『SIMフリー後のFOMASIM使用。』のクチコミ掲示板

GALAXY Note II SC-02E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3100mAh GALAXY Note II SC-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIMフリー後のFOMASIM使用。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note II SC-02E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note II SC-02E docomoを新規書き込みGALAXY Note II SC-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー後のFOMASIM使用。

2014/04/21 17:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:27件

白ロム品購入を考えてます。Docomoショップに持ち込んで、SIMフリーにしてもらったら、FOMASIMの音声サービスのSSプランでの、使用は可能ですか?過去レス色々見てみたのですが、アンドロイド4の場合は無理そうに書いてあるのですが、情報よろしくお願いします。

書込番号:17436161

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/21 17:44(1年以上前)

simサイズ的に無理。

書込番号:17436177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/04/21 18:02(1年以上前)

docomoのSIMロック解除は 他キャリアSIMに対する解除で 自社Foma-SIMに対しては解除しない。というのが通説。

エロイ人は将来のこと(Foma廃止?)も色々考えてはるんでっしゃろなぁ。。。

書込番号:17436228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/21 18:17(1年以上前)

ドコモスマホでバッテリー容量が2000mAh越える機種は、基本的にxiシムしか使えないですよ
(FOMAシムは認識しない)

書込番号:17436266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/04/21 19:29(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。らくらくスマホは、FOMAシム運用出来たので・・・
白ロム購入後は、MVNO運用が、無難ですかね?

書込番号:17436469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/21 23:21(1年以上前)

らくらくスマホってどっちですか?

初代なら当たり前ですが、2代目かプレミアムでしょうか?

書込番号:17437376

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/22 09:18(1年以上前)

Galaxy Nexus SC-04DはFOMA端末なので、当たり前ですがFOMA SIMが使えますよ。
SIMロック解除をする必要もありません。
白ロムは14,000円くらいから購入できます。
http://kakaku.com/item/K0000303276/

書込番号:17438277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/22 16:14(1年以上前)

クロッシーのらくらくスマホはFOMAシム認識しないですよ

クロッシーでFOMAシム認識するのはL-06Dがギリギリだったと思います

書込番号:17439164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/04/22 19:13(1年以上前)

らくらくスマートフォン F-12DでFOMASIMの使用でした。

書込番号:17439648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/04/22 21:36(1年以上前)

>simサイズ的に無理。

simは,機種確認せずとも2000円で標準sim→microSIM(miniUIM)で再発行することはドコモショップで頼み込めば可能ですよ。

なおお気づきと思いますが,F-12DはもともとFOMA端末ですので当然FOMAsim使用できます。Xi(LTE)機種でLTE OFFしてFOMA sim運用できるのはDシリーズの一部で,Eシリーズ以降は通常不可(LTE OFFできてもFOMAsimで通話・通信不能)と言われています(例えばSH-ではSH-10DおよびSH-01Eまで)。

書込番号:17440204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/24 07:56(1年以上前)

今のバージョンではドコモでsimフリーにしてもそのまま使用してもfomaの3gは認識しません初期ROMのインストールの仕方が分かるのでしたらいいですがあくまでXiに移行させたいドコモの作戦ですかね?参考までに家の家族でsimフリーにしてソフトバンクのiphoneの黒sim(3G)を入れて使用してます。

書込番号:17444451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスン

GALAXY Note II SC-02E docomo

発売日:2012年11月16日

GALAXY Note II SC-02E docomoをお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング