ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42
5年ほど前に購入したHF10(当時約8万円)が故障しました。修理代金が\28,000かかる為、数万円出せば、今なら新しいものが買えるので、買い替えようかと思っております。HF10の予備バッテリーを購入していたので(CANON製なら新しいもの代替性があると思っていますが、間違ってます?)
再度、CANON製を検討しているのですが、候補に挙がったのが、「HF R42」「HF R32」「HF 51」なのですが、PANASONICの「V520M」「V620M」も良いかと考えております。
@皆さんなら少しお金を出してどれかの機種を購入しますか?それともHF10を修理に出しますか?
A5機種からならどれが良い選択だと思いますか?5機種以外でお勧めあったら教えてください。
撮影は、子供(幼稚園)が主です
書込番号:16409387
0点
5年間使われたなら原価回収も出来たたと思うので、そこまでのお金を払って修理する必要は無いと思います。
最近のビデオカメラも値段が比較的安いので、新規に調達した方が得策だと思います。
購入前にPCの動作環境を確認した方が良いと思います。
僕は画質より手ブレ効果が高いモデルを購入します。
書込番号:16409501
0点
ちょっと大きめでお高くなりますが、HF10からの乗り換えならばG20が良いと思います。
今年一番コストパフォーマンスが高いカメラでオススメです。
画質、手振れ補正、操作性など、色々な面でHF10からのステップアップを体感できると思います。
バッテリーなどの互換性は不明です。
書込番号:16409556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4年と半年使ったHF10が録画中勝手にズームするように。キタムラの5年保証があったので修理にだしたら、キヤノンから修理部品の在庫がないため、修理代金でこのR42への代替えを提案されました。
キタムラの保証で代金は無料だったので換えてもらいました。販売金額がHF10の半値以下のものですので、覚悟はしていましたが、センサーが小さいので、暗い屋内ではやはり画質が落ちます。まあ、太陽光のもと、屋外の撮影ではきれいです。録音の音量、音質もまずますですが。
HF10に比べて良いと思うのは、軽い、ズーム倍率が高い、WIFIがある、発色が自然な感じになった、でしょうか。
書込番号:16616175
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF R42」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/08/19 22:43:39 | |
| 2 | 2015/03/26 17:05:50 | |
| 4 | 2014/03/12 10:07:59 | |
| 7 | 2014/02/23 13:22:59 | |
| 7 | 2014/02/11 13:30:48 | |
| 4 | 2013/11/27 16:13:20 | |
| 3 | 2013/10/30 19:00:42 | |
| 3 | 2013/10/22 5:33:17 | |
| 2 | 2013/12/25 10:35:13 | |
| 5 | 2013/09/25 14:30:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




