


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
IS11CAを使用しているのですが、この機種で使いづらかった下記の点については改善されているのでしょうか?
@受話相手が聞きづらかった点(声がよく聞こえないと苦情が多かったので)
A起動時間がかかった点
あとは多少の不満はあるものの「こういうものか?」と思って利用していたのですが、
書込番号:15262246
2点

@受話相手が聞きづらかった点(声がよく聞こえないと苦情が多かったので)
11caは声の音圧が小さいと、マイクの指向性の範囲外になりますので良く聞こえません。
特に張りの無い声だと、音圧が低いので指向性範囲に入ってくる範囲に入ってくるまで拾いません。防水フィルムで覆ってあるので、ある意味仕方が無いことです。
2つ折携帯でやっと拾えていたレベルの声の大きさだと、まず拾ってくれません。
対策は、片方の手で本体の下に垂直にして掌を添えることです。
ひそひそ話でも、ちゃんとこれをやると相手に聞こえます。
A起動時間がかかった点
起動時間については、プロセッサの進化やメモリの増大によって若干は速くなってると思います。
けど、やっぱそこは出てみないと判断は難しいのではないでしょうか?
書込番号:15264751
2点

あすさん
確か、本格的にアウトドアで使われていたと記憶しています。
私もなんちゃってアウトドアが好きなのですが、やっぱりこいつが重宝します。
11caのシングルコアの良さは、電池を喰わないことです。
その証拠に、この機種は最適な手法で省電力化をすれば1日まともに動作し、駆動します。
吊るしのまんまだと、結構電力を喰います。
電力喰うのに、遅い。
遅いはずです、どん亀の癖にあれもこれもやろうとして、常にハングアップ状態になりやすいので。
頑張って、カスタマイズしてみてください。
書込番号:15265532
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2018/06/17 19:29:06 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/11 15:32:21 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/29 16:58:04 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/13 8:06:09 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/06 19:40:47 |
![]() ![]() |
0 | 2015/07/22 22:00:29 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 19:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/02 21:29:51 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 18:38:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/27 19:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





