


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
iPhone5が発売されますね。
しかし、そんなに目の色を変えてまで機種変更されなくてもいいような気がするのは私だけでしょうか?
3GSや4をお持ちの方で2年経っている方は良いと思いますが、4Sをお持ちの方でしかもまだ数ヶ月しか経っていない方とかがいらっしゃいます。
買取価格も4Sで12000円は安すぎます。
4Sなんて今でも全然使えますよね⁈カメラの画像も綺麗ですし、3G回線でもSafariはサクサクです。
私は4を使ってますが、全く問題無く快適に使用してますので、今後も大事に使っていきたいと思っていますが。
ちょっと気になったので、コメントさせて頂きました。
書込番号:15078249 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今となってはiPhone4だと見劣りがしてくる。良いところも多いけど弱点も多かったからね。
デスグリップや青カビ問題とかね。で、わかりにくいけど、アプリが高機能化して4S以上じゃないと遅く感じるものも出てきたし。
iPhone4Sから積極的に買い換える理由は無いが、iPhone4からであれば十分買い換える価値はあるよ。
安心のマンネリ。リーク以上のサプライズが無いガッカリ。裏を返せば、基本的な部分の底上げだったから。
現状に満足してるんじゃ別にそのまま使えばいいだけ。
まあ、いろんな人がいるが俺はiPhone4から4Sでも十分買い換えても良いと思う方だから。
書込番号:15078286
6点

個人的にはスレ主さんに同意ですが、新商品に一喜一憂する人達がいないと業界も活性化しないと思います。
「LTE」「テザリング」などは、現在 iPhoneを使用しているユーザーの一割も気にしていないと思いますよ。
ここや@コスメなどほんの一部のユーザー(マニア)の影響は世の中のスタンダードではありません。
私の持論ですが。
書込番号:15078301
4点

毎年クルマを買い換えるヒトもいれば、数年サイクルのヒトもいるし、十数年乗るヒトもいる。
当然 モデルチャンジ毎というヒトもいる。
各人の趣味嗜好価値観なのだから、他人がとやかく思うことでも言うことでもない。
必要だから・・・という指標だけじゃないしね。
欲しいから! という物欲指標が最たるものだろうと思う。
書込番号:15078344
16点

4Sを1年使用だけど買い換えるよ。たぶん。
下取りには出さないけどね。あの価格は安すぎるw
書込番号:15078371
6点

iPhone4ですが、まだ全然見劣りは感じてませんよ〜。
そのままでも十分使えるんですが
でも、予約しちゃいましたw嗜好ですなw
確かに自分が4sなら揺らぐけど我慢したでしょうね。
毎年買換えは理想ですが現実は家族からの批判も出るでしょうから難しいですw
一括購入して残債がない財に余裕がある人は変えるでしょう。
残債が1年以上残ってるにも関わらず変える人はやはり多少無理してるのかな?
Softbankでは昨年4sが出た時に3、3GSに対して機種変更し易い
サービスを行いました。それで変えた人も多いのでは?
iPhone4は何も無かったのと残債もあったので変えませんでした。
今年は・・・と期待はしたのですが
昨年ほどの優遇は無く4sと同等扱いのみです。
既存ユーザーを大切にしてるなと昨年は思ったのにここは残念です。
その辺もiPhone4→iPhone5への変更という機種変更が一番活発であろう
ユーザーを無視した事もMNP祭りの一端を担ってるんでしょうね。
書込番号:15078383
2点

今4なので、iPhone5は性能的にも欲しいので予約してますが、iOS6になると
Googleマップが使えないのがとても不安です。アップルの地図は
できが悪いみたいで。外出すると公私に便利な地図ですし。
書込番号:15078409
2点

iPhoneを、「生活必需品」としての携帯電話だと考えるかか、「趣味のアイテム」としてのデジタルガジェットとして考えるかによって違ってくるのではないでしょうか。
予約開始当日に並んで予約するような方にとってのiPhoneは後者でしょうね。
僕も財布に余裕があれば毎年買い替えたいのですが(涙)
書込番号:15078498
2点

自分の見たところ見送り派の方が多いようですし、みんながみんな目の色を変えて買いに走ってるとは思えませんが。
まあ、年に一回のイベントですから、あーだこーだ言ったり一喜一憂したりそういう人をおちょくったりして楽しんでるんですよ。
あと、iPhoneそのものよりキャリア談義の方が盛り上がってるって面もありますね。
つまり要不要というより、趣味とかエンターテイメント的要素が大きいと思います。
書込番号:15078500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

必要か不要かと言う次元ではなく新しいものが欲しいと言う欲が大半じゃ無いのかな
必要不要論だけ言ったら世の中の大半のものは不要かも知れないし^^;
書込番号:15078517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

4Sから5への機種変更は、あまりにも勿体ないと思います。そんなにコロコロ機種変する必要がどこにあるのでしょうか!?
画面の大きさ? 通信速度? 薄さ? 軽さ?
来年、新機種が出たら、またまた機種変ですか?
留まることがないですね。
アップルやソフトバンク(又はau)に踊らされているように思います。
書込番号:15078523
3点

今回は3GS発表、4発表、4S発表時に比べ予約者の行列も少ない(局地的な)ように思えます。
デバイスの進化度で言えば歴代で最も進化したデバイスだとは思いますが、
端末代の値上げ(4S比較で1万円程アップでしょうか)、ランニングコストの値上げ(1000円/月)
下取り金額の低下(12000円/台)、等々。
結果、ソフトバンク、auを選ぶメリットが小さくなり、それならSIMフリーでdocomo契約で良い。
といった料金体系になってしまいました。よって私は3GS以降初めてニューモデルの予約をしませんでした。
書込番号:15078564
0点

iPhone 4使いで、今月末に2年縛りが解けます (^^)
確かにiPhone 5のウリの4G LTEデータ通信自体が、どちらの会社を選んでも『インフラ整備中』ですから、果たして使い物になるのか?は、依然として『大いなる未知数のまま』なのに、通信契約だけは両社とも『4G LTE専用のプラン』でしっかり値上げ
このままの状態で、もしiPhone 5に機種変更や新規契約したのに、実際は3Gデータ通信しかサポートされないユーザーがドッチャリ出て来たら..... これはもう、『壮大なる通信料金詐欺』以外の何ものでもないカモ?
とは云いながら、私の場合は、iPhone 4に機種変更した後に、au版も出てくると云う事態に遭遇しましたから、今回はiPhone 5を『auへのMNPで契約する』ってだけでも、大いに機種変更するだけの意味がある? (^^;;
書込番号:15078701
1点

タイトル中の"…⁇"とか、
クチコミ内容中の"⁈"とか、
文字化けでわからない・・・
4S使っていて満足なら機種変更の必要はないでしょ。
新しいのが出るたびに飛びつくのもよし、
ご利用は計画的に・・・
書込番号:15078703
3点

ひなたさん
やりましょう。下取り価格上げ。 RT @itoito0517 孫さんiPhone4Sの下取り価格が明らかに安いと思うのでが、iPhoneは一年で12000円になるような機種ではないと思うのですが.... 返答お願いします。(9月17日14:45のtwitter)
書込番号:15078773
0点

孫社長、twitterで「下取り価格の値上げ、やりましょう」と仰ってます (^^)
書込番号:15078782
1点

iPhone4sの優遇を強行すればするほどiPhone4以前の機種利用者が
離れて行くというジレンマw
書込番号:15078797
2点

>iPhone4sの優遇を強行すればするほどiPhone4以前の機種利用者が離れて行くというジレンマw
そうですね。自分も3GSユーザーなんで、この流れならauに転出します(通信量制限が5GBとかになっても構わないので、旧ユーザは今の定額料金(自分は4410円)をそのままLTE定額に引き継げるとかの施策を打ってこない限り)。
一部のマニアを除いて、携帯を毎年買い替えたりする人はほとんどいないと思いますので、少数の声が大きい人の声ばかり聞いていると、サイレントマジョリティを失うことになるのではないでしょうか。
書込番号:15078897
5点

>animaleさん
孫さん早いなw
でもおそらくオークションにかけた方が高い値段で売れるのは間違いないでしょう。
64Gだと3万くらいの値がついてますし。
ただ現在一律の下取りなので16Gの人は朗報かもしれません。
現在SBMで2年契約1年目なので解除に9975円掛かるんですが、それでもauが肉迫してました。
(当初機種変で手数料がかかると思ってたのでauが安くなってた。)
しかし「かいとくキャンペーン」で価格的に少し引き離しました。
その差は月当たり275円。
かたや無制限LTE、かたや制限付きながらテザリング機能付き
ただiPhone単体で7Gを超えることはなさそうだし無制限って意味あるのかとも思うし、auはテザリング始める上限7Gは結構圧迫感ある気もする。
まさに一長一短。
やはり懸念されるのはインフラですね。
現在各社のHPで紹介されてる予測地図ではSBMが来年3月、auは今年の12月末です。
すっげーもやもやする!
書込番号:15079098
0点

4Sの下取り額が一律なのは納得できませんね。
最低線16GBが20,000円、32GBが25,000円、64GBが30,000円とかでないと・・・
書込番号:15079402
3点

>サフィニアさん
下取り価格は変化をつけるみたいですよ。
書込番号:15079592
0点

下取り額に不満があるなら 下取りに出さなきゃイイだけじゃん。
下取りという チャネルが増えただけ『ヨシ!』とすべきところだろうに。。
ぐだぐだモンク言って みっともないなぁ・・・大陸か半島の生き物みたいだ。。。
【クチコミ】改め【愚痴コミ】掲示板だね。
書込番号:15079615
2点

待てない人は買い。
待てる人は…
+WiMAX のiPhoneを昨年 ウォールストリートジャーナルがリークしていましたが…記事自体が消されています。
これが次出てくれれば、最強iPhoneという方もおられるので、も少し我慢も策かも知れません。
書込番号:15079748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE搭載iPhoneを出した時点でWiMAXiPhoneは出ない気がします。
WiMAXを採用しているキャリアは世界でみるとかなり少数らしいので
書込番号:15087710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE+WiMAXなんてナンセンスすぎる。
競合の規格を積むなんて意味が無いし・・・ここSBだし
書込番号:15088341
0点

ワテはiPhone4からiPhone5へ買い替えるで。一括払いで買ったから月月割(月月割は約2年後、正確には26カ月後まで)がなくなったら機種代の月賦がない分毎月の支払いが増えるだけや。電池もヘタってきた2世代前の機種で負担が増えるのは納得いかんからな。
スレ主さんの言うことも一見正論なようやけど、デジ物は生鮮食料品と一緒や。新鮮なほど美味いわ。それに1番に買って賞味期限がある内にオークションや中古屋などで処分すれば損はせん。たとえ下取り価格が半値になっても、半分は既に払い込んでいるんやからな。
それに、今回経験したことやけど発売前の予約は案ずるよりも産むが易しやった。ワテは予約開始日の翌日の夕方(19時過ぎやから夜やな)に64Gの黒を予約したんやけど、なんと1番目やった。32Gの黒なら3番目やて。全ての容量、色が5本の指で足りてたわ。穴場の「PIPIT」やったけど、政令指定都市の繁華街の店やで。
結論としては「やせ我慢は体に毒」と言うことや。
書込番号:15088458
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





