


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この度今機種に買い換えようと思っているのですが、起動するのにかかる時間が気になりました。
というのも友人たちが持っている古いモデルのAQUOS PHONEはどれも起動に
数分ほどかかっていたので、この機種も同じように遅いのかと疑問に。
それで、もうすでに持ってる方にお聞きします。
起動にどれくらい時間がかかりますか?
書込番号:15528184
0点

クロノグラフで測定しました。
起動は電源ボタンを押してから、ウエルカムシートが表示されるまでの時間です。
数回測りましたが、30〜32秒程度です。
ついでに終了までの時間も測りました。
最終的に電源を切っていいかの確認ボタンを押してから、完全に画面が暗くなるまでの時間です。
こちらも数回測りましたが、20秒程度です。
シャープのスマホは数機種持っていますが、こちらの機種は起動も終了もかなり早く感じます。
書込番号:15528350
2点

ざっと20秒位が平均的ですかね。昔の機種、去年の夏モデルsh-12c迄はかなり遅いですが、それ以降の機種はだいぶ早くなりました。ゼータは早いですよ。
書込番号:15528380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投で失礼します。私の場合、
docomoのロゴが出てからです。
書込番号:15528423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早いですね。僕のsh-13cは電源Onまで3分35秒、3G回線確立まで4分ジャスト、SDカードが読み込まれるまで4分45秒という遅さですよ。。。
書込番号:15787520
0点

こちらのサイトで同時期モデルによる
起動時間の比較が行われています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/08/news042_2.html
歴代のAQUOS PHONEと比べると早くなってるかもしれませんが
同時期の他機種と比べると中間より遅いくらいですね。
書込番号:15790049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





