんね?

書込番号:15008043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 19:29(1年以上前)

スレ主様

今、手元にあるF-10Dで試してみましたが、GPSstatusでは(誤差はあるけど)現在地測位
できていましたが、GPStestではInViewの値は7〜8まで上がりますが、InUseの値は
スレ主様の機体と同じで0と5〜7を行ったり来たりでした。

私がもう一台持っているauのISW16SHではInUseの値が10とか出る場所でです。
やはりアローズはGPS感度がおかしいのかもしれません。

しかし、先のレスでも触れましたがドコモではGPStestやGPSstatusの表示をもって不具合とは
認めてくれないので、グーグルナビやマップで現在地測位できるかを確認しましょう。
ナビが始まらないようなら不具合と認めて交換してもらえます(環境移行は必要ですが・・・)


約8万円もする機体なので我慢して使う事はないでしょうが、
多少誤差があってもナビするようなら次はアローズを選ばないようにするしかないかもです。

私はauでアローズZ(ISW11F)でナビが全く動作せず2回新品交換し、1回修理しても同様
だったのでauと交渉し機種交換しISW16SHになりました。
ドコモでも以前使用していたSH-12CはGPS感度良かったのですが、F-10Dについては一応ナビ
してくれているのでもう諦めています。
(アプリはともかくメールやおサイフ携帯の移行が面倒なので)

あまり参考にならなくて申し訳ないのですが、GPS感度に拘られるのであればシャープの機体
(あくまで私の経験上ですが)へ機種変するしかないのではないでしょうか?

書込番号:15009034

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/01 19:32(1年以上前)

表示の状態ですが、かたぎ335さんと同じです。

故障かどうかですが、ドコモの「診断ツール」(ウィジェット)の故障診断の各種センサー診断にGPSがあります。これが、OKでないなら、故障ですので、ドコモショップで修理依頼できます。

これがOKであれば、アプリの問題ですが、Googleマップ(ナビ)はプレインストールされてはいますが、ドコモの製品ではないので、基本的には対応して貰えないと思います。

ドコモの地図アプリであれば、ドコモの製品ですので、対応して貰えると思います。(ナビ機能を使わなければ、無償で使えます。)

>衛星のバーグラフがグレーのまま(利用できていない)の時が結構あるのですが

私も同じ現象です。このときはGoogleナビは「GPSを即位しています」のままです。
それでも、ナビを再立ち上げしたりすると使えるようになる時があります。

全く使えなければ、ハードかファームの問題でしょうが、使えるときがあるので、アプリの問題かなあと思っています。

書込番号:15009045

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/02 10:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

F-10D GPS Test

Android 2.3 GPS Test

GPS Testですが同一場所、ほぼ同時刻でのF-10DとHTC Desire(Android2.3)の比較です。

F-10Dは灰色ですが、Desireはほぼ黄色で、In Useも11個になっています。

それから、F-10Dはコンパスが全然あっていません。「コンパス」というアプリで見ても同じでした。

書込番号:15011538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2012/09/02 13:08(1年以上前)

>TheBlueさん
>よしボン@福岡さん

レス有難うございました。

同じようなものという事で、納得できたような、いまいち不満なような感じですが、
今しばらく様子を見ていきたいと思います。
DSに相談しても、再起動で治るならそんなものです、とか言われそうですし・・・。

有難うございました。

書込番号:15012188

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/03 20:58(1年以上前)

GPSと電子コンパスの不具合について、ドコモのスマートフォン担当に聞いても、ドコモショップに行っても、分かりませんでした。

ドコモショップでは再現したのですが、セーフモードで立ち上げたら、動いたので、アプリの影響かも知れないという事になり、無効にしたアプリを有効にしたり、アプリをアンインストールしたりしていますが、動きません。

初期化した方が早そうなので、もう少しやって分からなければ、初期化しようと思います。

ただ、家でセーフモードでやってみたのですが、今度は動きません。個体不良かも知れないので、また、ドコモショップに行こうと思っています。

書込番号:15018219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/03 21:36(1年以上前)

コンパスについては磁気センサーのキャリブレーションが狂っているだけです。以下を参考にされると良いかと。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14932842/

書込番号:15018420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/03 22:23(1年以上前)

ぽてちが好きさん

ありがとうございます。

私もキャリブレーションかと思って、回したり、八の字にしたりしましたが、弱かったみたいです。思いっきり回したら、あいました。

しかし、再起動する度にやらないといけないので、何かの影響を受けているのではないかと思いますが、良くわかりません。

書込番号:15018738

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/09/08 19:00(1年以上前)

ダウンロードしたアプリをアンインストールしたり、セーフモードで起動したりしても分からなかったのですが、何回かドコモショップに行き、最終的には初期化して再現したので、交換になりました。交換後の機種は今のところ問題なく動いています。セーフモードで動作しなくても初期化しないと中々不具合と認めてもらえません。

書込番号:15038502

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング