


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
あえて別スレにさせていただきます。
機種変更に際し、Eメールの本文(送信ボックス内、受信ボックス内)をmicroSDに移動しようと思うのですが、
「eml形式」と「vmg形式」のどちらにするかの表示が出ます。
これは、どちらがいいのでしょうか。
機種変更後は、メール本文をmicroSDから本体に戻して、引き続き使用するつもりです。
書込番号:15272340
2点

この機種に搭載されているのは、シャープ製メーラーのようですので、
メールデータを取り込む場合は、おそらくvmg形式になると思いますが、
機種変更前の機種で、vmg、emlの両方の形式で保存できるようでしたら、
一応(別々のフォルダに)両方の形式で保存しておくと、より安全だとは思います。
書込番号:15273284
0点

SCスタナーさん
いつもありがとうございます。
おっしゃる通り、シャープです。
IS05からの機種変更なので、シャープからシャープということにもなります。
数件やってみたところ、vmg、emlの両方の形式で保存できましたが、
「それぞれの形式を別々のフォルダに」ということができません。
(やり方が分かりません)
それぞれフォルダ指定をすることなく、
コンテンツマネージャーの「Others」に保存されていきます。
おかげ様でやり方が分かり、
保存も「全件保存」という方法があるようなので、
その際、まずはeml、次にvmg、というように保存していこうかと思いました。
書込番号:15273713
0点

「全件保存」していこうと思ったのですが、
50件ずつしか保存できず、選択保存していたら訳が分からなくなり、
(途中でコックリしたりして…)
結局、明日以降にやり直すことにしました。
書込番号:15278828
1点

vmg、emlの両方の形式で保存できました。
もちろん送受信ともです。
結構疲れますね。
ちなみに、新機種には、これをどうやって戻せばいいのでしょうか。
書込番号:15282412
0点

機体をPCにつなぎ、
そこから編集を行うことで解決しました。
具体的には、「vmg形式」で保存したメールを全削除し、
「eml形式」を残しました。
SHL21では両方変わらず見れるものの、
PC上、「vmg形式」は解凍が必要でメール本文がすぐ見れず、
「eml形式」はすぐ見れたのが、判断理由です。
これで解決できたかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15416251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2019/01/06 0:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/20 20:44:24 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/28 20:16:16 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/25 15:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/30 18:30:30 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/18 7:18:04 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/22 14:58:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/12 15:28:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/15 12:01:47 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/17 19:50:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





