『イヤフォンジャックの不具合』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『イヤフォンジャックの不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤフォンジャックの不具合

2013/02/03 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:55件

この端末で音楽を聴こうと思い、イヤフォンを止まるところ(最深部)まで刺し込んで聴いたところ元の音楽とは違う聴こえ方がしました。
最初は音楽プレイヤーの問題かと思い、数種のプレイヤーアプリを試しましたがどれも同じ聴こえ方でした。

偶然判ったのですがイヤフォンジャックを最後まで押し込むと音がおかしくなります。
ジャックを全部差し込まずに最深部のちょっと手前で止めるとまともな音がします。
しかしカチッとしない位置で止めるのが微妙で動いているとすぐズレて音がおかしくなるので困っています。

同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
解決法などがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15713255

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/03 21:29(1年以上前)

電極の数あってますか?

書込番号:15713295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wakame☆さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/03 21:36(1年以上前)

katz-swingmanさんこんにちは。
僕のはちょっと違うかもしれませんが、
イヤフォン端子を完全に奥まで差し込むと、
イヤフォンの認識じたいしなくなります。
ちなみに最初のころは普通に認識していました。

端子の形状は一般的で、他のイヤフォン、ヘッドフォンもだめでした。
でもこれって不具合として扱ってもらえるんですかね??

僕は結構丁寧に扱っていたつもりでしたが、扱い方が悪いからといわれれば
そこまでな気がしてauショップに行く気になれません・・・。

書込番号:15713342

ナイスクチコミ!1


wakame☆さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/03 21:39(1年以上前)

わ、ごめんなさい!違うスマホのスレにいたことに気づきませんでした!

僕の不具合はHTL21での話です。

気にしないでください・・・

書込番号:15713364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/04 00:10(1年以上前)

もしかするとコネクタ部品レベルで関連するかもしれませんよ。

書込番号:15714362

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/04 09:47(1年以上前)

katz-swingmanさん

私の交換前のF-10Dと同じです。ただ、イヤホンによって奥まで差し込んでも大丈夫なものもありました。
2回交換しましたが、交換したF-10Dはどのイヤホンも大丈夫です。

販売当初のものはそういう不具合があったのではないでしょうか。

書込番号:15715494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/04 10:03(1年以上前)

TheBlueさん情報からすると、現物の母数を増やす意味で、多数のショップ機と比較した方が早道と思います。

書込番号:15715533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/02/04 23:03(1年以上前)

BlueGreen0618様
返信ありがとうございます。
電極の数とはイヤホン側の事でしょうか?
よく分からないのですがイヤホンは普通のステレオのものです。


TheBlue様
返信ありがとうございます。
>イヤホンによって奥まで差し込んでも大丈夫なものもありました。

ということを読み、手持ちのイヤホンとヘッドフォンを全て試してみました。
結果はイヤホン4本中2本が×、2本が○。
@Ultimate Ears TripleFi 10は×。
AUltimate Ears UE350は×。
BUltimate Ears UE400rは○。
CWESTONE3は○。

ヘッドフォンはオヤイデのケーブル(端子)のものはダメでした。

大丈夫なもの(端子の長さが少し短い!?)もあったのでこの端末のせいなのかどうか分からなくなってしまいました。

TheBlueさんはダメな端子のイヤフォンを理由にして端末の交換をされたのでしょうか?
ちなみにiPodやポタアン(SR71-A)ではどのイヤフォンもHPも普通に鳴ります。
ですので端末の問題ですよね?


スピードアート様
返信ありがとうございます。
上記のような理由で端末の問題だと思い近々にドコモショップへ行こうと思います。
ちなみに端末は2012年9月に購入したものです。
もう一台の妻のものも同様の問題があります。

書込番号:15718659

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/05 10:06(1年以上前)

katz-swingmanさん

イヤホン端子の理由ではなく別件の不具合の為、交換しました。
だめだったイヤホンが問題なく使えることに後で気づきました。

書込番号:15720077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/02/05 17:23(1年以上前)

皆様

本日ドコモショップに行き、不具合の相談をしました。
店員さんが店舗にあったエクスぺリア付属のイヤホンを繋いだところ、
問題の無い音が鳴りました。

次に当方の持っている問題のあるイヤホンを刺して聴いたところ、
なんと、問題なく鳴るようになっていました。
持参した2本のダメイヤホンで聴いてみましたが、
奥まで刺しても何の問題も起きませんでした。

店舗にあったイヤホンを刺したことでピンの接触が改善されたのでしょうか。
端末の交換を申しだされましたが、問題が解消されたので持ち帰って来ました。

返信くださった皆様、ありがとうございました。


PS.今回は交換しませんでしたが、勝手に再起動を繰り返すのと
電話使用でフリーズし、再起動もダメ、電池取外しで復活するというトラブルもあるので、
来月あたりに交換して貰う約束をして帰って来ました。

書込番号:15721261

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング