『【楽しくいきましょう】そこで、地図はどうしましょう?』のクチコミ掲示板

iPhone 5 64GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 5 64GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『【楽しくいきましょう】そこで、地図はどうしましょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 64GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 64GB SoftBankを新規書き込みiPhone 5 64GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 sandayouさん
クチコミ投稿数:114件

22日に初スマホとなるiPhone5 を入手し喜々としています。

携帯で地図といえば、Yahoo!MAP一辺倒でしたが、案内をしてくれる地図もあるようなので期待もしています。

そこで、iPhone5(iOS6)のMAPは問題だらけということは理解できました。
個人的には田舎に住んでいるため、出張や旅行で大阪・東京に出かけるときが主に使うと思いますが、実際にはどういう使い方をされてますか。される予定ですか。

私は、Google MAP とマピオンを入れてみました。
こちらのクチコミで「iPhone 5でGoogleマップを標準アプリっぽく使う方法」(週アスPLUS)というのをみて早速入れています。

ただ、Google MAP結構遅いです。自宅のLTE&WiFiだと何とか我慢できますが、職場の3Gでは止まってしまったように思います。
この辺のテクニックがあればご教示ください。

繰り返しになり恐縮ですが、iPhone 5のMAPのできが悪いのは理解できましたので、そのことについてのコメントはご不要に願います。


書込番号:15125900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/26 23:52(1年以上前)

質問内容があまり見えないのですが、オススメの無料アプリを聞かれているのでしょうか?
それとも純正マップの有効的な使い方を聞いているのでしょうか?

出張や旅行で使うということですと、有料になりますがMapFanがオススメです。
無料だとそれぞれ五十歩百歩ですからね。難しいです。
WEB版Google Mapが止まってしまうということですが、通信の状態が悪くなるってことでしょうか。

書込番号:15125961

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/26 23:53(1年以上前)

地図としてはMapfanをおすすめします。
カーナビとしては残念なんですが、地図アプリとしてはよくできています。
おまけに地図をアプリ内にもっているので電波が入らないところでも衛星さえ
見えれば案内してくれます。
ただ東京などの大都市は navitimeのような乗り換えアプリの方が便利でしょうね。
電車から降りてからの利用になろうかと。

書込番号:15125973

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/26 23:57(1年以上前)

Googleマップや標準マップなどは地図データをサーバーに置き
表示させるためには通信が必要です。基本的には画面に表示される1ページ分しか
本体に一時保存されないので、通信断だとそこしか見れなくなります。

ナビアプリで定評なMapFanは全国地図データを持ったアプリで
非通信でも地図が表示出来ます。そのためアプリの容量が1.8GBと大きいのですが
それでも消せない良いアプリです。
位置情報やGPSを使用するので通信はしますけどね。
音声案内などナビゲーションもGoogleマップなどの比じゃなく
カーナビチックなので、ナビとしても雲伝の差があると思います。
音声案内で何度かカーナビとして使用しましたが
なかなかどうしてちゃんと案内してくれて
十分使えるレベルでした。カーナビと比較したらアレですけどw

都会の地下鉄や地下構内のナビアプリ(東京メトロもアプリ出してます)なんかもあるので
活用すると良いですね。臨機応変に使えるのがスマホの優れたところなので
標準はおまけ程度に考えて、自分流にアプリを多用すれば問題なしです。

書込番号:15125995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/27 00:36(1年以上前)

>位置情報やGPSを使用するので通信はしますけどね。

しません。SIMを抜いたiPhone4でもちゃんと案内してくれます。

書込番号:15126175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 00:46(1年以上前)

 http://www.mapfan.com/mobile/iphone/howto.html

より抜粋。

 通信(オンライン)が必要な機能
  ●キーワード検索 ●電話番号検索 ●号レベルまでのピンポイント住所検索 ●周辺施設検索
  ●連絡先の参照 ●TV紹介スポット検索 ●新規ルート探索(車、徒歩/自転車) ●誘導案内時のリルート

 「オフライン」での活用方法
  一度ルートを引いておけば、ルートの誘導案内は通信を使わなくてもご利用いただけます!

書込番号:15126211

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/09/27 03:37(1年以上前)

携帯で使っていたYAHOO地図でもよいのではないですか?
YAHOO!ロコというアプリがあります。
https://itunes.apple.com/jp/app/de-tu-yahoo!roko/id289567151?mt=8
航空写真は古いですが、ナビもまあまあですよ。あまり知られてないのかな?

書込番号:15126547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 05:06(1年以上前)

http://www.softantenna.com/wp/ios/ios6-map-app-problems/
現時点でiOS6マップアプリ問題を解決する方法を調べてみた

書込番号:15126627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/27 06:06(1年以上前)

パチコンガンダム駅かあ・・・

書込番号:15126698

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandayouさん
クチコミ投稿数:114件

2012/09/27 07:30(1年以上前)

たくさんのクチコミをありがとうございます。

うみのねこさん
早速のコメント感謝します。
お見込みの通り、「Google Map」「Google Map」と出てくるので、WEB版を入れたところ遅いという意味です。

Pz.Lehrさん
ありがとうございます。MapFanですね。
そうなんです、今までは携帯でYahoo!路線+Yahoo!Mapで移動していました。
iPhone5になって、どう変わるのかが楽しみです。

Re=UL/νさん
詳しくありがとうございます。
MapFanは有料であったため、対象外にしていまいた。
Google Mapは通信をしているため遅く、MapFanをはじめ動きのいい地図は情報が取り込んであるという違いを初めて知りました。(当たり前といえばそうなんですが)
「地下鉄や地下構内のナビアプリ」は興味があります。使えそうです。

飛行機嫌いさん
MapFanのサイト、私のような地図探しにとって有用なサイトをご紹介いただきありがとうございます。
よく読んで使いこなせるようにしたいです。

LISXILEさん
Yahoo!ロコですね、ありがとうございます。
以前はSBでしたので当然ですが、スマホ・iPhone5に変えたとたんあれだけ使っていたYahoo!に頼る意識が飛んでしまっていて、気づきませんでした。

サフィニアさん
パチンコガンダム駅 実は私まだ見ていないのです。
ここでも、WebでもiPhone5の地図がひどいと紹介されていても、実際に使った経験がないため、何に使うために支障があり、どのように不便なのかが理解できていませんでした。
ですから、パチンコガンダム駅についても「ふうん、そうなんだ」程度で関心がありませんでした。
無知というのはおもしろいもので、これだけ評判の悪い地図でも何の不自由も、不便も感じていません。
どちらかというと、これからどれだけ便利になるんだろうと楽しみなくらいです。

改めて、たくさんのアドバイスをいただきありがとうございました。
皆さんの情報で、無料の地図があるのに、なぜMapFanを使われているかが理解できました。
ずっと、Googil Mapがそんなに優れているなら、Web版を使えばいいんじゃないかと思っていました。
私も早速使いたいと思います。

また、よく地下鉄構内や駅で迷うので案内してくれるアプリがあるとは驚きです。
東京メトロのアプリは「なぜ地下鉄だけの?」という疑問が解けました。

これで、iPone5との生活がまた楽しくなりそうです。ありがとうございました。

書込番号:15126819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 22:39(1年以上前)

下記にもまとまっています。といっても、紹介されているアプリは同じなんですけど。

 http://iwire.jp/news/2012/09/26/004/
 http://ipodtouchlab.com/2012/09/ios6-tips-without-google-map.html

他に、こういうのもあります。

 http://ushigyu.net/2012/09/27/navisuke_google_map/
 無料iPhoneアプリ「なびすけ」がGoogleマップ対応&コンパス付きで、
 マップ代替アプリの有力候補に!

 http://www.appbank.net/2012/09/27/iphone-application/484692.php
 mapipo 6: Googleマップが使えるマップアプリ。経路検索とストリートビューが
 使いやすい!無料。

以上、ご参考までに。

書込番号:15130011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/28 08:23(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
mapipo6の紹介、ありがとうございます
紹介ビデオ見ましたが、かなり良さそうですね!
4使いのios5なのですが、やっとios6にする決心がつきました^^
今後とも、役立つ情報、引き続きよろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:15131416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/28 12:04(1年以上前)

下町情緒さん

> mapipo6の紹介、ありがとうございます
> 紹介ビデオ見ましたが、かなり良さそうですね!
> 4使いのios5なのですが、やっとios6にする決心がつきました^^

iOS5ならmapipo 5が使えるので、試してみてください。こちらも無料です。

 http://support.mapipooffice.jp/blog/

mapipo 6とはボタンのレイアウトが少し違いますが、できることはほとんど同じだと思います。

書込番号:15132075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/28 12:23(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
既にios6にして、インストールしました^^;
何故か、アプリの形が丸水色で、上三角マークだけという形になっていますが、実用上問題ないのでOKです
ご心配頂き、ありがとうございます^^

書込番号:15132118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/28 13:08(1年以上前)

書き忘れました・・・
スレ主さん、解決済にも拘らず、すいませんでした^^;

書込番号:15132279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandayouさん
クチコミ投稿数:114件

2012/09/29 09:29(1年以上前)

飛行機嫌いさん

さらに詳しくありがとうございます。

早速、mapipo6を入れました。

下町情緒さん

私以外の方にも、役立っているならうれしいです。

Mapfanをはじめ、たくさん地図を入れましたが、そのときは結構盛り上がったのですが、近隣しか移動しない現在は、使い方を訓練するぐらいでほとんど利用していません。

10月、11月と上京する予定なので、その際には活躍してくれるものと期待しています。

書込番号:15136150

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 64GB SoftBank
Apple

iPhone 5 64GB SoftBank

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 64GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング