


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
こんにちは、
私の会社のメールはGMAILを利用しています。
会社のメールにメッセージが入ったことを示すために、蝶に同期を取らせて、GMAILにメールがついたことを
着信音でわかるようにしています。
ここで困ったことに、着信音は、メディアの音の大きさを3に勝手に変更するので、すごく大きくて困っています。
そのために、MyVolume+を使用して、音量をロックして大きくならないようにしています。
着信音は、メディアの音の大きさを勝手に変えようとするのが仕様でしょうか。
それとも不具合でしょうか。
すごく困った仕様です。 回避策は、 MyVolume+を使用して、音量をロックするしかないでしょうか。
わかったら、教えて下さい。
書込番号:16110904
3点

『Gmail』の着信音は【通知音】になります。
Android 2.xなら添付画像のように個別で音量
設定が出来ますが、4.x以降は個別設定が出来
ない仕様の機種が多いようです。
http://kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15674499/
書込番号:16111671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちん さん
説明ありがとうございました。
私も、IS14SHから機種変でAndroid 2.xの音の設定、4.x以降は個別設定が出来ないことも
Android 2.x から 4.x系への変更で本でみたり、ネットで見たり、ここのクチコミを見て知っています。
Android 2.xのころは、シーンスイッチで一発で変更ができていました。
私の試した限り、GMAILの着信音は、申し訳ないですが「通知音」を利用してなくて、「ミュージック、ビデオ、・・・」の音量を使用しているみたいです。「通知音」は変化してませんでした。
というのは、MyVolume+を使用して、メディアの音量が変化することも確認したし、15段階のメディアの音量を
制御すれば、GMAILの着信音は小さくなることもわかっています。
つまり、なぜ GMAILの着信音をメディアの音量を変更して利用しなければならないか。
書込番号:16111899
0点

こんばんは!
文意を読み取れていないのかもしれませんが、通知音量とメディア音量が同一という点は?です
少なくとも、私は常にメディア音量を0にしていますが、G-mail の通知音はちゃんと鳴ります
また、その通知音量はボリュームボタンで調節できていますよ
勝手に大きくなることはありませんが・・・
書込番号:16111965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/02/16 23:10:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/19 12:43:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/19 20:25:03 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/16 3:51:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/24 14:24:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/24 11:23:16 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/21 17:30:29 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/12 17:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





