


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo
F-12Dを中古として売却したいと考えています。
データを復活されないように、以下のように暗号化したいのですが、その様なメニューが見あたりません。
下取りに出す前に実行! Androidスマホを完全に初期化するテク
http://ascii.jp/elem/000/001/005/1005347/
この機種に暗号化の機能はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:20156468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販売されているAndroid端末の多くは、端末の暗号化機能が取り除かれています。
メニューからの初期化ではなく、リカバリーモードからのリセットを行えば、ユーザーデーターを含めて上書きしてくれるかと思います。
http://mobile.k05.biz/e/2016/06/recovery-f12d.html
これだけでも十分かと思いますが、さらにWindows PCで100MBのダミーファイルを幾つか作って端末のストレージがいっぱいになるまでにコピーすれば個人データーが復元される心配はまずないでしょう。
http://nonsubject.arinco.org/2015/02/howto-create-multiple-files-of-specified-size.html
書込番号:20156536
2点

>twashioさん
暗号化されて読めないデータを削除する手間を、次の購入者に押しつけるよりも、読まれたくないデータは、削除しておく方が良いと思います。
書込番号:20156791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/02/22 18:46:39 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/31 21:22:23 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/09 11:03:04 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/07 10:29:04 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/31 0:00:30 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/25 18:49:07 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/07 1:12:14 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/07 17:46:14 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/07 22:25:59 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/15 0:26:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





