『auに勝ったか?!』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『auに勝ったか?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB SoftBankを新規書き込みiPhone 5 16GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ225

返信36

お気に入りに追加

標準

auに勝ったか?!

2012/10/01 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 tkmttnkさん
クチコミ投稿数:20件

1.9GHzで劇的に改善するのでしょうか?改善すればauは相手にならなくなるような…

書込番号:15147238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 17:54(1年以上前)

  ↑  1.7GHzでしょ?

書込番号:15147246

ナイスクチコミ!8


スレ主 tkmttnkさん
クチコミ投稿数:20件

2012/10/01 17:56(1年以上前)

すいません。間違えました。御指摘ありがとうございます。

書込番号:15147254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 18:00(1年以上前)

失礼しました

よく判らないんだけど、iPhone5(LTE)に1.7GHzって関係あるの?
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5-lte-3-kddi/

書込番号:15147271

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/01 18:05(1年以上前)

> オーランチキチキさん
イーモバイルのLTEは、バンド3なので1.7GHz(Appleの表記では1800MHz)です。
ソフトバンクやauも2GHz帯は、Appleの表記では2100MHzですし。
100MHz以下を切り捨てて表記するか、繰り上げるかの違いかと思います。

書込番号:15147286

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/10/01 18:12(1年以上前)

こんにちは
LTEがソフトバンクとauも2GHz帯だとすれば、エリアによって整備度合いが違うと思いますが、、、

書込番号:15147315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/10/01 18:14(1年以上前)

どちらが勝つとかではなくて3社で競争できるようになるのは望ましい。いろいろ言われるがSBのお陰でドコモが1人勝ちでなくなるのは全体的には良い方向。

書込番号:15147322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/01 18:15(1年以上前)

勝った負けたとか
よくその手の話が出ますが、ユーザーにとって繋がりやすい・料金が安いとかのが大事だと思います。

勝ち負けはキャリア同士でやってもらい
我々はその恩恵があればいいです。

書込番号:15147325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


pepe17さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/01 18:35(1年以上前)

たしかに勝った負けたなんて
3社のうちどこかがつぶれたり
吸収されない限りはないと思います。
契約者数とか販売台数とかどうでもいいですし。

ユーザーにとっては業界2位くらいがちょうどいいですよ。
ドコモの体たらく見てると余計に思います。
バチバチに競い合う形が一番ありがたいですww

業界からまた1社減って寡占化が進むのは
なんかちょっとイヤですけど、
安価で良質になれば何も言いません。

書込番号:15147390

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 18:38(1年以上前)

でも1.7G帯の恩恵受けられるのはしばらく先みたいですね。
来年春くらい??iPhoneのアップデートで対応してからみたいですね。

書込番号:15147402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/01 18:41(1年以上前)

孫さんも次々来ますね。BOSSの次はメッチャ早いとコラボですね。

書込番号:15147411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/01 19:06(1年以上前)

1.7GHz帯がiPhoneのアップデートで対応できるのなら、
auの800GHz帯のLTEも対応できるんじゃないかと期待。

書込番号:15147514

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/01 19:24(1年以上前)

上戸家にEXILEばかりかAKBまで加わりましたので最強と思います。

書込番号:15147621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/01 19:40(1年以上前)

イーモバ利用者からすればかなりブルーなニュースですが(笑)

書込番号:15147687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/01 19:41(1年以上前)

一応指摘しておきますが、
800GHz帯のところ800MHz帯だと思いますよ

書込番号:15147693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/01 19:54(1年以上前)

> 1.7GHz帯がiPhoneのアップデートで対応できるのなら、auの800GHz帯のLTEも対応できるんじゃ
> ないかと期待。

ソフトバンク版iPhone 5はLTEのバンド1、3、5に対応、au版はバンド1、3、5、13、25に対応しています。

 http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
 http://www.apple.com/iphone/LTE/

イー・アクセスが持っている周波数帯はバンド3で上記に含まれています。一方、KDDIの800MHz帯である
バンド18は含まれてません。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution#.E5.91.A8.E6.B3.A2.E6.95.B0.E5.B8.AF

仕様に含まれている周波数帯で使えるようにするのと、仕様に含まれてない周波数帯で使えるようにする
のは、困難さが相当違うように思います。

書込番号:15147750

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/01 20:07(1年以上前)

E-Mobile買収で契約者数SoftBankで大体3,000万回線 + E-Mbole契約者数で下手するとau(確か3,500万回線位)に今年中に並ぶかもね。

DoCoMoは先日のNewsでLTE回線600万回線突破したが,SoftBankがE-Mobaile買収で得た契約者数とiPhone5のLTE契約者数,さらにauの契約者数も追加すると今年中にDoCoMoのLTE契約者数と並ぶかもしれない。

9/23 LTE 600万回線突破
http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20120925097mobile

まさか孫社長がこんな荒技でテザリングの弱点とLTE網の整備をしてくるとは夢にも思わなかったが,これでauのテザリングの優位性とDoCoMoのLTE先行投資の優位性も完全に潰えたな。

しかしDoCoMoも本当に先見の目がないね,自社でXi使ってあれだけLTE推進していて起爆剤のiPhone5を追加すれば一気にLTE推進とMNP転出超過も食い止めれたものを..独自規格の囲い込みに目が行きすぎて,Amazon目指すやらSNSゲーム事業展開やら韓国スマフォゴリ押しやらで,最早聚落するのが目に浮かぶ...orz

書込番号:15147810

ナイスクチコミ!17


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/01 20:13(1年以上前)

そうです、800MHzですね。

auは無理そうですね。チップは対応しているらしいから期待していたのですが...

書込番号:15147854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/01 20:29(1年以上前)

本当docomoどうなるのやら?可哀想

書込番号:15147930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/01 20:40(1年以上前)

そもそもdocomoって本気でがんばってるようには見えないんだけど・・・。

書込番号:15147994

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/01 20:56(1年以上前)

daredevil_3さん

不思議な事を書かれていますが
ドコモが大きく純減した事って有りましたっけ??

ドコモが負けているのはMNPの増減数であって回線数自体は増えていませんか?
ソース http://www.tca.or.jp
SBにしろauにしろ同じキャリア同士の通話料無料に魅力を感じないのは
携帯電話に電話しても50%近くの人がドコモを利用しているからですけどね

書込番号:15148078

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/01 21:44(1年以上前)

イーモバイルを子会社化したから、禿勝利

書込番号:15148387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/01 21:55(1年以上前)

>>@ちょこさん

DoCoMoユーザーさんがなぜSoftBankのiPhoneコーナーに書き込みしているのかよくわからんが..使用しているスマフォ評価書き込み見るとArrowsやP-01DだとあなたはDoCoMoの社員?株主?あるいはDoCoMo関連会社の方?ステルスマーケティングでもしているのですか?転出超過のネタにほいほい書き込みしているところみると余程"焦ってる"感じのようだが...

ちなみにTCAのHP引っ張ってきたがどの部分の何を見せたいのかわからんけど累計契約者数だけ見せても内訳はLTE,W-CDMA,通信モジュール,プリペイドなど合算した契約者数を出しているので一概にシェア50%ではないですよ↓

2012年6月契約数
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/06/news086.html

それとドコモは2010年度累計39万回線,2011年度累計80万回線転出超過,今年は8月末時点でもう80万回線転出超過なので加速度的に転出超過している↓

高額キャッシュバックやっても、1年で80万件の客が他社へ逃げ出した「NTTドコモ」、純増3位の「KDDI」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1333698452/

DoCoMo 2011年 累計約80万回線転出超過
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120406/390061/

8月の携帯、ソフトバンクが8カ月連続で純増首位 auが2位奪還
http://mobilephonenavi.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html

9月の累計は恐らく10月7日辺りに発表されるが,9月21日発売のiPhone5の影響で9月累計だけでも10万回線MNP転出したら12月末までに今年だけでドコモは100万回線MNP転出する可能性すらありますが...↓サイトで外資系アナリストも言っているように事実上、減少に転じている,とのことです。

「iPhone5」で、ドコモが完全に草刈り場へ
http://alfalfalfa.com/archives/5935524.html

ドコモ関係者の@ちょこさん,ステルスマーケティングする暇あったらiPhoneより魅力ある商品,韓国スマフォゴリ押し止めて純日本製の優れたスマフォなどを出さないと下手するとシェアを逆転されるよwww

書込番号:15148460

ナイスクチコミ!9


pepe17さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/01 21:56(1年以上前)

auに関しては田中社長がインタビューで
微妙な言い回しをしていたので
まだ可能性はあるような気がしてしまいます。

「〜周辺のアナログ回路やソフトウェアを含めた“モデム全体”では、
まだKDDIの800MHz帯はサポートできていないということです」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html

この”まだ〜できていない”って言う言葉が少し引っ掛かりました。
今後対応させる含みを持たせているようにもとれるので。
この社長って結構できるできないって
ずばり言っちゃうので余計に気になりますww

書込番号:15148464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2012/10/01 22:21(1年以上前)

ウィルコムもイモバも孫のものか…。

書込番号:15148619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/01 22:25(1年以上前)

daredevil_3さん

そもそもSB au イーモバ3社あわせてのLTE契約数がドコモ1社を抜くと書かれてもね〜
逆に抜いてもらわないと健全な市場と言えません

色々引用されていますが2011年度のドコモの回線数は純減したのですか?
私が見た資料では 2011年1月末 57,344,000契約数
同じく 2011年12月末 59,624,400契約数
あら200万回線増えてる!
MNPの増減だけ見ていると−80万回線は何処に行ったのでしょう

本当に不思議な現象ですね
理由は分かりますけど
2011年はauがMNP増数でSBを抜いた年でしたし

あなたこそMNPの増減数を必要以上に気にかけてSBの株主さん??

ユーザーにとって一番大事なことは電話を掛けたい時やデータ通信をしたい時に確実に繋がること
社長のワンマンショーのアナウンスや画面のアンテナマークだけじゃなく実際にね

ちなみに私はSBのiPhone4もauのiPhone4Sも持っていますよ
どっちが繋がりやすいのかも知っています
しかし この掲示板はユーザーじゃないと書き込んでいけないのですか??

あなたの書き込みには意図的にある方向に誘導しようとする意志が見受けられるので書き込みさせて頂きました

書込番号:15148641

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/01 22:54(1年以上前)

因みに、私はauですが…
SoftBankの行動力であったりは、素晴らしいと思っています。

私の地域は残念ながらSoftBankが繋がらないので、auかDOCOMOしか選べなく
料金やサービス面でSoftBankが羨ましく感じることもあります。

各社が競い合って
自分の生活圏での繋がりやすさ
生活スタイルに合わせた料金プラン
そういうものに反映されるのが、一番よいのでは?

選択する自由は、私たちにあるのですから。

書込番号:15148819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/01 23:33(1年以上前)

まぁ、どちらが勝ったとかはないでしょう。

一方的に買ってもらっても、競争がなくなってしまうので今ぐらいでちょうどいいと思います。

書込番号:15149074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/02 04:34(1年以上前)

いやいや、野次馬根性で勝った負けたと一喜一憂するのはこれで結構楽しいですよ。
それも、自分の利害に関係するんですから、スポーツチーム応援するよりよっぽどリアリティがあります。
ケータイ三国志がいつまで続くかわかりませんが、そろそろドコモの活躍を見たいところです。

書込番号:15149746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 17:35(1年以上前)

負けはdocomoだけじゃないんですか?
auに対して勝ったとか思ったこと無いんですけど...。実際意識します?auに対して。

書込番号:15151773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/02 18:07(1年以上前)

>負けはdocomoだけじゃないんですか?

私も負けはdocomoだけかと、au、SoftBankには頑張って頂きたいです。

書込番号:15151899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/02 18:50(1年以上前)

〉私も負けはdocomoだけかと、au、SoftBankには頑張って頂きたいです。

SBとauの潰しあいで結局経営的に勝ったのはドコモとか

て言うか勝とか負けるとかってユーザーに関係あるの?
別に勝とうが負けようが何の恩恵もユーザーにはないし意味ない。

書込番号:15152045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/02 20:36(1年以上前)

9月の月間MNP転入は12ヵ月連続でauがトップ^^;

書込番号:15152492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 21:50(1年以上前)

SBのiPhone 5はテザリングできないという前情報から、MNPが一気に増えたから?
来年からはSBも対応しますし、イーモバの子会社化など、悪い情報ばかりでは無いので、
一過性なような気がしてます。

でも、はっきり言うとSBでもauでもどっちが
上でも関心ありません。
もうちょっと安くなるキャンペーンが始まらないかなということの方が、関心があります。

書込番号:15152872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 22:09(1年以上前)

すみません。
テザリングは前倒しで12月15日からでした(^^;;

書込番号:15152992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 21:41(1年以上前)

少し疑問、電波は公共のもの買収による。
2倍のバンドを持つ事は公正とは言えません。
免許は、返上するものと思います。

書込番号:15157322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/03 22:50(1年以上前)

いっそ電電公社復活しますか?
ついでに国鉄もw
嗚呼懐かしき昭和の香り♪

書込番号:15157775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB SoftBank
Apple

iPhone 5 16GB SoftBank

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング