『省電力モード』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『省電力モード』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 省電力モード

2013/01/19 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:42件

このモードのチェック欄にCPU電源というのがありますが、CPUの使用率を節約すると、デメリットとしてはどこに影響するのでしょうか?レスポンスとかでしょうか?
一応チェック入れてあるのですが、変化というか差異が解らないので教えてください。

書込番号:15641519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/20 06:27(1年以上前)

影響の一例としては以下が参考になるかもしれません。
http://sceneryandfish.withnotes.net/?p=1123

書込番号:15643883

Goodアンサーナイスクチコミ!3


HAKATA884さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/20 19:59(1年以上前)

上記を参考にして、省電力「データー接続」のチェックを外して
“キャリアメールの遅延”と”050PLUSの待機状態が消える”の症状が改善された様に思います。ありがとうございました。

書込番号:15647195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 tomokinのガジェット説明書 

2013/01/22 19:28(1年以上前)

ベンチマークではそこまでスコアは変わりませんでした

antutuベンチマークで計測しましたが
通常時 20000ほど
省電力時 17000ほど
でした

クロック数は下がっていないようなので動作コア数を減らしてるのかもしれません。

メリットはもちろんですが電池の持ちが良くなります

デメリットは若干のレスポンスの低下くらいかと思います
それもネットする程度なら全然問題ないと思います

書込番号:15655991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング