『通信サービスなし表示』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通信サービスなし表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

通信サービスなし表示

2013/01/31 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3
機種不明

今日1日で2回、急にこの症状が出たので困り果て書き込みさせていただきました。

既出していたら申し訳ありませんが…
この症状についての情報をいただければ幸いです。
ちなみに画像の直後、電源での再起動を行いシャットダウン途中でフリーズしてしまったので仕方なくバッテリー抜き差しで直りました。

【モバイル通信を有効にする】のチェックを外して再チェックすれば戻るそうですが、なぜ急に切れてしまうのか…docomoの通信障害なのでしょうか?

書込番号:15694604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2013/01/31 00:29(1年以上前)

初めて見る症状ですね。興味深いです。

書込番号:15694726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


callaway7さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/31 00:49(1年以上前)

私も度々あります。

書込番号:15694801

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/31 02:24(1年以上前)

機種不明

ロスト

これですよね。
たまになります。
というか、もっと正確に言えば特定の場所でおこります。

はっきりと説明を受けたわけではないのですが、経験上以下のようです。
LTEが強ければLTEでつながります。
LTE圏外なら3Gでつながります。
LTEがギリギリ入るところでは、ちょくちょく切り替わります。
LTEがギリギリで3Gも弱いところは切り替わったところでLTEもとぎれてしまうためロストしてしまいます。

毎日いくつかの事業所をまわるので、ここはLTE、ここは3G、ここはロストするエリアというのがわかります。
でも以前はロストや3GだったところがLTEにかわるところが確実に増えています。

以前のクチコミにも書きましたが、自宅の一角もそうでした。
秋頃はここは電波暗室かってくらいロストしてたのに、いまでは一瞬3Gになることはあってもロストしなくなりました。
なんのことはない、たぶん基地局が増えたのでしょう。
だからこの辺の人はみなその基地局につながってるせいか、通信速度は3Gより遅くLTEのくせに1Mbpsも出ていません。これには笑いました。
ま、いずれはそれも解消されるとは思いますが。

このクチコミで不具合として電波ロストが多数上がっていますが、はっきり言って何度端末を交換しようがこの端末の性能では、問題が解決しません。
基地局が増えたとき、ようやく問題が解決します。
何度か端末交換してロストがなくなったという方は、たまたまそのタイミングが重なっただけだと思います。
そういう地域の方は、残念ながら他機種への機種交換しか問題解決しないでしょう。
インフラが整うのをひたすら待ってるわけにはいかないですからね。

私の端末は9月購入で7月製です。
まだ1度も修理に出したこともないし再起動ループが起きたこともありません。
電池の減りは確かに早いですけどね。

先日、ヤフーのニュースにiPhone5の機内モードについての記事がありました。
iPhone5は3GエリアからLTEエリアに入っても自動で切り替わらないので、機内モードを使ってリセットすれば早い通信速度で使えるようになるよってな記事でした。
私にしてみれば、弱く不安定なLTEでもつかんでしまって、ロストしてしまうドコモの設定よりよほど良心的と思いました。

書込番号:15695008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/31 02:50(1年以上前)

機種不明

検索

ついでにもひとつ。

ロストしたら通知パネルを引っ張り出して出して、△の!の通信サービスなしのところをタップすると、強制的に電波を検索させることができます。
なかなかすぐには見つけてくれませんが、再起動よりは早いかな。

書込番号:15695058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/31 05:57(1年以上前)

これ、スレ主さんが事業者を自動で探させないようにドコモのを選んだということではないのでしょうか?

それで電波ロストが起きたのでこのような通知がでていたのかと。

書込番号:15695230

ナイスクチコミ!1


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 08:34(1年以上前)

都内は2年前からXiエリアになっていますが現在はエリア拡大が優先されエリア内でXiが圏外の場所は先送りされています。
電波ロストというものは地方の3Gエリアのみの場所でも発生するみたいですよ。
因みに私用の10Dと仕事用タブレット、zetaの3台持ちですが10Dしかロストしないのでエリアだけでは説明できないですね。

書込番号:15695514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/31 08:53(1年以上前)

現在代替機でF05Dを使っていますが
事業者をdocomo限定にしたら電波の弱い
場所ではスレ主様と同様にロストしました。
富士通端末では、事業者は自動にしておかないと
簡単に電波ロストになるのでは?

書込番号:15695568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/31 11:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

ネットワークを検索するとSBも拾います。
当然使えませんが。

また、タイミングによっていくつか電波を拾います。
ドコモが2つあるときは、上のドコモはつながって下のドコモは、現在このネットワークサービスは使えません、みたいなメッセージが出て中断します。
上のドコモはLTEでつながるので下のは3Gかもしれません。
SBも2種類ありますね。

44050ってのがすごい気になるけど何だろう?(笑)

書込番号:15695904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/31 11:40(1年以上前)

Ba0714jpさん

10Dしかロストしないのは性能の問題だと思います。
10Dの前はFのガラケーを2台使いましたが、どちらもワンセグの感度がダメダメでした。
PやNは普通に室内でも映るのに、Fはダメってのがしょっちゅうでした。
3.11のとき、何が起きてるのかまわりもみんなワンセグ見てましたが自分のケータイの感度の悪さを痛感しました。

思うにFは、こんくらい使えればいんじゃね?って設定が全般的に低い気がします。
バッテリー、発熱、カメラ、感度、タッチパネルなどなどです。

書込番号:15695973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 13:50(1年以上前)

圏外に一瞬なり戻るならかまわないのですが、移動しようがバリバリの圏内にいようが圏外のままになったりするのは端末側の問題です。
アンテナマーク表示が3GかLTE、青4本と良好でも通信通話不能とかなりますし。
113では端末側の異常との回答、DSも確認。しかし、修理は異常無し。

書込番号:15696414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/31 13:59(1年以上前)

@私は地方なので3Gエリアです。
 電波ロストします。

A外出先(3G)でも電波ロストしました。
 友人のドコモ携帯、ドコモのNECスマホは問題ありませんでした。

@、Aとは別に、サポートセンター曰く、LTE/3Gが混在というか境界エリア内にいると電波ロストが起こりうると言われました。これはF-10Dに限らず、Xi対応ならばどの機種でも起こりうると。但し、それは切替の一瞬だそうです。数分もロストしたままとか、再起動しないとダメというのは異常だと言われたので、この掲示板で言われてるF-10Dの電波ロストは仕様ではなく、異常だと思われます。

書込番号:15696448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング