


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
au DIGNO(初代)からのMNP検討中です。
軽くて小さく、docomo LTEの機種を希望しており、この機種が目にとまりました。
レビューを見ると、「突然電源が落ちる」「熱暴走する」「カメラなどのアプリ使用中に突然落ちる」など不具合が多数報告されています。しかし、4.3インチ、120gと小さくて軽く、心惹かれます。
(不具合を読んでいて、EmobileのSony Ericsson miniを思い出しました)
不具合が起きている方に質問なのですが、上記のような不具合が出た場合にdocomoショップの対応では、改善しなかったのでしょうか?
あるいは、修理しても同じ症状が再発する、といった状態でしょうか?
この機種以外では、Optimus G pro, MEDIAS X, AQUOS phone EX を検討しています
(どれも大きく、150g前後(泣)。私は画面は4inchでいいので、軽い機種がありがたいのですが)
機種の選択についてもアドバイスいただけるとありがたいです。
書込番号:16041230
0点

やはり乗り換えるのなら、デュアルコアの機種は今更感ありますね。
大きさは割りきってスペック重視ならOptimus G Proになるでしょう。
スペックも大きさもバランスがいいのが良いならば、AQUOS PHONE EXがおすすめです。
MEDIAS Xは少々ベンチスコアが良くないですね。
しかしブルーライトカットなどがあるのでいいかもしれません。
個人的にはAQUOS PHONE EXが評価もよく、4.5インチ、クアッドコア、RAM2GBなので良いかと思います。
書込番号:16041730
0点

AMD 大好きさま
コメントありがとうございます。
もう少し悩んでみます。
>
自己レスですが、過去のクチコミを参照し、「不具合が全くない人もいる」
ただし不具合があると、「ショップに持ち込んでも対応してもらえない」「交換後もトラブルが頻発する場合もある」ことが分かりました。
ですので、解決済みにさせていただこうと思います。ありがとうございました。
書込番号:16041744
0点

そうですか。
あとWiMAXスマホ→Xiスマホに乗り換える予定ですよね?
Xiを含むLTE端末には7GB制限があったり、無料通話分がないので、購入前に理解しておいたほうがいいと思います。
特に、DIGNOのWiMAXで動画サイトをバンバン視聴していた方には少々LTE端末は苦しいかと思いますよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26118811.html
書込番号:16041799
0点

この6ヶ月の使用量で、多くても6G超程度、多くは2-3G程度だったので大丈夫だと思います。ご心配ありがとうございます。
+Wimaxはそんなに速度がでないし、電池も食うので、あまり好きではありません。
通話料金についてはfusionのIP電話を使うことで、対応しようと思っています。
fusionは、MNPする前に、うまく使えるか試してみた方がいいですね。
デュアルコア、クアットコア云々については、DIGNO(シングルコア)を使って、さほど問題は感じないです。
余談になりますが、初代DIGNOは名機なのに、同時期にでたARROWSさんよりあまり売れず、所有者としては残念でした。新しく出たDIGNO Sは人気のようで、ちょっと嬉しいです(^^)
書込番号:16041903
0点

解決済みですが。
不具合に関してはスレ主さんがお調べになった感じになるでしょうね。
対応はショップによってバラバラです。
購入店以外でも対応はしてもらえるので、何かあったときは対応が駄目な店舗にあたっても諦めずにほかの店舗も当たってみるようにするのが良いかなと思います。
あとXiの速度は場所や時間帯によってかなり違いが出てくる事が多いと思います。
こればっかりはスレ主さんの地域によって変わりますので、使ってみないとわからないですが。
書込番号:16046050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SO-01EでFUSIONのIP電話使ってます。基本料、初期手数料無料なのが魅力ですね。
また留守番電話も無料です。登録したメールアドレス宛に録音された音声ファイルが自動送信されてくるので便利です。
通話品質ですが3G/LTE環境でも音声が鮮明に聞こえて問題無しです。
書込番号:16046687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさま
アドバイスありがとうございます。
レビューを見ても、高評価と低評価がはっきり分かれており、購入するか悩ましいです。
マグドリ00さま
FUSIONのIP電話の使用感ありがとうございます。まだ登録していないので、実際に使用された経験談ありがたいです。
メールアドレスに留守番電話が転送されてくるというのは、すごいですね。
PCでも管理できますし、便利そうです。
書込番号:16046900
0点

この機種は評価が割れますね。
不具合ではブラックアウト(スリープ死)と動画撮影時のカクツキが殆どではないでしょうか。
かなりの個体差が出ているように思えます。
私は以前使用していて今は子供が使っていますが、特に不具合は起こっていません。
動画でのカクツキも確認してみましたが気にはならなかったです。
最も動画は使わないので、不具合があったとしても不便は感じていないだけですが。
あと気をつけておくことは、充電口などのキャップ交換が預かりになりますので、初期化されることになります。
発売当初は有償でしたが、今は無料になっています。
それでも頻繁な開け閉めは避けた方がいいかもですね。
書込番号:16050212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





