『パケット容量制限の意味』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『パケット容量制限の意味』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パケット容量制限の意味

2012/09/16 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 価電さん
クチコミ投稿数:10件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

本日予約して来ました( ´ ▽ ` )ノ
予約時聞くのを忘れてしまったので、パケット使用容量制限について質問させていただきます。
制限7GBはアイフォン本体のパケット容量&テザリングパケット容量を合わせた容量なんでしょうか?
上記の理解が間違えなければパソコン用ルータとして使ったらすぐオーバーしちゃいますね。
素人の質問ですいません(*^_^*)
分かる方ご回答お願いします(−_−;)

書込番号:15075959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/16 23:36(1年以上前)

含めて全部なので、過去レスから議論の的ですね。

書込番号:15075998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/16 23:37(1年以上前)

総通信量なので、両方含まれます。

さらに、前後3日間の通信量が1Gを超えた場合も128k制限になるみたいです。

書込番号:15076003

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/16 23:37(1年以上前)

>制限7GBはアイフォン本体のパケット容量&テザリングパケット容量を合わせた容量なんでしょうか?
そうです。

>パソコン用ルータとして使ったらすぐオーバーしちゃいますね。
そういう使い方で、有限な資源であるネットワークを一部の人が占有しないように、通信料の制限を行うのです。

書込番号:15076006

Goodアンサーナイスクチコミ!6


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/16 23:43(1年以上前)

訂正です。

>通信料の制限を行うのです。
→通信量

書込番号:15076042

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/16 23:55(1年以上前)

>パソコン用ルータとして使ったらすぐオーバーしちゃいますね

このつもりで加入してくる人を排除したい意味もあるかなw
動画とかガンガン見たいなら
悪い事は言いませんキャンセルしなさいw

書込番号:15076109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/09/17 00:06(1年以上前)

スレ主様

せめて過去スレを読んだり、KDDIのHPで確認してから質問しましょうね。

>制限7GBはアイフォン本体のパケット容量&テザリングパケット容量を合わせた容量なんでしょうか?

テザリング利用の場合は、500MB追加されます。テザリング利用料金は月額525円ですが、2012年末までに加入すると、テザリングの月額料金が2年間無料になります。

まっ、動画を頻繁に視聴するのであれば、Wi−Fiは必須でしょうね…。

itmediaの記事を載せておくので、ご参考になさってください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/14/news132_2.html

書込番号:15076201

ナイスクチコミ!1


TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 01:43(1年以上前)

他の方がご指摘の通り、LTE&3G通信でiPhone単体利用+テザリング=7GBまでという容量になりますので7GB超えの場合は容量を超えた翌日以降より128kbpsへ速度制限されます。なお、テザリングの利用には別途525円の利用料金(2年間はキャンペーンにより無料)が掛かるのでこの525円分の容量が7GBに+されますがビリたる容量(+500MBぐらい?)になります。他に7GBを超えて速度制限が掛かった場合、特別な料金を払うことにより制限を解除することも可能なようです。7GB超え後の速度制限後に2500円程を加算することにより規制無く2GB使うことが可能となります。ただし、2GBで2000円以上というのはあまりに高い気がします。おそらく、このサービスを使う人は多くはないでしょう。なので、wifi環境が自宅等にあるのであれば極力自宅ではwifi利用を、屋外でもauWiFiスポット等を利用し規制容量に達しないように上手く使うことがポイントとなりそうです。auWiFiスポットは恐らく今回iPhone契約をしパケットフラット定額に入れば設定後に無料で使えるでしょうし特にWiFiスポット数も最近では馬鹿にならないくらい増加中です。私の住んでる地域(兵庫県南部阪神)ではローソン全店、殆どの駅、スーパー、喫茶店で使えます。

一つ提案があるのです。今回、auやソフトバンク共にiphone5の月額パケット定額料金(フラット)が5460円で提供されます。この5460円でauはテザリングもできサービス開始当初から品質高くサービスエリアも圧倒的とされるサービスが使えます。しかしソフトバンクはテザリングも出来ないしLTEに関しても品質、サービスエリア共に微妙・・・と思われてる方が多いと思います。しかし、あまり告知されてませんが実はソフトバンクは今回、iPhone5に限り速度制限を設けていません。恐らく同料金でテザリングが使えるau(ドコモスマホも含む)と差別化を計るためのソフトバンクによる対抗措置と思われます。この速度制限が掛からないと言うのは非常に大きなポイントかと思います。沢山、動画鑑賞等が楽しめる訳ですし。なぜか知りませんがトラフィック防止の為なのか、ソフトバンク側から大きな告知がありませんが速度制限を掛けないと言うのは私個人的にテザリングは出来るが規制あるauに対抗出来る十分な要素かと思ったりもします。なので、速度制限が気になるようでしたら是非、ソフトバンクiPhoneを検討してみれば如何でしょうか?

既にソフトバンクHPではLTEのサービスエリアマップが公表されています。あくまで来年3月末までにエリア化予定のマップになりますが現在のドコモXiエリア等に比べても圧倒的に広いエリアがカバーされる予定となっているようです。

これらを参考に一度、検討してみては如何でしょうか??

書込番号:15076623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 03:44(1年以上前)

通信量は制限なく無制限ですよ。
通信量が7GB超えたら通信速度が制限されるのです。
なんか皆さん勘違いされている方が多いようですが。

書込番号:15076838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/17 07:30(1年以上前)

>速度制限を掛けないと言うのは私個人的にテザリングは出来るが規制あるauに対抗出来る十分な要素かと思ったりもします。

最大の懸念は、どれだけ使っても速度制限を受けないことで、一部の配慮に欠く人が大量の通信帯域を占有し、結果として多くの人の通信速度に影響を与えるのではないかということだと思います。
一定以上の通信を行うとほとんど速度が出せなくなるというリミットを示すことで、無茶なパケット消費をする人を牽制できますから、大多数の幸せのためには、制限を設けた方が良いのではないでしょうか。
速度制限を一切設けないなら、受益者負担の観点から従量制の価格体系のほうが合理的だと思います。

書込番号:15077090

ナイスクチコミ!3


ryudo0518さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/17 14:10(1年以上前)

SBでもiPhoneでこっそりテザリングしているしている人は、8GBで速度制限という不文律があるらしいです。ちなみに海外では日本のような契約よりも、従量制(通信容量何GB単位)で契約するほうが多いです。(アメリカやシンガポール、オーストラリアはそうでした。)普通に使ってたら、なかなか7,8GBはいかないですね。facetimeや動画を高解像度とかで毎日何十分もみたりする一部の人だけです。

書込番号:15078623

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 15:05(1年以上前)

元はキャリア自身がスマホはガンガン高速ネットができて使い放題と言って加入者増やしておいて制限ていうのもね。
先行しているdocomoでもLTEなんてエリア内でも屋内だとほとんど圏外で結局3Gになるからね。屋外じゃないと実質3G。iPhone発売にあわせたサービス開始で質は保てているのかなぁ。

書込番号:15078837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/17 15:29(1年以上前)

>先行しているdocomoでもLTEなんてエリア内でも屋内だとほとんど圏外で結局3Gになるからね。屋外じゃないと実質3G。

何箇所か屋内で使ってますが、全箇所LTEで問題なく使えてます。

書込番号:15078937

ナイスクチコミ!0


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/17 16:05(1年以上前)

山手線の内側が行動範囲なんですがだめなとこばかりです。ビル内が多いからかな。
ちなみに近所のDSはビル入り口から近い1から3番窓口はLTEなのに4番窓口以降は3Gです。あと高層階も微妙です。
LTEの環境の見極め難しいです。どこが良いのかな?

書込番号:15079111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング