


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
となりのGALAXYUとiphone5ならサクサク使える5GHzのWifi電波を拾ってくれない、Optimus Gが。。。
wifi analyzerというアプリを入れてとなりのGalaxyと比較しても、拾ってくる5Ghz電波が少ない。また、同じSSIDの2.4GHzを拾えるのに、5GHzは全く見えない。
本体のせいなのか、auプリインストールのアプリのせいなのか、困っている。。。
書込番号:15343428
1点

すみません、L-01G組ですが、ご質問に応えられるかどうかと思い、レスいたします。
Wi-Fiの周波数設定はされていますか?
Wi-Fiの画面を開くと、メニューに「Wi-Fiの詳細設定」というものがあると思います。この中に「Wi-Fi周波数帯域」というものがありますので、その中にある設定を確認してみてください。
オートであれば、「5GHzのみ」にして利用できるかどうか、2.4GHzのみであれば、「オート」か「5GHz」に変更してみてください。
これで何らかの動きが分かるのではないかと思うのですが・・・。
書込番号:15343752
0点

レスポン有難うございます!
設定上はオートになっています。
今5GHzのみに変更しても、改善されませんね。。
隣のGalaxyが羨ましい。。。
関係あるかどうかわからないですけど、アプリ「Fing」で見てみると
Galaxyの無線チップは村田製、OptimusはLG製。
そこで大差があるとは思えないですけどね。。。
書込番号:15343892
0点

ルータは何をご利用されているのかわかりませんが、ルータのファームウェアをアップデートしてみるというのも1つ手ではあります。
有益な情報を提供できず、すみません。
書込番号:15346907
0点

連投ですみません。
WiFiルータ側がステルス設定になっていませんよね?
それと、LGL21のWiFi-の詳細設定で、「接続できない電波を無視する」にチェックは入っていませんよね?
念のため、確認となります。
書込番号:15347036
0点

>ひで金具さん
そうですね。
「接続できない電波を無視する」にチェック入れてないです。
書込番号:15348174
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/04/05 6:47:12 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/03 6:54:16 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/22 10:54:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/18 16:33:42 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/17 16:34:42 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/17 12:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/18 21:48:32 |
![]() ![]() |
17 | 2014/09/05 17:43:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/21 14:08:39 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/20 16:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





