


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
変な質問で大変申し訳ないです。
パケットし放題 for 4G LTEで契約し、
最低の定額料金内で使用しようとした場合、
どれくらいパケット通信することが出来るのでしょうか?
通常はモバイルルータで運用し、
(もしくは別に契約しているアンドロイド端末のテザリング)
時々メールのチェックのみで使用しようと考えています。
それと最低の定額料金を超えたら、
モバイル通信をオフにするっていうことが出来たりしますか?
書込番号:16118115
0点

どれくらい。。。ほとんど使えないと思っていいと思います。
最低料金を超えそうなところで自動にOFFにするアプリなどはないでしょうね。
毎日、前日までの使用量をマイソフトバンクからチェックして手動でOFFにするぐらいでしょう。
書込番号:16118128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2100円で収まるのは5MBまでみたいですね。
これは一瞬でなくなると思います。
モバイルデータ通信をオフにすることによって、データ通信を切るのは可能です。
しかし通知はないため自分で手動でするしかないと思います。
やはりフラットを最初から契約するのが利口だと思いますよ。
モバイルデータ通信をonにしたまま1ヶ月5MB以内はほぼ無理かと思います。
書込番号:16118200
3点

うみのねこさん
AMD 大好きさん
ご回答どうもありがとうございました。
やはり私が考えている使い方は無理そうですね。
普通にフラットで使用します。
書込番号:16118518
1点

電話しないならタッチにすれば
書込番号:16120104 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>(もしくは別に契約しているアンドロイド端末のテザリング)
これがあるのならば、iphoneはWiFi専用機にして
常時モバイルデータ通信OFFでいいのでは?
書込番号:16124390
0点

パケットし放題for 4G LTE
は最低2100円から最大6510円です。
パケットにして約4万パケットから約5800万パケットです。
最低定額料金2100円/5MBに達したらモバイルデータ通信を設定でOFFにすればそれ以上
上がる事はありません!
Wi-Fi専用機になるんだから。
ただしWi-Fi専用機にすると、メール…softbank.jpの方は送受信できますが、MMS…softbank.ne.jpは使えなくなります。
通話は通常通り使えます。
書込番号:16124787 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

infomaxさん
電話を使用しないのであればタッチでも良いのですが、
使用しますのでタッチでは役不足なんです。
睡 蓮さん
ケチな考えなのですが無料分が強制的についてきていますので、
この部分はキッチリ使いたいと考え、
質問させていただきました。
やまpeeeさん
AMD 大好きさんも書かれていますが、
その使い方は非常に気を使いそうです。
パケットの使用量がある時点を
超えたら強制的に止めてくれる機能があれば、
自分的にはベストでした。
皆さん、色々とどうもありがとうございました。
今一度、自分に合った使い方を考えてみたいと思います。
書込番号:16126138
1点

スレ主さん
睡 蓮さんと同じような提案ですが、私もWiFi運用をお勧めします。
SoftBankのことは分からないので、au iPhone5としてですが。
モバイルデータ通信がOFFでも通話&SMSは使えますので実用性はあると思います。
LTEネットの契約があれば@ezweb.ne.jpのメールも使えます。
無料通話はありませんが、月の維持費は3円〜1,298円+端末代でいけると思います。
@3円の場合
MNPであればウェルカム割で基本料が2年間0円になります。
LTEネットの契約を外すので@ezweb.ne.jpのキャリアメールは使えません。
A318円の場合
@の契約でLTEネットの契約を行っていれば@ezweb.ne.jpのキャリアメールが使えます。
只し、モバイルデータ通信がONになってしまうとパケット通信が行われてしまうので、要注意です。
その場合はパケット上限20,000円ほどになります。
B983円〜1,298円の場合
MNPでなければウェルカム割が適用されないので、@Aに980円が加算されます。
スレ主さんはデータ通信を他のスマホからのテザリング又はモバイルルーターから行えるとのことなのでこの様な使い方が出来ると思います。
SoftBankのiPhoneでもパケット定額を切ってしまえば、似たような運用ができそうな気はしますが、SoftBankの料金形態が分からないので回答できませんm(_ _)m
私はau iPhone5でテザリングが行えるのでdocomoのAndroidスマホをWiFi運用しています。
モバイルデータ通信を切っていても通話とSMSは行えますしauのキャリアメールならWiFi環境下であれば送受信を行えます。
私の場合はGmailですけど(^_^;)
書込番号:16126351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
ソフトバンクは途中のパケットプランの変更が出来ません。
auでは出来るかどうかご存知でしょうか?
書込番号:16136873
1点

スレ主さん
auは変更出来ますよ。
スクリーンショットはauの変更申請画面です。
というか、SoftBankは変更出来ないんですか??
最初にプランを決めたら生涯、同じプランってことですか??
そんなバカなことが...................マジですか???
書込番号:16136932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
実はソフトバンクでこの機種をフラットで契約しているのですが、
途中フラットではないプランに変更したいのですが。と
問合せしたところ出来ません。との回答でした。
突っ込んで聞いていないのですが、
変更自体は出来ると思うのですが、
毎月割?が無くなってしまうのかと思います。
書込番号:16136992
0点

スレ主さん
成る程です。
それならauも同じですよ。
パケット定額をやめると毎月割はなくなります。
オプションサービスの変更が出来ないなんてそんなバカなと思い先程のレスをしてしまいました。
申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:16137061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さんへ
スマホビギナー戦士さんはauで契約されているんですよね。
この先、auのLTEエリア(iPhoneの)は使いやすくなると思いますか?
実は少し前にauでiPhone5を契約していたのですが、
私の行動範囲では通信環境が悪く、
LTEになかなかならない&パケ詰まりが頻発していまして、
ソフトバンクに機種変更をしています。
この件は、テザリングで解決できそうな感じではありますが、
auを単体で使用していた時は不満ばかりが目立っていました。
書込番号:16137146
0点

スレ主さん
どうですかね(^_^;)
良くなることはあっても悪くなることはないと願っていますが。
私の場合は普段の生活圏がLTEエリアであるためau iPhoneの通信環境で何等、不満はありません。
3Gでの通信もPRL7になったから?iOSが6.1.2になっから?が関係しているのかは分かりませんが以前とは異なり大分、iPhone4Sの時のようになりました。
ただ、他のキャリアは3Gが速いようですし、au AndroidのLTEは爆速なうえ繋がりも良好なようですが、私はそれを知らないので比較ができません。
知らぬが仏というものでしょうか(^_^;)
私はau iPhone5を発売日に購入しましたが当時と比べると更に良くなっているという実感はありますよ。
書込番号:16137705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





