『アプリが堕ちます』のクチコミ掲示板

PANTONE 5 107SH SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月14日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB PANTONE 5 107SH SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アプリが堕ちます』 のクチコミ掲示板

RSS


「PANTONE 5 107SH SoftBank」のクチコミ掲示板に
PANTONE 5 107SH SoftBankを新規書き込みPANTONE 5 107SH SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

アプリが堕ちます

2012/08/01 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank

yahooニュースを見ていると「障害が発生したのでブラウザを終了します」
GREEでゲームをやり始めても同様か、「電波状況が悪い可能性・・・」
もちろん通話もできる場所です。

ソフトバンクに言っても無責任なその場しのぎの回答しかもらえません。
アプリがアンドロイド4.0に対応できていない・・・106shで検証済みです!
106shと内部の動きに違いがある・・・同じOSでメーカーも同じだろ!
GREEの時はこの機種はフラッシュが初期インストールされていないと言われて
そりゃ動かんと確認したらインストール済みだったり・・・。

普通に使えている人に聞きたいです。
何をしたら正常にアプリが使えるのでしょうか。

書込番号:14885233

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/01 23:39(1年以上前)

wifi環境でもだめ?

書込番号:14885289

ナイスクチコミ!0


hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/02 19:52(1年以上前)

ブラウザーが異常終了したことないです

書込番号:14888080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/02 23:16(1年以上前)

ねこ歩きさん
 wifiないんです。
 下り速度が速くなるのは知っていますが
 稼働に違いがありそうですか?

hot_pchanさん
 今日も異常終了するので、隣の席の若者に「どう思う?」
 って聞いたら「こんなの見たことないです。壊れてます」
 と笑われました。
 何か必要なアプリがあるのでしょうか?
 知っていたら教えてください。
 ちなみにショップ店員さんと一緒に必要なアプリをインストール
 したはずなのです。

書込番号:14889010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 PANTONE 5 107SH SoftBankのオーナーPANTONE 5 107SH SoftBankの満足度5

2012/08/02 23:59(1年以上前)

うちの107shではブラウザが落ちたことは一度もありません。
でもiPhoneは良く落ちます。頻繁に落ちる場合は一度電源をオフオンすると多くの場合すぐに直りました。
107shでオフオンはやってみましたか?もしまだのようでしたら一度試してみてください。それでダメなら何かの異常の可能性があるかと思いますので、点検に出されることをオススメします。

書込番号:14889201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/03 08:00(1年以上前)

アプリの異常終了をなくす為に必要なアプリはないと思います。
私もMy YahooからYahooニュースは毎日読むので問題ないと思います。

アプリの異常終了には関係ないですが、
プリインの「VirusScan」「Internet SagiWall」は起動してますか?
購入してから1度も起動させていなければ、動いてないかも?!
初回起動、設定は必要だとおもいます。でも有料サービスでしたね。

スマホやインターネットに不慣れならば、保険のつもりでウイルススキャン系の
ソフトはあった方がいいかもしれません。これも万能ではないですけどね。


書込番号:14889894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/03 22:07(1年以上前)

まっつん1213さん
 スマートフォンになってからPCという感覚があったので
 インストールしたら再起動とか、調子が悪い時はオフオン
 とか色々試しました。
 結局変わりませんでした。
 明日、同機種の交換をしてもらうことになりました。

hot_pchanさん
 そうですか。
 やっぱりハード障害の可能性が高いということですね。
 ちなみにウィルスバスターを同時に購入しているので
 その辺の心配はないと思います。
 GREEの障害に慣れてしまっていたせいか、ブラウザ
 の障害もこの機種では普通だと錯覚していたようです。

書込番号:14892463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/04 08:40(1年以上前)

なんでもかんでもウィルス対策ソフトを入れれば良いという訳ではない。
セキュリティ製品の第3者テスト機関であるAV-TESTによるAndroid用アンチマルウェアのテスト結果を見てみよう。
Trend Micro Mobile Security(ウイルスバスター)が検出率65〜90%であるのに対し、90%以上の検出率をマークした無料のウィルス対策ソフトも多く存在する。
ウィルスバスターが良いというこだわりが無ければ、わざわざ検出率の低いソフトを利用する必要は無い。
[AV-TEST] 2012/3 Test: Malware Protection for Android - ログろいど
AV-TEST - The Independent IT-Security Institute: Android
http://www.av-test.org/en/tests/android/ http://www.av-test.org/fileadmin/pdf/avtest_2012-02_android_anti-malware_report_english.pdf
また、このような情報もあります。

Googleでオープンソースソフトウェアの取り組みの責任者を務める人物が、Googleの「Android」OSなどを対象とした携帯端末用アンチウイルスソフトウェアの販売企業を「いかさまなペテン師」と呼び、激しく非難した。

GoogleのオープンソースプログラムマネージャーChris DiBona氏は、オープンソースソフトウェアのセキュリティに関する報道を手厳しく批判している。オープンソースソフトウェアは、Androidだけでなく、 Appleの「iOS」にも使用されている。
同氏は、Android、iOS、およびResearch in Motionの「BlackBerry」OSにはアンチウイルスソフトウェアは必要ないと主張した。

グーグルのオープンソース責任者、モバイル用ウイルス対策ソフト業者を非難 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35010771/
私もこれに同調し、ウィルス対策アプリは入れていません。
LBE Privacy Guard で個人情報の保護を行うだけで十分だと思います。
なにより、怪しいアプリはダウンロードしない、怪しいサイトへアクセスする際はJavaScriptをオフにする等である程度対策はできます。
現在はGoogle Play上に存在するアプリは、GoogleのBouncerによって一旦検疫されたアプリが上がっているので、それほど神経質になる必要も無いと考えます。
ただ、the movie系のアプリのように個人情報を抜くようなアプリは検疫をすり抜けるようなので、LBE Privacy Guard 等で自己防衛しましょう。

てーh

そもそも、ウイルスバスターはPC破壊やら色々と前科持ち
サポート自体も酷くて少し知識ある人には酷く評判が悪い。
世の中、その製品の質よりも宣伝の方が重要
ソフトバンクの酷い回線でもあのCMのお陰で契約者を増やしたしね。
今のプラチナバンドで回線品質向上!ってCM詐欺(本当は局数が少なくてとても限定的な所でしか使えない)あれでも騙される人が増え・・てないかw
プラチナバンドに騙されたと気付いた人がAUに移ってるらしいしw

脱線したけど、余計なソフト(ウィルスバスターとか)アンインストールしてみたら案外、すんなり行くかもね。

書込番号:14893907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/07 22:48(1年以上前)

107shでGREEをやる人へ

Nator Brouser をインストールして、このブラウザ上で
遊んだら堕ちなくなりました。
無料アプリなので気楽に試してください。

書込番号:14908227

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

PANTONE 5 107SH SoftBank
シャープ

PANTONE 5 107SH SoftBank

発売日:2012年 7月14日

PANTONE 5 107SH SoftBankをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング