『全紙プリント 鑑賞に耐えられますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 の後に発売された製品FUJIFILM X20とFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

FUJIFILM X20富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20の価格比較
  • FUJIFILM X20の中古価格比較
  • FUJIFILM X20の買取価格
  • FUJIFILM X20のスペック・仕様
  • FUJIFILM X20の純正オプション
  • FUJIFILM X20のレビュー
  • FUJIFILM X20のクチコミ
  • FUJIFILM X20の画像・動画
  • FUJIFILM X20のピックアップリスト
  • FUJIFILM X20のオークション

『全紙プリント 鑑賞に耐えられますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X20」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20を新規書き込みFUJIFILM X20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

全紙プリント 鑑賞に耐えられますか?

2013/09/05 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 @dendenさん
クチコミ投稿数:100件

Fujiの色はとても好みでこの機種が気になるのですが,全紙に引き伸ばした場合でも鑑賞に耐えられるでしょうか。センサーサイズと画素数が気になります。
撮影目的は山岳写真で,EOS5D Mark2のサブ用に。軽量でズーム付きで解像感が良く,風景が鮮やかに写る機種を探しています。DSC-RX100と比較して悩んでいます。

書込番号:16549144

ナイスクチコミ!2


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2013/09/05 22:29(1年以上前)

X20の場合、全紙だと120dpiぐらいになってしまいますね。本来はプリントサイズが大きくなればそれなりに離れて鑑賞するものですから、それでも問題ないはずなのですが、実際には近づいて見たりもするので、そうするとRX100との差が見えてくるでしょう。
全紙プリントが前提で、5Dmark2のサブとしてそれなりの解像度を必要とするとなると、RX100のほうがいいと思います。

書込番号:16549331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/09/06 01:00(1年以上前)

センサーサイズが、フルの1/4です。
コンデジ並です。
自分ならしませんね。

書込番号:16549967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/06 10:34(1年以上前)

@dendenさん こんにちは

観賞距離にもよりますが 伸ばす事出来ると思いますが 四つ切り位のプリントに比べ 質感は落ちるかも知れません。

全紙まで伸ばすのでしたら フォーサーズ以上のセンサーサイズ持ったカメラの方が良いように思います。

書込番号:16550828

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/09/06 11:31(1年以上前)

サンプル画像をダウンロードして実際にプリントしてご自身の目で確認するのが間違いないと思います。
といっても確認するだけで全紙プリントはもったいないので、X20の1200万画素の画像から半分の600万画素分をトリミングして、全紙の約半分のA3プリントすれば、プリント解像度は同等になると思います。
さらに半分の300万画素分トリミング画像をA4プリント・・・・さらに半分の・・・・

あるいは1200万画素(4000×3000)を全紙(560×457o)プリントすると167dpi程度の解像度になるので、任意の用紙に167dpiでプリントしたり・・・

鑑賞距離は全紙の場合を想定してチェック。

書込番号:16550966

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/06 14:30(1年以上前)

http://www.kitamura-print.com/digicameprint/price.html

キタムラでは1800万画素以上を推奨しています。

書込番号:16551427

ナイスクチコミ!0


スレ主 @dendenさん
クチコミ投稿数:100件

2013/09/06 17:51(1年以上前)

皆さま,早速のアドバイスありがとうございました。
やはり全紙は厳しいようですね。
参考になりました!

書込番号:16551959

ナイスクチコミ!0


8620さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/06 21:37(1年以上前)

印刷時に元画像の画素数が不足する場合には,画像補間を行うのが普通です。これにより,かなりの大伸ばしが可能になります。dpiの数字だけでの単純な議論はあまり意味がないと思います。

書込番号:16552714

ナイスクチコミ!9


symmar125さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X20の満足度4

2013/09/06 22:01(1年以上前)

こんばんは、スレ主さん。

使うカメラに納得されたなら、拡大は PhotoZoom なるソフトで対応できますよ。

以前、S3撮影でA2ポスター印刷も問題ありませんでした。

X20は気に入って使っていますが、レスポンスが良いとは思っていません。

カメラは道具ゆえ、何とかとハサミは使いようでは ?

書込番号:16552817

ナイスクチコミ!0


UGYHさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/07 08:59(1年以上前)

@dendenさん

22インチの解像度2048×1536ドットのブラウン管モニタで X20の風景写真試してみましたが、全紙サイズいけそうですよ。
X20は、解像度がいいので、等倍鑑賞にも堪えます。
ご参考まで。

書込番号:16554106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/07 11:08(1年以上前)

当然どう鑑賞するかで違うと思いますが、古い6MのカメラやX10でA3に出力してますがどちらも十分鑑賞できています。
HDのテレビが2Mで全紙よりはるかに大画面、この機種が12M。モニターやTVでも拡大して見てますが個人的には十分いけるのでは?と思ってます。

書込番号:16554467

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2013/09/07 17:23(1年以上前)

耐えられるかどうかは、鑑賞距離や個人の感覚で変わってくるので、何とも言えません。

以前、300dpiと200dpi、150dpiで比較したことがありますが、300dpiと200dpiはほとんど見分けがつきませんでした。150dpiについては比較すればわかる、といった感じです。
よって、X20とRX100はともに高解像度の評価が高いので元画像に十分の解像度があるとすると、やはり(全紙プリントで)比較をすれば差はわかる、と思われます。
最初に述べたように、耐えられるかどうかは別問題です。(単一で見せられた場合、多くの人は気にならないと想像しますが)

書込番号:16555576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2013/09/08 09:38(1年以上前)

> 全紙に引き伸ばした場合

自家プリントでしょうか?
それともカメラ店におけるデジカメプリントでしょうか?

昔、600万画素のデジカメでJPEGで撮ったものを大きく引き伸ばした
ことありますが、観賞距離が数mなのでなんら気になることはありま
せんでした。等倍観賞のほうがよっぽど厳しいです。

追伸
UGYHさん
2013/08/20 21:09 [16490289]
の検証結果が出ましたよ。

書込番号:16558316

ナイスクチコミ!2


スレ主 @dendenさん
クチコミ投稿数:100件

2013/09/08 20:00(1年以上前)

全紙は厳しいと結論付けたところだったのですが,いけそう派の皆様のご意見をいただき,再び迷ってしまいました。(汗)
銀塩時代のあの発色が忘れられず,Fujiの色に惹かれてしまいます。
お店でのプリントが前提ですが,やはりサンプル等を実際にプリントしてみて納得するしかないですね。

書込番号:16560191

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20
富士フイルム

FUJIFILM X20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング