『2in1を生かす方法で悩んでます』のクチコミ掲示板

Xperia AX SO-01E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia AX SO-01E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『2in1を生かす方法で悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia AX SO-01E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia AX SO-01E docomoを新規書き込みXperia AX SO-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2in1を生かす方法で悩んでます

2012/11/19 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

クチコミ投稿数:3件

発売日に予約して、ワクワク取りに行きましたが・・・
皆さんはご存じと思いますが勉強不足で、2in1だと機種変できませんでした。

今現在は保留中です。
選択肢は3つ
1、あきらめる
2、2台持ち
3、3台目として新規契約で新たに開設

新規も通話プランのみであわよくば・・・
現行契約カードで利用できないかと。
他のサイトも見てみるとfoma契約で→Xi端末は利用出来ない様ですが
何かいい方法はないでしょうか!?
発売日から今日まで何か抜け道はないかと探ってきましたが
今のところ有力なのが出てきません。
楽しみにしていただけに、かなりショックです。

ちなみに現在は初代で2in1を利用しています。
A、Bともに仕事、プライベートと分けているので両方とも切れません。
正直2台持ちはあまり考えていません。
また、新規にしても何とか月2〜3千円までで抑えたいです。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:15363184

ナイスクチコミ!0


返信する
h1deak1さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/19 21:21(1年以上前)

「2in1 Bナンバー 分離」でGoogle検索したらこんなのが出てきました。

http://smartphone.o-84.com/about-smartphone/docomo-2in1-65/

参考になれば。

書込番号:15363267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/19 21:56(1年以上前)

通話メインをWILLCOM2台持ちを推奨

書込番号:15363457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2012/11/19 22:29(1年以上前)

Docomoにも確認していますが、Xiでは2in1に対応するつもりは無いようです。
また、FOMAスマホでも公式に対応する予定は無いようです。
勿論、絶対に対応されないとは言い切れませんが。

その辺の事情からしても、FOMA端末(Andoroid4.0)に変更を推奨。
ただしAndoroid4.0では、ある設定変更をしないと、アプリ(ABPhone、2in1 Dialer等や、『*593#+』の付加)を使用してもB番では発信できません(最初はB番で発信しても、A番で発信されて困りましたが、端末の設定を一つ変更することで解決しています)。

自分もi-mode時代から2in1を使用していますので、B番を切ることが出来なく、また2台持ちもしたくないため、Xi端末に移行できません。
先日、P−06D(FOMA端末)に変更しましたが、上記設定変更で問題なく発着信できていますよ。
電池の持ちも良いし、サクサク動くし、今のところ目立った不具合も無いため、こちらへの機種変を推奨します(人気は無いようですが)。
あくまでも自分の個人的な考えですが。

またスマホでの2in1に関しては全て自己責任になります。

書込番号:15363654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


smithNO5さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/21 02:18(1年以上前)

今は初代Xperiaでアプリ等の利用でAとBそれぞれのアドレス・番号利用中ということで間違いないでしょうか?
(Aナンバーにiモード・spモード付けてメール受信中?)

もしそうでしたら、
Bナンバーにiモードをつける(捨てアド取得)
AとBのiアドレス入れ替え(iモード端末でしかできなかったかと。?)
Bを2in1から外しFOMA一般契約化(3150円の手数料)
AをAXに機種変更
AをFOMA契約に戻す。(別途2100円手数料。12月からは3150円)
2in1契約に戻す。
再度AとBのメアド入れ替え(これで元通り)

FOMA契約だとXi端末利用できませんが、別途LTEを切ってFOMA回線のみで使用するためのアプリ(もしくはコマンド入力)して頂ければ現在と同じ環境でAX使えます。

勿論検証できてないので、自己責任で。ではありますが、プラス5250円で今まで通り使える可能性があるのならやってみて、ダメな時そこでまた2台持ち検討されれぱどうかなー?と思いまして。(せっかくのXiなのに、高速では使えないんですけどね…)
ご参考になれば幸いです。

書込番号:15368825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2012/11/21 06:16(1年以上前)

一度2in1を解約すると、同じB番で再度2in1契約を出来ないはずです。
B番は使用している番号ではダメだったと記憶しています。
自信は有りませんのでショップで確認してください。

書込番号:15369009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/21 21:23(1年以上前)

皆様、回答有難うございました。
コメントが遅くなりました。

結論から言うと、
Fastechさんのアイデアからヒントをいただいて、
SO-01Bから(個人的にSONYが好きなので)XperiaでFOMA契約出来る
一番新しい端末という事でSO-03Dに機種変更しました。
私も何処かでドコモは今後2in1のサポートをする気が無いと聞いたので
機種変出来るうちにちょっとでも新しいものにしておこうと!!

正直、SO-01Eを諦めたのは心残りですが初代(2.3化)から機種変更した私としては
SO-03Dは快適ですし画質も文句ないです(笑)SO-01Eならさらにいいのでしょうが。

ウィルコムも一瞬考えましたがやはり2台持ちは嫌です。まぁ〜だから2in1にしてるんですが

smithNO5さんのも一瞬期待しましたが、Bが法人契約であんまり好き勝手できないため
諦めました。

ホント色々と勉強させていただき皆様有難うございました。

ただあと一つ・・・・
SO−03Dがアンドロイド4.0にアップデートされたとき・・・・
2in1が使えるかが心配です。当分は、アップデートせずに様子を見ます

書込番号:15371856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/21 21:33(1年以上前)

この度は、ご回答ありがとうございました。
貴殿のアイデアがヒントとなり新しい端末を手にするきっかけとなりました。
おすすめのPも申し分なく、一瞬心が揺らぎましたが
やはり、私はSONYが好きなため今回はFOMA契約可能な中で最新のSO-03Dに機種変更しました。

今後は、2in1がどうなるかわかりませんが、使えるまで使い続けようと思っています。
ちなみにアンドロイド4.0への対応方法は検索してわかったのですが
今後アップデートされる(先のことで確認もできないと思いますが)
SO-03Dで使えるかどうかわかるようでしたら教えていただければと思います。
調べていると、GXではおそらく示唆しておられる方法では出来ないとのことだったので。

以上、今回は誠にありがとうございました。

書込番号:15371912

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2012/11/21 21:44(1年以上前)

Android4.0でも、自分は問題なく使用できています(AB Phoneを使用しています)。
が当初は自分も気がつかずに、B番で発信しているつもりがA番で発信されていました。
A番、B番への着信は確認したのですが、B番での発信は確認していませんでした。
是非、B番での発信確認を推奨します(必ず番号表示出来る電話へ発信してB番なのを確認してくださいね)。

ただ上の方にも書きましたが、デフォルトの設定ではB番での発信は不可のようです。
方法として『サブアドレス設定』をOFF(デフォルトはON)にしてください。
P−06Dでは、設定から通話設定を選択し、通話詳細設定の中にあります。
他の機種でも、4.0では同じような場所に有るかなと思いますが、ご自分で確認ください。
万一、この機能を使っている方の場合の対応方法については不明です。

書込番号:15371993

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2012/11/21 21:55(1年以上前)

自分も当初はSO−03Dに変更しようかと思っていましたが、どうしてもバッテリー交換が出来ないことがネックとなり(予備バッテリーを使用したい)、色々と確認してFOMA端末の最新?であるP−06Dに変更しました。
どうせだったら4.0も使用してみたかったのと、置くだけ充電にも興味が有りましたので。
結果は不具合等も特に無く、動きもサクサク、バッテリーも前機種(T-01D)よりも格段に持つため非常に満足しています。
ただ1点失敗だったのは、置くだけ充電が遅いことです。
急ぐときは2A対応のアダプタで、ケーブル直結で充電している始末です。
感覚的には倍くらい置くだけ充電が遅い気がします。

書込番号:15372052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia AX SO-01E docomo
SONY

Xperia AX SO-01E docomo

発売日:2012年11月16日

Xperia AX SO-01E docomoをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング