スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
フリップカバーをしたまま、どこかを押したら通話にでれるようにできますか?
今はむき出しのまま使ってます。
書込番号:15700164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なかなかレスが付かないようなので、
コメントします。
スレ主さんの質問の趣旨がもうひとつ、
皆さんが理解できないため、お答えできないものと
思われます。
ホームボタンを押して電話に出ることが
できますが、これではダメなんでしょうか。
また、アプリを探せば「shake」などというものがあり、
(ほかにもあると思いますが)、端末を振るだけで、
電話に出られます。
書込番号:15704764
2点
レスありがとうござまさす。
購入時についてるめくるタイプのカバーがありますが、電話の着信時、が面接は見なくてもいいから、電話に出る方法があればしりたいです。
書込番号:15705351
0点
私の上の書き込みで書いている、
ホームボタンを押して電話に出る。または
アプリなどを使って(たとえば端末を振って出る)。
はダメですか?
書込番号:15705605
1点
おそらくは、フリップカバーを開かずに、電源ボタン等で電話に出られないかという趣旨のご質問だと思います。
私はこの機種をまだ持っていないので、お答えできませんが、フリップカバーをしたままでも押せる物理ボタンで電話に出られないようですと、電話に出るボタンのところにかぶさるフリップカバーの部分をカットするなどカスタムが必要かもしれないですね。
らしくさんが紹介してくださっている「shake」などのアプリによりがたければ、何かご自身で工夫するしかなさそうですね。
書込番号:15705788
![]()
0点
ひよこ17さん
コメント有難うございます。
ホームキーは本体の真ん中下端にありますので、
フリップカバーをつけていても、少し浮かせば充分
指で押せるのですが・・・・。
これがスレ主さんの要望にそぐわないのであれば、
おっしゃるようにフリップカバーに切り口を入れるか、
あとは物理的に電源キーで電話に出るしかありません。
電源キーで電話が取れる設定はないので、
アプリを探すしかないですね。私は今のところ、
その情報は持ってないです。
書込番号:15706163
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/01/19 13:18:49 | |
| 6 | 2019/11/30 21:21:18 | |
| 4 | 2018/08/16 8:10:09 | |
| 4 | 2018/02/17 13:23:02 | |
| 1 | 2018/01/04 22:22:39 | |
| 1 | 2017/11/19 10:47:52 | |
| 0 | 2017/07/09 0:19:29 | |
| 2 | 2017/06/18 15:17:11 | |
| 8 | 2017/03/07 10:05:49 | |
| 3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











