


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
こんばんは。
1週間ほど前に私も機種変が認められました。
以前からこちらの掲示板を参考にさせていただいていましたので、ご報告という事で書き込ませていただきます。
私も、電波ロストや勝手に再起動等困り果てており、相談という形でショップに持って行きました。
その時は、SPモードの容量やLINE等のアプリが悪影響を及ぼしていると言われ、新品交換にとどまりました。
ただ、それでも不具合が収まらず(LINE等は削除しました)、仕事にも不備が出てしまい1週間後には再びショップに持っていくことに(もちろん証拠の動画や画像も持ち合わせて)。
DOCOMOショップの店員さんは皆さん親身に対応してくれて、2度目の来店(8日間)で別機種への交換となりました。
やはりDOCOMOショップによって対応は雲泥の差のようですね。
私からの報告でした。
書込番号:15862004
7点

差額はお幾らですか?
月々サポートの残月数は?
割高ではなかったですか?
雲泥の差は確かに在りますが、代替案出せなければdocomo側から提案してきます。
書込番号:15862210
1点

他機種交換は所持機種が変わるだけで支払いなどはなにもかわらないです。
端末型番の末尾が変わる機種変更は原価の差額を要求されます。目安は分割金部分の差額くらいです。
書込番号:15862850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Number.さん
差額を払って、月々サポートが元の機種のままだと、端末代金が上昇している昨今、差額が結構発生して実質負担金が上昇すると思われますが、如何ですか?
算数の話をしているのですが。
書込番号:15863649
2点

Index999さん
現在の月々サポートは、元の機種のサポート割のほうが大きいかったです。
私はXpediaに機種変更し、差額は千円位支払った記憶があります。
そして、月々の支払いは同じとなると、お得だと思いますがいかがでしょうか?
想定の範囲が違うとして(家族で買うとなんとか)考えても、使えないF-10Dを使わずに入れるなら安いものと考えしまってます。
書込番号:15863882
3点

どこで交換できたのかお教え願えますか?
他機種交換をしていないお店は大迷惑していますので。
具体的情報のない本当か嘘かわからない交換情報はたくさん出てきていますけど、具体的な交換情報はただ一つもありませんね。
書込番号:15864050
2点

契約した際の割引や状況によりますが最新機種の方が月々サポートが低いです。
ユーザーにとっては何度も足を運び修理しても異常がない、アプリ干渉だ、アプリ入れず初期化して使えなどとユーザーの事を無視した対応しかしない店が、機種変更してくれたDSが匿名にされていることで大迷惑だと感じるなら、ユーザーに対して理不尽な対応していることに気付くよい機会でしょ。
書込番号:15864188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

FT86好きさん
>どこで交換できたのかお教え願えますか?
それ聞いてどうするんですか?
>他機種交換をしていないお店は大迷惑していますので 。
まともに使えないのにもともな対応してもらえず大迷惑している人が大勢いるから仕方ないのでは。
書込番号:15864330 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

そんなことばっかりやってっから不実迂ダメダメって言われちゃうんだけどなぁ
書込番号:15864559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうとも言う(笑)
工藤静香もfujitsuですって歌うくらいfujitsuな会社なんで私のF10-dに関しては
書込番号:15864809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答させて頂きます。
・機種と差額
機種は今年の春モデルのNEXTシリーズにさせて頂きました。
ギャラクシーも強く勧められましたが、違うモデルにさせて頂きました。
差額は事前に1500円程度と伺っていましたが、実際は500円程で交換出来ました。
(ちなみにF-10Dを購入したのは発売日当日です)
・購入店舗
すみませんがこれは非回答とさせて下さい。
私の場合、かなり短期間で交換になりましたが、DOCOMOショップでたまたま再起動が再現された事も大きな要因かと思います。
書込番号:15865214
5点

ももんが+さん、よかったですね。
店舗名は出さない方が良いですよ、店舗の都合かもしれませんら。
書込番号:15865367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

差額は店頭販売価格には左右されない原価の差。
差額は末尾Dの機種は無料だが一番高い方の機種なので実質損することに、春モデルならZが1000、P02Eが6000、F02Eが3500程。
F-10Dの月々サポートは発売当初2200で最近は2850程だったのでZよりは確実に多いですね。さらに10年割2年など色々な割引があった時期に購入していれば月々サポートは更に多いはずです。
書込番号:15865377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手元に注文書があるので書いてみましょう。
スキャンしない理由は、所詮ネットです。自分でリスクとれない人は信じないで下さい。
変更前
月サポご愛顧10年割67200
(2012年xx月ご利用分〜2014年xx月ご利用分) 月額2940円
変更後
月々サポート45600
2013年03月ご利用分〜2015年02月ご利用分) 月額1995円
セット割・月々サポート
2013年03月ご利用分〜2015年02月ご利用分) 月額420円
月々で525円お得+前の試用期間分延長ですね。
Xpediaの差額は800円でした。
どこのDSかは公表しません。なぜかというと、どういう交渉をしたかも示してますし、
「他の人交換したらしろ」という人がでるからです。または、あそこの代理店の交換
やめさせろと内部からの圧力があるかもしれませんからね
書込番号:15865435
6点

機変を提案してくれた店の名前を出すのは、相手に対して失礼です。
元々マニュアルにはないはずの対応です。
責任者の裁量で特別に許可してくれたものでしょうから、レアケースとしてそういう対応もしてくれると言うのはまだしも、具体的な店舗名を出すのはタブーだと思います。
こういう公の場でどこの店か聞こうとするのもどうかと思いますけどね。
書込番号:15866154 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私は最後のFOMAスマホからP-02Eに変えたら差額は25000円程。
半年分の月々サポートが既に前の機種で消費されているので、実質負担額は半年分の月々サポートと本体差額とサポート差額で、30000以上の差額です。
FOMAなので割引なし。。。
最悪な展開でした。。。
書込番号:15866785
0点

FT86好きさん
特別機種変と言うのは、店舗判断ではないですよ。
入り口の所は判断しますが、決定するのは上位組織の拠点です。
なのでその場で交換とかは平日でもない限りありえません。
なので店の名前を聞くことに意味がありません。
書込番号:15868137
5点

86さんにとっては、具体的な店舗の名前は、機種交換の証拠になるのでしょう。それがない限りは嘘の書き込みであり、ネガキャンの1つであるということにしたいのでしょう。
もちろん、そんなくだらないことに付き合って、店舗名を出すべきではありません。交換対応していない店舗にかかる迷惑より、機種交換対応してくれた店舗にはるかに大きな迷惑がかかります。
書込番号:15868405 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

(駄レス)その方のファンのファンのプロフで噴きました。。。
書込番号:15869413
3点

FT86好きさん
誤解があるようなので、横から失礼します。
交換は、店舗単位で決定出来る話ではないです。
同一機種の交換は、店舗判断で出来ますが、異なる機種間の交換は上位部署との折衝が必要となります。
それも変更に耐えうる理由が無いとダメです。
私の場合は、P-06Dの3月5日の更新パッチで対応された障害についてのクレームから交換となりました。内容は留守番電話と疎通が取れなくなる障害で、docomoがユーザーに代替案を提出できないので交換を言い出した形です。で今2月5日以来、P-02Eを使っています。
docomo側にもその位我慢しろって言う線とレベルダウンで有料サービスが使えなくなって対応が必要と考えるレベルがあるようです。
上位組織に上申するのは店舗判断なので、2店舗は、はなから上申する気がないか、問題的に上申しても無駄と考えているかのどちらかでしょう。
今回の話はこの機種の仕様ですから、交換までの問題にはならないと思います。
元々イレギュラー対応なので期待してはいけません。
書込番号:15872957
0点

私は3回交換、修理でも解消できず、多機種(D)シリーズ出来ました。
DSで何回も話し合い、やっと機種変できましたが、DSも上部とやり取りしてOKが出たようです。
何回も話しているので、情が出てDSが困るようなことは、控えたくなります。
もちろんドコモ、富士通に不満はありますが、店名を公表するのは、私はできません。
もともと、DSに責任があるとは思いませんので。
書込番号:15873070
5点

私も先日F-10Dから別機種へ変更となりました。
DSの修理責任者の方が色々頑張ってくれたようです。
私の場合、Dシリーズの中でと当初言われましたが、Dの中で一番良いと思ってF−10Dを購入したので他に選択肢は無い。
Eシリーズと差額が常識の範囲であれば払うのでEシリーズから選ばせてくれと。
先方も理解頂、原価差額(6千円以下)でEシリーズに変更となりました。
月々サポートはF−10Dの契約を引き継ぐとのこと。
私も結局なんだかんだで、半年以上(とはいえ修理等で2ヶ月以上手元には無い(笑;))かかり改善無しのため、DSからのアドバイスも有り機種交換となりました。
ただ、利用者から機種交換して欲しい旨を出すと、DSも困るみたいです。
あくまでも、DSからの提案として機種交換の形を取らないと話がややこしくなるみたいです。
書込番号:15874895
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





