スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種(SH-02E)を使いはじめて通話音質が悪いことにきずきました!!
相手からの音声に”サー”という常時雨音のようなノイズが微かに聞こえいるのです!
当方今まで10機種以上スマホを使ってきましたがこんなことは初めてです!
場所を変えたり、他の機種でも検証しましたがこの機種みたいに常時”サー”というノイズ音がする機種はありませんでした!
そこでわたしと同じ症状の方はおられるのでしょうか!
ご意見をお聞かせ下さい!
書込番号:15562072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
通常の通話で異音が聞こえるなら
ドコモショップに行ってみるのが良いと思います。
使われている場所での電波障害とかでなければ
すぐ確認できるし
在庫が少なくなってる時期(長期間入荷しない)ですから
早めに確認してもらって
在庫があれば即交換なりしてもらい
(購入してあまりに日にちが経ってれば修理になるかもですが)
在庫がなければ、少しでも早く手配をしておいた方が良いと思います。
ご自分に責任がないことで待たされるのはストレスになりますし。
お早く解決すると良いですね。
書込番号:15562214
3点
この機種を2台持っていますが、両機ともサー、というノイズは入りません。
故障の可能性も考えられますので、購入店かドコモショップでご相談されてはいかがでしょうか?
直るといいですね。
書込番号:15562222
4点
Canon AE-1さん、検証マニアさん早急なご意見ありがとうございます!
もうし遅れました先日も近くのdocomoショップ2件とも行って来てショップのデモ機で試しましたが結果は同じ症状でした!
製造ロットに問題があるのでしょうか?
ショップの店員の話しではこの機種はパネル全体から音がするからどうしても異音がしてしまうとのことです!
書込番号:15563014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
発売してから3日くらいたってから購入しましたが(予約の取り置き)私の端末でもそのような音は確認されません。
機種全体で起きてる現象ではないですね。
書込番号:15563165 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
戦場のメイドさんありがとございます!
実際に゛サー゛ではなく ゛ジジジージジジジ゛というラジオからなるようなノイズ音が聞こえます!
特に無音状態のときはよく聞こえます!
試しにラインの無料通話では症状が出ない為、パネルレシーバという構造状の問題ではないと思うのですが!!
先程ショップで新品に交換してもらいましたが同じ症状です!
皆様は通話音量はどのくらいで使っているのでしょうか?
書込番号:15563557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いつも通話音量を最大にしています。一切問題なく使っています。
書込番号:15563574
2点
相手が旧式無線親子電話の子機の場合などはノイズでますが、それは通話先の問題。
それ以外ではパネルレシーバー、背面スピーカーともノイズが出たことはありません。
相手は固定電話、携帯(少なくともau,docomo)とも問題なし。
書込番号:15563612
4点
試してみましたが雑音はしないですよ。 端末の不具合の可能性がありますね。
書込番号:15570428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ユナのおじさん さん
私のレビューにも書きましたが、工場(SMT工場)の中で通話しても
音量位置が60%程度でも聞こえますし、自宅の静かな所でもノイズ
らしきものはきこえません。
もともとが携帯電話ですから理想的な音響レベルではないでしょうが、
気になるようなノイズは無いですね。
おっしゃるように製造のバラツキですかね。
書込番号:15571279
2点
Pokumanさん ご意見ありがとうございます!
本日1月4日に修理扱いでメーカーに検証してもらえることとなりました!
検証の結果によってはそのまま修理になるので手元に返ってくるのは2〜3週間ぐらいとのことです!
書込番号:15571976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主 様
私も同じような症状あります。
交換してもらえるみたいですが、同じだといみがないですね。
やはり個体差なのでしょうか…。
音量最大にしております。
白色購入しましたが、液晶パネルとサイドの間に隙間がある件でこちらで質問させていただきましたが、
これも個体差との回答が多いようです。
DSに問い合わせたら、シャープに聞いてくれ。
で、シャープに問い合わせたらスマホの相談窓口はないとのこと。
通信業者で対応になるみたいです。
あまり細かいことにこだわる時間もないので、
使用上許せない問題なく、許容範囲なら仕方ないのかなぁと思っています。
ただ、値段も値段ですし、
ちょっと細かいことだけど
日本のメーカーらしくキチッとしてほしいと思いました。
書込番号:15572002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主様
コメントが行き違いになりすいません。
当方も妻のSO-O2Eと比較するとサーっという音が聞こえます。
新品に交換、デモ機での確認で同様とのことですが、
感じ方の違いなのかなぁと。
気になる人はそう思うし、気にならない人は気にならないって感じで。
妻にいわせると、どっちでもいいじゃん。聞こえて話せてるでしょって(-.-)
修理対応してもらえるとのことで、また結果がわかればコメントお願いします。
隙間の件といい、ほんと人それぞれの感じ方の違い大きいなぁと思いました。
当方はスレ主様と同じように感じております。
再度DSに行こうか…でも時間かかるし、別に使えないことないしなぁと正直億劫なのと
交換してもらえるならしてほしいし…と悩みますね。
とりとめもなく書き込んですいません。
書込番号:15573721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
明けましておめでとうございます。
失礼します。
私のzetaは、雑音はありませんが、パネル全体で振動で伝えるためかくぐもった、はっきりしない音声になります。これが振動で伝わる特性だから仕方ないかと諦めていましたが、スレ主さんのご意見を聞いて問題あり、かなと思います。来週にはメーカーも休み明けになりますから何らかの情報が出るかも知れませんね。
他のスレでどなたかが書かれているように、上部の右端辺りに耳を付けるとややましになるかな、と思います。また、振動ですから手の持ち方によっても聞こえ方は違ってくるのではないか、と推測します。メーカーからどういう持ち方でどの辺りに耳をあてると聞こえやすくなるのか、指示が欲しいですね。
他の昔の機種、確かSANYOから骨振動で聞こえるものがありまさしたが、それとはまた異なる手法なん
ですかね。改善を求めたいです。
参考にならずにすみません。
書込番号:15574009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











